「できれば対面でレッスンを受けたいが、通学時間を毎回確保するのが難しい」などの理由から、英会話スクールでの受講を躊躇されている方もいるのではないでしょうか。
しかし、現在は多くの英会話スクールが、オンラインでもレッスンを提供しています。今回は、オンラインでレッスンを受講できる英会話スクールと、それぞれのサービスの特徴をご紹介します。
- 学んだ内容を効率的に復習できる「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」
- ビジネス英語に強い「ベルリッツ」
- レッスン5分前まで、対面orオンラインを切替可能!「Gabaマンツーマン英会話」
- TOEICからスピーチ対策まで、多彩なコースの「イーオン」
- 法人の導入実績3,000社以上!「ECC外語学院」
- マンツーマンレッスンとコーチングのハイブリット型「ワンナップ英会話」
- 世界標準のレッスンで学ぶ「ブリティッシュ・カウンシル(British Council)」
- TOEFL iBTやIELTS対策なら「Liberty English Academy」
- 日本人のために開発された英語発音矯正「ハミングバード」
- 試験対策に定評!カリスマ講師陣に学べる「バークレーハウス語学センター」
- TESOL保持講師のレッスンを受け放題!「ミライズ英会話」
- マンツーマンとグループレッスンを組み合わせ自由の「ステージライン」
- 45分のグループレッスンを1日2回まで受講可能!「Globe English School」
- 発音矯正クラスを毎日受け放題「FORWARD」
- ネイティブとのマンツーマンが1回2,100円~!「イングリッシュビレッジ」
※オンラインで受講できる英語コーチングスクールを探している方は、オンラインでレッスンを受けられるパーソナルコーチング式英語スクール21選を参照ください。
学んだ内容を効率的に復習できる「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」
ロゼッタストーン・ラーニングセンターは、全国に80校以上を展開するマンツーマン英会話スクールです。ロゼッタストーンでは、2020年4月よりオンラインレッスンの提供を開始。レッスンを担当するのは、普段からロゼッタストーン校舎での指導を行っている講師なので、通学時と変わらない品質のレッスンが受けられます。
ロゼッタストーンの特徴は、レッスン内容を効率的に復習できるオンラインシステム(=「パワーレビューシステム」)です。レッスン中の音声は、システム上に全て録音・保存され、レッスン直後からいつでも聞き返すことができます。また、レッスンの中で新しく学んだ表現や、受講生のミスなどは、講師がレッスン中に素早くシステム上に入力してくれるので、レッスン後にはその日のポイントがまとまったフォーマットが完成しています。
「習ったことを忘れたくない」「毎回のレッスンで、着実に英会話力を伸ばしていきたい」と考える人におすすめのスクールです。
ビジネス英語に強い「ベルリッツ」

英会話教室のベルリッツでは、マンツーマンやグループレッスンのオンライン受講に対応しています。ベルリッツの特徴は、ビジネス英語の指導に強い点です。メールや電話対応から、プレゼンテーション・商談まで、幅広いビジネスシーンで役立つ英語を学ぶことができます。画一的なカリキュラムではなく、受講生の仕事や業界・職種などに合わせてレッスン内容をカスタマイズしてもらえる点も魅力です。
「レッスンをたくさん受けたいけれど、費用もできるだけ抑えたい」という方には、ウェブ上での自己学習と外国人講師とのオンラインレッスン(1回25分)がセットになった「Berlitz Flex(ベルリッツ・フレックス)」がおすすめです。Berlitz Flexは、専用システム上で自己学習を2単元分終わらせた後に講師との実践的な会話練習を行う仕組みとなっており、予習さえきちんと進めれば、1日1回を上限として毎日でもレッスンを受けられます。月額1万円台で利用できる料金の安さもポイントです。
レッスン5分前まで、対面orオンラインを切替可能!「Gabaマンツーマン英会話」

マンツーマンレッスンに特化している、大手英会話スクールのGaba。Gabaでは、2020年8月より、レッスンごとに「通学」「オンライン」から受講スタイルを選択できるようになりました。さらに、レッスン開始5分前までなら切り替えも可能なので、当日の天候や気分、スケジュールに合わせて柔軟に調整できます。
また、通学の場合も、レッスンごとに全国のGabaの校舎から好きなスクールを選択して予約できるので、平日は職場に近い教室で、休日は自宅や外出先付近の教室で受講するなど、無理なく通いやすい環境です。
Gabaでレッスンを担当するのは、採用率2%という基準をクリアした講師陣(インストラクター)。レッスン中の重要なポイントは、講師がノートをとってくれるので、受講生は40分間会話に集中できるのが魅力です。完全マンツーマンなので、資料の持ち込みや、レッスン内容の録音も可能。英文メールの添削や、英語プレゼン対策など、個別のニーズに合わせて自由に学べます。
TOEICからスピーチ対策まで、多彩なコースの「英会話イーオン」
日本全国に300教室以上を展開している大手英会話スクールのイーオン。イーオンのオンラインレッスンは、その多彩なコースが特徴です。
日常英会話やビジネス英会話をはじめ、ネイティブ教師によるスピーチ対策、日本人教師による英文法コース・TOEIC対策コースなど、個々の学習ニーズに合わせてコースを選択することができます。特に、職業別英会話コースでは、「歯科医」「銀行窓口」「客室乗務員」など、47種類もの職業別教材から自分の職業に合わせたテキストを選べるので、実践的な英語表現を学ぶことができます。
ネイティブスピーカーとの会話練習をスタートする前に、日本人教師から文法を学んでおきたいという人や、今の職場で必要な英語表現を身につけたいという人におすすめです。
L&A Lightレッスン10,450円(通常12,375円)+Amazonギフト券3,000円分プレゼントなど!
(※エリアにより異なる)≫
法人の導入実績3,000社以上!「ECC外語学院」
全国にスクールを展開する、大手英会話スクールECC外語学院も、オンラインレッスンを提供しています。ECCのオンラインレッスンは、100時間以上の研修を受けた講師が担当。受講生の満足度も97%(※2016年・ECC自社満足度調査)と高く、法人への導入実績も3,000社以上となっています。
ECCのレッスンで使う教材は日本人学習者を対象に設計されているため、「aとtheの使い分けが分からない」といった学習者がつまずきやすいポイントなども、きちんと解説してもらえます。さらに、英語表現そのものだけではなく、言葉の背景にある文化や慣習についても、レッスンの中で学ぶことができます。
また、ECCのオンラインレッスンは、入学金・諸経費はすべて0円。受講料金だけでレッスンをはじめることができます。最も人気が高い、1ヶ月990円から受講できる「受けただけプラン」をはじめ、リーズナブルな料金体系が特徴です。日本人学習者に向けた高品質なレッスンを、手軽な料金で受講してみたいという人におすすめです。
マンツーマンレッスンとコーチングのハイブリット型「ワンナップ英会話」
ワンナップ英会話は、マンツーマンレッスンとコーチングのハイブリット型英会話スクールです。採用率2%のネイティブ講師による50分のマンツーマンレッスンに加え、TOEIC900点以上のアドバイザーによるカウンセリング(コーチング)で、レッスン時間以外の自習までをサポートしてもらえます。
ワンナップ英会話では、テキストに合わせてレッスンを行うのではなく、受講生の英語力や学習目的に合わせた個別カリキュラムが作成されます。さらに、「講師の話すスピード」や「間違いを指摘する頻度」といったレッスンスタイルまでを、要望に応じて細かくカスタマイズしてもらえます。受講生満足度は、2009年以来、10年連続98%を達成しています。
ワンナップ英会話では、2020年4月より、オンラインレッスン対応が始まっています。ネイティブのマンツーマンレッスンと英語コーチングの両方を受けたいという方や、レッスン内容やスタイルをアドバイザーとしっかり相談して進めていきたいという人におすすめのスクールです。
世界標準のレッスンで学ぶ「ブリティッシュ・カウンシル(British Council)」
英国の公的機関ブリティッシュ・カウンシルにより設立され、世界50カ国の国と地域で年間約40万人の受講生が学ぶ、ブリティッシュ・カウンシル英会話スクールでは、「英語教育の革新」をミッションに掲げ、世界中の学習者に世界標準の質の高い英語教育を提供し続けています。講師は全員、国際英語教授資格を持ち、平均10年以上の英語教育経験を有するプロフェッショナル。日本の学習者が苦手とするポイントも熟知しているので、日常会話からビジネス英語、IELTSなどの試験対策まで、学習目的に合わせた密度の濃い90分のレッスンが受けられます。
ブリティッシュ・カウンシルのIELTS対策には、通学が難しい方でもオンラインで受講できる「IELTS Coachオンライン」があります。週30レッスンの中から自分の目的や都合にあわせてレッスンを受講できる自由予約制なので、集中して学びたいレッスンを選択することも可能。1対1のスピーキング模擬試験やライティングの添削もあり、すべての項目をバランスよく鍛えることができます。また海外の受講生とも一緒に学べるところも本コースの魅力の一つです。
TOEFL iBTやIELTS対策なら「Liberty English Academy」
東京都港区にあるLiberty English Academyは、TOEFL iBT/ITPやIELTS、TOEIC対策、国内外の大学受験対策に定評のある英語学校です。Liberty English Academyでは現在、すべての授業・カウンセリング・体験レッスンをオンライン上で実施しています。
Liberty English Academyの特徴は、TESOL教育(英語を第二言語とする人への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで認められたメソッド「グラマーテーブル」と、高い目標の達成を後押しする「サクセスコーチング」です。これまでに多くの受講生が、東京大学や京都大学、慶應義塾大学などの国内名門大学・大学院、コロンビア大学やスタンフォード大学、オックスフォード大学などの海外大学・大学院への進学を成功させています。
また、提供するメソッドに自信を持つLiberty English Academyには、「成果補償制度」があります。受講期間を過ぎても万一成果に満足できなかった場合には、カウンセリングのうえ受講期間を無料で延長してもらうことができます。
様々な資格試験で高得点を狙える本質的な英語力を身につけたいという人におすすめのスクールです。
日本人のために開発された英語発音矯正「ハミングバード」
ハミングバードは英会話スクールのロゼッタストーン・ラーニングセンターが運営する英語発音矯正に特化したプログラムです。英語発音時の「口の形」と「舌の位置」をモデルとし、ネイティブの口と舌の動きを「見て真似る」ことにより正しい発音を身につけるという学習法が特徴で、レッスンでは英語発音指導資格を持つ日本人講師の直接指導によりネイティブ並みの発音習得を目指します。
ハミングバードではレッスン録音データを24時間オンラインでいつでも聴くことができるほか、英会話スクール「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」に併設しているため、ダブルスクール受講で効率よく英語学習に集中できる環境が整っています。発音を改善したいという方に大変おすすめの発音矯正プログラムです。
試験対策に定評!カリスマ講師陣に学べる「バークレーハウス語学センター」
バークレーハウス語学センターは、1973年創業の老舗語学学校です。対応言語は英語や中国語、韓国語、フランス語など、40ヶ国以上。IELTS、TOEFL、TOEICなどの試験対策に定評があり、各試験に精通した講師陣からの指導が受けられます。個人の強みや弱みに合わせて、強化すべきスキルに重点を置いた学習プランをアレンジしてもらえるプライべートレッスンがおすすめです。
バークレーハウスでは、通学の時間が確保できない方や、遠方在住の方からのニーズに応える形で、以前からオンラインでもレッスンを提供しています。対面レッスンと同じ講師・同じクオリティのレッスンを日本全国・世界中から受講可能。オンラインの無料体験レッスンも受付中です。
TESOL保持講師のレッスンを受け放題!「ミライズ英会話」
ミライズ英会話はフィリピンのセブにある社会人専門の語学学校「ミライズ留学(旧オトナ留学MBA)」の姉妹校として日本に設立されたマンツーマン英会話スクールです。3年以上の実務経験を有し、英語教授法の国際資格である「TESOL」を習得したフィリピン人講師から高品質なレッスンを受けられます。
ミライズ英会話の「オンラインプラン」では、教室受講型のレッスンよりもリーズナブルな価格で在籍講師のオンラインレッスンが受けられます。教室でのレッスンまたはオンラインレッスンを毎回選択して受講できるプランや、オンラインで英語コーチングが受けられる「コーチングプラン」も用意されています。幅広い学び方を模索できるため、自由度の高いプログラムをお探しの方におすすめです。オンラインレッスンはすべてのプランで受け放題なので(※一部制限あり)、圧倒的なアウトプット量を確保できる点も魅力です。無料体験レッスンもオンラインで受講可能です。
マンツーマンとグループレッスンを組み合わせ自由の「ステージライン」
ステージラインは、1989年開校の英会話スクールです。ステージラインでは、グループレッスンとマンツーマンレッスンを選べ、さらにグループとマンツーマンのレッスンを組み合わせることもできます。オンラインレッスンは、グループ・マンツーマンの両方に対応しています。
ステージラインの会話レッスンレベルは、全15段階に細かく分かれています。学習相談ができるカウンセラーが在籍し、また、外国人だけでなく日本人講師から学べるレッスンもあるので、初心者の方でも安心です。
レッスンは100%月謝制で、さらに、当月受講できなかったレッスンは翌月以降に繰り越すことができるなど、受講者が無理なく通いやすい制度が採用されているのも、ステージラインの特徴です。口コミ・紹介での入会者や、10年以上通う受講生が多いということからも、受講生満足度の高さが伺えます。
カウンセラー、外国人講師・日本人講師のサポートを受けながら、無理のないペースで着実に英会話力を伸ばしたいという人におすすめのスクールです。
45分のグループレッスンを1日2回まで受講可能!「Globe English School」
Globe English Schoolでは、オンラインで受講できる定員4名の少人数制グループレッスンを提供しています。グループレッスンは1日2回まで受講できるので、英語のアウトプットを毎日練習したい方におすすめです。そのほか、日本人講師とのプライベートレッスン(月4回)とLINEチャットを使用した学習サービスがセットになった「日本人プライベートコース」、グループレッスンに加えて、指名した外国人講師とのマンツーマンレッスンを月4回受講できる「外国人プライベートコース」も用意されています。
レッスンの予約は、スマホ・PCに対応した専用システムで24時間受け付けています。レッスン開始時刻の30分前まで予約を入れられるため、急遽空き時間ができた際にも有効活用しやすいでしょう。また、入会金と月額料金以外の費用は不要で、レッスンで使用するすべての教材を無料で利用できます。
発音矯正クラスを毎日受け放題「FORWARD」
表参道に校舎を構えるFORWARDは、前身の松本亨高等英語専門学校から数えて50年以上もの実績をもつ英語スクールです。FORWARDは、2020年3月28日より、全クラスのオンライン対応を開始しています。
カウンセリング時を除き、日本語使用が厳禁であることが特徴で、講師やスタッフ、受講生同士の会話はすべて英語で行われます。チームメンバーとともに課題に取り組み、ステージ発表まで仕上げる「プロジェクトワーク」のクラスでは、英語4技能全般に加え、課題解決力やファシリテーション力、発信力ほか、ビジネスシーンで求められる実践的なスキルを鍛えることができます。
また、FORWARDでは、英語の正しい発音を身につけることにも重点が置かれており、1日に4~8時間設置されている発音矯正クラスは、毎日何コマでも受講することができます。
人前で自信を持って英語を話せる力を身につけたいという人におすすめの学校です。
ネイティブとのマンツーマンが1回2,100円~!「イングリッシュビレッジ」
イングリッシュビレッジは、ネイティブとのマンツーマンレッスンを1回40分・2,100円(税別)から受けられる英会話スクールです。さらに、2人で受けるペアツーマンコースの場合は、1回40分・1,050円(税別)~と、さらにリーズナブルな料金で受講することができます。
また、イングリッシュビレッジの講師は全員、幅広いキャリアを持つ大卒以上のネイティブスピーカーで、レッスンの受講生満足度は99.1%と非常に高いのが特徴です。
イングリッシュビレッジでは現在、オンラインレッスンの提供を開始しています。ネイティブスピーカーのレッスンを夫婦や親子で一緒に、手軽な料金で受けてみたいという人に特におすすめのスクールです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。それぞれのスクールごとに、「ビジネスに強い」「復習システムが充実」「ペアで受講できる」といった様々な特徴があります。ぜひ、学習ニーズや好みに合わせて、ぴったりの一校を選んでみてください。
今回紹介したスクールはいずれも、無料体験レッスンもしくは無料ガイダンスをオンラインで受けることができます。ぜひ、入会前にサービスを体感して、自分の希望とサービスが合っているかを確かめてみてくださいね。
【関連ページ】オンラインでレッスンを受けられるパーソナルコーチング式英語スクール9選
【関連ページ】【2021年】本当におすすめできる人気のオンライン英会話32社を徹底比較!
英会話スクールに関するよくある質問の一覧を見る
- 英会話スクールに通って英語力が伸びたという話を聞かないのですが?
- グループレッスンの英会話は話す量が少ないので意味がないという話を聞きますが?
- 英会話スクールはたくさんありますが、どのように選べばよいのでしょうか?
- 英会話初心者にはグループとマンツーマンのどちらがおすすめですか?
- 英会話スクールの無料体験レッスンはどんなことをするのでしょうか?
- 英会話スクールにはどんな人が通っているのでしょうか?
- 英会話スクールの講師はどんな人が担当しているのでしょうか?
- 英会話初心者には日本人講師とネイティブ講師のどちらがおすすめですか?
- 英会話スクールで講師が合わないと感じた場合、変更してもらえるのでしょうか?
- 英会話スクールのレッスン内容は録音してもよいのでしょうか?
- 英会話スクールではどんな教材を使うのでしょうか?
- 英会話スクールはいつでも入会できるのでしょうか?
- 英会話スクールでは英語学習の相談も乗ってもらえるのでしょうか?
- 英会話スクールに週1回通学するだけで意味はありますか?
- 英会話スクールの男女比はどの程度なのでしょうか?
- 英会話スクールに出会いはありますか?
- 30代から英会話スクールに通学して大丈夫でしょうか?
- 40代から英会話スクールに通学して大丈夫でしょうか?
- 50代から英会話スクールに通学して大丈夫でしょうか?
英会話スクールに関する記事の一覧を見る
英会話スクールランキングの一覧を見る
英会話スクールの一覧を見る
英会話スクールの一覧
ライティングスクールの一覧
オンライン英会話に関する記事の一覧を見る
オンライン英会話ランキングの一覧を見る
オンライン英会話スクールの一覧を見る


最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 「リラックスする」は英語で?例文も【猫と一緒に英語学習】 - 2023年9月27日
- 「綺麗な英語」は誰が決める?応用言語学の専門家に聞く、発音との向き合い方 - 2023年9月26日
- 横浜の英語学習コミュニティ「めぐる星天 英会話カフェ」が10/17スタート!【参加者募集中】 - 2023年9月26日
- 「接客英語」「おもてなし英会話」を学べる本・テキスト5選 - 2023年9月25日
- 【子どもハロウィンイベント特集2023】英語でハロウィンを楽しもう! - 2023年9月25日