英語力を活かせる求人・外資系企業求人に強い転職エージェント10選

転職活動が初めてという方や、転職に向けてプロのコンサルタントのアドアイスを受けたいという方におすすめなのが、転職エージェントの活用です。コンサルタントが企業とのやりとりを仲介してくれるほか、志望するポジションで強みとなる自身の経歴やスキルを洗いだしてくれたり、英語面接対策や英文履歴書チェックなどのサポートを提供しているサービスもあります。

ここでは、英語スキルを活かせる仕事探しの際に意識したい転職エージェント選びのポイントと、おすすめの転職エージェントをご紹介します。

目次

英語力を活かせる求人に強い転職エージェント選びのポイント

最初に英語を使う仕事を探す際に力になってくれるエージェント探しのポイントをご紹介します。転職エージェントごとに強みを持つ業界や案件が異なるため、事前に各エージェントの特徴を理解し、目的に合ったサービスをいくつか絞り込んだ上で、複数のサービスを並行して利用するのがおすすめです。

「外資系企業」で求人検索すると求人数が多い

外資系企業では多くの場合、業務や社内外とのやりとりに英語を使用するポジションがあります。「外資系企業の求人を豊富に扱っている」エージェントを利用することで、英語業務に携わる求人の紹介を受けるチャンスが広がるでしょう。

転職エージェントのサイト上で取り扱い求人の検索ができる場合は、「外資系企業」で絞り込み、実際にどのくらいの案件の取り扱いがあるか確かめてみるのがおすすめ。例えば2022年10月時点、リクルートエージェントで「外資系企業」に求人を絞って検索してみると、公開求人が約4,000件、非公開求人が11,000件以上ありました。

求人数が多いほど自分に合った企業と出会えるチャンスも増えるので、登録する前に一度求人検索機能を使ってそれぞれの転職エージェントを比較してみてください。

求人検索の項目に「英語力を活かせる」などの項目がある

英語力を活かせる企業は、外資系企業だけではありません。日系企業の海外営業職や海外マーケティング職など、日本の会社にいながら海外企業と関わる形で英語力を活かせる仕事もあります。

転職エージェントを選ぶ際に、求人検索機能で「英語力を活かせる」といったキーワードで絞り込めるかどうかをまず確認してみてください。そして条件欄に「英語力を活かせる」などの選択肢がある場合は、その条件で絞り込んでみるのがおすすめ。海外購買や海外事業企画、海外営業などさまざまな職種の求人があるので、自分の専門領域の求人を探すことができます。

「外資系企業」の求人検索と同様に、その転職エージェントがどのくらい英語力を活かせる求人を取り扱っているのかチェックしてみると良いでしょう。

英文履歴書の添削や英語面接サポートにも対応している

英語力を活かせる求人に強い転職エージェントは、英文履歴書の添削サポートに対応している場合があります。外資系企業や日系のグローバル企業では英文履歴書の提出が必須のことが少なくないため、添削に力を入れている転職エージェントを選んでおくと安心です。

例えばロバート・ウォルターズでは、英文履歴書のテンプレートを用意し、実際に添削まで行っています。英語力を活かせる企業への転職を希望する場合は、求人を紹介してもらうだけでなく、その先の英語による書類選考や面接のサポートに力を入れている転職エージェントを選ぶのがポイントです。

英語力を活かせる求人に強い転職エージェントまとめ

ここでは、英語力を活かして働きたい方に、おすすめの転職エージェントをご紹介します。

グローバル人材に特化した転職・採用支援の「JAC Recruitment(ジェイエイシーリクルートメント)」

JAC

JAC Recruitment(ジェイエイシーリクルートメント)は、株式会社ジェイエイシーリクルートメントが運営する、ミドルマネジメント層、スペシャリスト、グローバル人材に特化した転職・採用支援コンサルティングサービスです。ロンドン発祥の転職エージェントで、英国とドイツ、アジア11カ国にグループ会社を持ち、グローバルな事業規模を背景に、豊富な外資系企業への転職実績も有しています。

また、JAC Recruitmentには各業界出身で豊富な支援経験を持つコンサルタントが多数所属しています。コンサルタントの専門性を高めるため、業界ごとにチーム体制を整えていたり、外資系企業への転職支援に特化した「JAC International」というサービスブランドを立ち上げるなど、サービスクオリティを重視した体制づくりにも特徴があります。各業界に精通し、専門的な知識を持ち合わせたコンサルトのサポートが期待できるため、特定業界のスペシャリスト職の方でも利用しやすいサービスとなっています。

世界39の国と地域で展開する総合人材サービス「ランスタッド(Randstad)」

ランスタッドランスタッド(Randstad)は、世界39の国と地域で事業を展開し、日本国内にも90以上の拠点を構える総合人材サービス企業です。若手から年収800万円以上のエグゼクティブ・管理職までの幅広い人材を転職エージェントとして支援。世界に広がるネットワークを背景に、外資系企業やグローバル企業の求人案件を多数保有しています。非公開求人やランスタッドだけの独占求人案件も多く、年収3000万円以上のハイクラス求人も豊富に取り揃えている点も特徴です。

幅広い業界、職種に精通したコンサルタントが全国に在籍し、プロの視点から求職者の5年後、10年後を見据えたキャリアプランを提案してくれます。自身の最適なキャリアに向けての的確なアドバイスや転職サポートを受けられるだけでなく、転職後に仕事に対する不安が生じた場合や、将来的なキャリアの方向性についてアドバイスを受けたいときにも、コンサルタントへの相談が可能です。

業界大手のリクルートグループが運営する「リクルートエージェント」

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、1977年に発足した株式会社リクルートのグループ企業(株式会社リクルートキャリア)が運営する、大手転職エージェントサービスです。

一般の求人サイトには掲載していない非公開求人が10万件以上(※2021年7月時点、同社調べ)と、非常に豊富な求人数が特徴的です。外資系の転職支援の実績も多数ありながらその他の求人数も豊富であるため、外資系企業と並行して日本企業も視野に入れている方にもおすすめのサービスとなっています。グローバルな案件も扱っているため、海外で実務経験を積みたいような場合、海外におけるキャリアプラン形成を踏まえたアドバイスも受けられます。

また、リクルートエージェントは面接で何が聞かれるか、どのような方が面接を突破できるか、などの情報をもとに事前の面接対策も行ってくれます。まだ転職の検討段階でキャリアプランが明確に定まっておらず、「これから初めての転職で不安」「まずはどのような求人があるのか知りたい」という方でも利用しやすいサービスです。

外資系やグローバル企業でのキャリア・転職を実現するエージェントサービス「エンワールド・ジャパン」

1999年に創業したエンワールド・ジャパンは、アジア太平洋地域3ヵ国に拠点を持つ、グローバル人材に特化した転職エージェントサービスです。東証一部に上場している「エン・ジャパン」のグループ企業として、人材紹介・派遣を中心に様々なサービス提供を行っています。日本国内と海外に広がるネットワークを活かし、外資系・日系グローバル企業におけるミドル~ハイクラスポジションへの転職支援を得意としている点が特徴です。

エンワールドは、各分野におけるトップ企業とも連携。インターブランド社が発表している、グローバルに事業展開を行うブランドの価値をランク付けした「Best Global Brands 2017」では、トップ100社中93社での採用支援実績があります。高い語学力を有する人材の登録も多く、2019年度にエンワールドを利用した転職者のうち、ビジネスレベル以上の英語力を持つ人の割合は63%でした。

外資系企業・日系グローバル企業への転職を希望している方や、グローバル人材として中長期のキャリア形成をしていきたいと考えている方におすすめのサービスです。

世界31ヵ国に拠点を持ちハイクラスの外資系・日系グローバル企業に特化した「ロバート・ウォルターズ」

ロバート・ウォルターズ(Robert Walters)は、1985年に英国ロンドンで設立されたハイクラスの外資系・日系グローバル企業への転職に特化した人材紹介会社です。世界31カ国の主要都市にオフィスを構え、日本においては2000年に東京オフィス、2007年に大阪オフィスが設立されています。

数ある転職エージェントサービスの中でもハイクラスの外資系・日系グローバル企業に特化しており、高い英語力を必要とする求人を扱っている点が特徴的です。また、日本国内だけでなく世界31ヵ国の拠点があるという背景もあり、他の転職支援サービスと比較して海外勤務の案件も豊富です。

ミドル・ハイクラス向けに特化した転職エージェント「アージスジャパン」

アージスジャパンは、1997年に設立された株式会社アージスジャパンが運営するミドル・ハイクラス向けに特化した転職エージェントです。外資系企業・日系グローバル企業への転職にも強みを持ち、エンジニアやコンサルティングなど専門職の求人を多く扱っています。

アージスジャパンの転職エージェントは、「キャリアカウンセラー」と呼ばれ、各業界の専任担当として業界の専⾨知識を持っているため、求職者に合わせたキャリア相談が可能となっています。

転職相談だけでなく、「5年後、10年後どうなりたいか」という将来のキャリアプランも踏まえた相談もできるため、中長期的にキャリア戦略を練っていきたい方にもおすすめのサービスです。

専門分野に精通したコンサルタントが質の高い求人を提案する「Spring転職エージェント」

Spring転職エージェントSpring転職エージェント(スプリング転職エージェント)は、アデコ・グループ(Adecco Group)が運営する転職エージェントサービスです。

運営会社は1957年にスイスに本社を構える世界最大級の人材サービス企業で、世界60の国と地域に5,000ヶ所以上の拠点を構えてサービスを提供しています。

日本国内では大手企業や外資系企業、グローバル企業、優良中堅企業などの求人情報を取り扱い、業種・職種ともに幅広い分野への転職支援を得意としています。コンサルタントが各専門分野に精通しているため、求職者が希望する職種や業界への深い見識をもとに、マッチング精度の高い求人を提案してくれるのが特徴です。

また、コンサルタントが求職者だけではなく企業対応も担当している両面型となっており、企業から生の情報を仕入れたり、求職者の熱意を伝えたりしてくれるなど、求職者・企業双方にとって有益な転職支援を行っています。

海外経験者専門の転職エージェント「The Beyond Border」


The Beyond Border(ビヨンドボーダー)は株式会社エディフィスジャパンが運営している海外経験者向けの転職エージェントサービスです。

海外からの帰国生や留学経験者、海外就業経験者などへの転職支援を専門として、海外経験者の語学力やグローバルに対応可能な柔軟性といったスキル、特性が活かせるキャリアを、コンサルタントが一緒に考えサポートしています。

転職のプロによる転職カウンセリングや履歴書・職務経歴書の添削サービス、グローバル系企業への転職志望者向けセミナー・イベント開催など、さまざまなサービスを求職者に無料で提供しています。

利用者は20代中盤から30代までの求職者が多く、管理職からジュニアレベルの仕事までさまざまな求人を取り扱っているほか、外資系企業や海外勤務などグローバルな活躍が期待できるポジションの紹介も行っています。

約10万件以上の豊富な求人情報を扱う業界トップクラス大手転職サイト「doda(デューダ)」

doda(デューダ)は、パーソルグループのパーソルキャリア(旧・学生援護会→インテリジェンス)が運営する大手転職情報サイトです。約10万件の求人(非公開を含む)に加え、会員数は約648万人(2021年9月末時点)と非常に多くの方に利用されており、初めて転職サイトへの登録を検討している方にもおすすめのサービスです。

また、dodaの主な転職支援サービスには、「求人情報の検索」「エージェントサービス」「スカウトサービス」の3つがあり、自身の希望する方法で転職活動を進められる点が特徴的です。豊富な求人情報の中から「英語を活かす」「外資系企業」などのキーワードでこだわりの条件を検索することができるため、希望にマッチした求人情報を見つけやすい転職サイトとなっています。

パソナグループが運営する顧客満足度総合1位の転職エージェント「パソナキャリア」

パソナキャリアは業界大手のパソナグループが運営する転職エージェントサービスです。業界・職種の専門知識やノウハウをもつ専任アドバイザーによる親身なキャリアカウンセリングに強みを持ち、2019~2022年のオリコン顧客満足度調査では4年連続1位となっています。(※参照「オリコン顧客満足度ランキング」)

2022年2月時点の求人数は50,000件以上(非公開求人含む)、取引実績企業は28,000社以上と、豊富な求人情報を取り扱っている点も特徴的です。

外資系企業に加えて日本企業も並行して検討していきたい方や、転職の検討段階でキャリアプランが明確に定まっていない方、これから初めて転職活動を検討している方にもおすすめのサービスです。

キャリアカウンセリングを受けるなら

転職だけではないキャリアの選択肢が見つかる!「ポジウィルキャリア」

ポジウィル

ポジウィルキャリア(POSIWILL CAREER)は、「人生をどう生きたいか」という問いを軸に、理想のキャリアを実現するためのパーソナル・トレーニングサービスです。自己分析の結果から「なりたい姿」をゴールとして設定し、キャリア心理学の知見を取り入れたプログラムの受講を通じて目標達成を目指します。転職ありきで考えるのではなく、現在の仕事を続ける、副業を始める、起業するといった幅広い選択肢も踏まえながら中長期的なキャリアプランを立てられるのが特徴です。

ポジウィルキャリアは、20~30代を中心に、変化の激しい社会の中で将来に対する漠然とした不安を抱えている人たちから多く利用されています。これまでの仕事経験や自らの価値観について担当トレーナーと一緒に言語化していくことで、納得のいく次の一歩が踏み出せるでしょう。

英語力を活かせる仕事を探す

The following two tabs change content below.
English Hub 編集部

English Hub 編集部

English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや教材、アプリ、学習ノウハウ、英会話スクールのキャンペーン情報、インタビュー記事、転職や海外就職に役立つ情報などをご紹介しています。
TwitterFacebook