CATEGORY その他の学習法

英語を学ぶには、オンライン英会話や英会話スクールでの通学以外に、ポッドキャスト、英会話カフェ、動画、英会話サークル、書籍・教材などを使うのも有効です。そんな様々な英語の学習方法をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

本・書籍・電子書籍

「基本英文法をおさらい 英会話のための英作文トレーニング448」増刷決定!ワンナップ英会話で出版記念キャンペーン

学生時代に学んだ基本英文法をおさらいしながら場面別で集中的にスピーキング対策ができる英作文トレーニング本、「基本英文法をおさらい 英会話のための英作文トレーニング448」が4月28日に発売になりました。 「英会話のための…

シェアハウス

忙しい社会人にこそ!働きながら英語シェアハウスで国内留学「BORDERLESS ENGLISH CAMP」の魅力

日本にいながら英語を使って生活を送り、国際交流ができる場として人気を集めているシェアハウス。外国人のハウスメイトと日常的なコミュニケーションを通じて交友を深めるだけでなく、英語力を磨くための専用プログラムも開催されていま…

SDGs Carbon Footprint無料で学べる

【英語学習xSDGs】Carbon Footprint(カーボンフットプリント)〜どうすれば都市は脱炭素化へと進むことができるのか?

2015年9月、国連サミットで採択された「SDGs」。2030年までに持続可能でよりよい世界を実現することを目標に掲げ、17のゴールで構成されています。国連は「国際的なパートナーシップと協調無くしてSDGsの実現は不可能…

無料で学べる

【2022年】NHKラジオのおすすめ英語番組6選!毎日聞いて、楽しく継続

NHKによる英語のラジオ番組の歴史は長く、1925(大正14)年7月20日、岡倉由三郎講師による「英語講座」が放送開始。現在は小中高に対応した「基礎英語」、「ラジオビジネス英会話」など多様な英語レベル・ニーズに応じ、番組のラインナップもバラエティ豊かになり、聞きやすさも進化しています。

本・書籍・電子書籍

時事英語を読むにはコツがあった!『記者が教える英語ニュースの読み方』が発売

株式会社NHK出版が、書籍『記者が教える英語ニュースの読み方』を発売しました。英字新聞を読む際、「知っている単語が並んでいるのに、なかなか見出しの意味が取れない」などと感じた経験はありませんか?英語ニュースを素早く正確に…