英会話教室選びをする際に、重要な比較検討ポイントとなるのが料金です。しかし、英会話教室の場合はレッスン料金以外にも入会金や教材費、スクール管理費などがかかるため、それらも含めたトータルの金額でしっかりと検討する必要があります。
また、レッスン料金のシステムやレッスン時間、コース設定などもスクールによって大きく異なるため、同一の条件で価格を比較するのが難しいのが現状です。
そこで、ここでは、英会話教室に通学する際に必要となる費用の種類と相場についてご紹介したいと思います。英会話教室への通学を検討されている方はぜひ参考にしてください。
英会話教室の通学にかかる費用
英会話教室の通学にかかる主な費用としては、下記が挙げられます。
- 入学金
- 教材費用
- スクール管理費用
- レッスン料金
上記の中でもっとも費用がかかるのはレッスン料金ですが、ここではそれ以外の費用についても簡単にご紹介していきます。
入会金の相場
英会話教室に通う場合、最初に入会金・入学金を支払うのが一般的です。入会金の相場は、20,000円~30,000円です。時期によっては入会金半額キャンペーン、無料キャンペーンなども頻繁に展開されているため、できる限りキャンペーンを活用して入学することをおすすめします。
教材費用の相場
英会話教室への入学時、入会金と同時に支払う必要があるのが教材費用です。教材費用は、スクールはもちろん、選択するコース、受講レベルなどによっても変わってきますが、15,000円~25,000円程度が相場となります。
スクール管理費用の相場
英会話教室では、入会金、教材費用のほかにスクール管理費と呼ばれる費用がかかることがあります。スクール管理費の価格相場は月額数百円~1,500円程度となります。入会金や教材費用ほどの負担はありませんが、毎月かかってくる費用となるため注意が必要です。
レッスン料金の相場
英会話教室の場合、レッスンの形式によって料金の相場は変わってきます。一般的な英会話教室のレッスン形式は大きく分けて下記3つに分けられます。
- グループレッスン(5~8名)
- 少人数レッスン(2~4名)
- マンツーマンレッスン(1名)
基本的にはグループレッスンのレッスン単価が最も安く、マンツーマンのほうが高くなります。ここでは、それぞれの料金相場についてご紹介していきます。
グループレッスン(5~8名)
大手英会話スクールでグループレッスンを受ける場合の料金相場は下記の通りとなります。授業時間の差異などもあるものの、概ね2,000円~4,000円が相場となります。参考までに各スクールのレッスン単価を目安として掲載しておきます。
スクール名 | レッスン時間 | 最大人数 | レッスン単価(税込) |
ECC外語学院 | 45分 | 6名 | 3,910円 |
イーオン | 50分 | 8名 | 2,673円 |
※ECC外語学院:日常英会話コース(45分)の場合
※イーオン:週1回・1年間コースの場合
少人数レッスン(2~4名)
続いて、大手英会話スクールで少人数レッスンを受ける場合の料金相場をご紹介します。こちらも授業時間の差異はありますが、概ね2,000円~5,000円が相場となります。参考までに各スクールのレッスン単価を目安として掲載しておきます。
スクール名 | レッスン時間 | 最大人数 | レッスン単価(税込) |
シェーン英会話 | 40分 | 4名 | 4,320円 |
ベルリッツ | 40分 | 3名 | 3,000円台 |
※NOVA:固定プランの場合。入会金・諸経費含む
※シェーン英会話:ペアレッスンの場合
少人数レッスン・グループレッスン合わせて最もリーズナブルだと言えるのは、入会金や諸経費も含めて税込1万円で週4回のレッスンが受けられるNOVAでしょう。マンツーマンではなくグループでのレッスンを探しており、価格を重視する方にはNOVAがおすすめです。
マンツーマンレッスン(1名)
最後に、大手英会話スクールでマンツーマンレッスンを受ける場合の料金相場についても見ていきます。マンツーマンの場合は、概ね6,000円~9,000円が相場となります。参考までに各スクールのレッスン単価を目安として掲載しておきます。
スクール名 | レッスン時間 | 最大人数 | レッスン単価(税込) |
ECC外語学院 | 80分 | 1名 | 16,740円 |
NOVA | 40分 | 1名 | 5,000円 |
シェーン英会話 | 40分 | 1名 | 7,087円 |
ベルリッツ | 40分 | 1名 | 6,000円~8,000円台 |
GABA | 40分 | 1名 | 7,100円 |
ロゼッタストーン・ラーニングセンター | 40分 | 1名 | 4,000円台~6,000円台 |
イングリッシュビレッジ | 40分 | 1名 | 2,100円 |
※NOVA:固定プランの場合。入会金・諸経費含む
※シェーン英会話:月謝制(月4回)の場合
※GABA:レギュラープラン・受講回数45 回(有効期間6ヵ月)の場合
ECC外語学院は他の大手英会話スクールとは異なり、レッスン時間が80分と2倍近く長いため、1回あたりのレッスン料金は高いものの、時間あたりで考えてみると平均的な相場となっています。
また、イングリッシュビレッジはネイティブ講師のマンツーマンレッスンを相場の半額以下となる2,100円という非常にリーズナブルな価格で受けられるため、人気があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?英会話教室に通う場合、大体どの程度の金額がかかるのかのイメージを掴んで頂けたのではないかと思います。
英会話教室はオンライン英会話と比較すれば料金は高めとなりますが、やはりネイティブの講師とリアルに対面で会話できるという点やカリキュラム・教材の完成度の高さ、グループレッスンならではの学習仲間作りなど、英会話教室ならではの魅力もあります。表面的な価格だけではなく、価格に対するリターンも総合的に考慮して検討するようにしましょう。
また、価格の安さを重視して英会話スクールを選びたいという方は「価格の安さで選ぶ英会話スクールの比較・ランキング」を参考にしてください。
英会話スクールに関する記事の一覧を見る
英会話スクールランキングの一覧を見る
英会話スクールの一覧を見る
大手英会話スクールの一覧
ライティングスクールの一覧

English Hub 編集部

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2021年4月】オンライン英会話8社のキャンペーン情報まとめ - 2021年4月8日
- IIBC、TOEIC(R) Listening & Reading公開テスト受験料改定を発表 – 2021年10月実施回より適用 – - 2021年4月8日
- 英会話スクール口コミスマートメソッド® - 2021年4月8日
- 英会話スクール口コミスマートメソッド® - 2021年4月8日
- 英会話スクール口コミスマートメソッド® - 2021年4月8日