シニアにおすすめのオンライン英会話4選

※ この記事には広告・PRが含まれています

インターネット環境さえあれば、いつでもどこでも英会話レッスンを受けられるオンライン英会話。リーズナブルな価格や手軽さから、人気の英語学習方法の一つとして定着しています。レッスンは多くの場合、講師とのマンツーマン形式で提供され、生徒は自分の学習目的や英語レベルに合わせたカリキュラムで学べます。

そんなオンライン英会話が、最近は英語の学び直しや脳トレの手段として、シニア世代からも注目を集めています。

そこで本記事では、シニアにおすすめのオンライン英会話サービスを4つご紹介します。ぜひ気になったサービスからチェックしてみてください。

English Hub 編集部
オンライン英会話利用歴 平均約5年、TOEIC 990/990/925の編集部スタッフ3名がそれぞれ10社以上のオンラインレッスンを体験。各社のサービス内容を徹底分析し、おすすめのプログラムを紹介します。

目次

シニアのオンライン英会話サービス選びのポイント

受講したいカリキュラムの有無を確認

オンライン英会話のレッスンは多くの場合、マンツーマンで提供されるので、レッスン内容は受講生の希望に合わせて調整されます。多様なカリキュラムや教材が用意され、学習者が個々のニーズや興味に沿って学べるように設計されています。自分の学習目的に合ったカリキュラムを選んで学ぶことは、英語力の向上だけでなく、モチベーション維持の観点からも大切です。

まずは各社のカリキュラムを比較してみましょう。シニアに人気の英語の学び直しや脳トレ、トラベル英会話、おもてなし英語などのカリキュラムを取り揃えているサービスもあります。もしビジネス英会話の習得や英検対策など、特定の受講目的がある場合は、目的に適うレッスンが受講できるか、確認しましょう。

自分に合うレッスン内容がわからない場合は、とりあえず体験レッスンを受講してみて講師やカウンセラーにカリキュラムや学習法を相談してみるのもおすすめです。

サポート体制の充実度をチェック

オンライン英会話を利用するには、スマートフォンやパソコン、タブレットなどの端末が必要です。インターネット環境の整備はもちろん、サービスによってはSkypeやZoomなどのビデオ通話サービスを使って受講することから、最低限のデジタルリテラシーが求められます。

デジタル機器やツールに不慣れな場合は、「利用方法が分からなくて、そもそもレッスンが受けられない」といった状況に陥らないためにも、サポート体制が整っているサービスを選ぶのがおすすめです。中には日本人スタッフがレッスンの始め方からサポートしてくれるサービスや、学習の進め方についてスタッフが相談に乗ってくれるサービスもあります。

オンライン英会話の利用手順に不安を感じている方は、まずサポート体制を確認しましょう。

アカウントやポイントをシェアできるサービスもチェック

「家族と一緒に英語を学びたい」というシニアの方には、家族でアカウントやポイントをシェアできるサービスがおすすめです。

例えば「クラウティEnglish」では、最大6人までの会員の家族が無料でサブアカウントを追加してレッスン用のポイントをシェアできます。クラウティEnglishの「スタンダード」プランを選んだ場合、月額7,150円(税込)で1コマ10分のレッスンを1日2回受けられますが、「毎日2レッスンも受講する時間がない」という方もいるでしょう。ポイントを家族でシェアし、自分が受講できない分は配偶者や子供、孫など、他の家族が受講すれば、レッスン料を無駄にすることなく有効活用できます。

アカウントやポイントを家族でシェアできるサービスは、他にも「大人の英会話倶楽部」や「スモールワールド」などがあります。

シニアにおすすめのオンライン英会話4選

ここからは、シニアの方におすすめのオンライン英会話サービスをご紹介します。

大人の英会話倶楽部

大人の英会話倶楽部 トップ 20231231「大人の英会話倶楽部」は、主に英会話学習が初めての方やミドル・シニアの利用を想定して開発されたオンライン英会話サービスです。

「大人は子どもと比べてさまざまな経験をしているため、新たな情報を今までの経験と紐づけて学ぶのが得意」という考えのもと、大人世代に適した学習法を提案。フィリピン人講師に加え、日本人講師とネイティブ講師も在籍しており、日本語が話せる講師の比率は50%以上。受講生一人ひとりの学習目的に合わせたレッスンがマンツーマンで提供されています。

受講生の年齢層は40~50代、60歳以上、英語レベルは初心者、初中級者が大部分を占めています。また、電話で日本人スタッフへの問い合わせや学習相談ができるので、レッスンで使うSkypeの設定などに苦手意識がある方でも、スタッフのサポートのもと不安なくレッスンを受けられます。

1つのアカウントを複数人で利用したり、代表者の購入ポイントをシェアしたりすることで、家族間での有効利用が可能です。

QQ脳トレ英語

QQ脳トレ英語 トップ 20231231「QQ脳トレ英語」は、英国で誕生した英語学習法「カランメソッド」の正式認定校「QQ English」が提供するサービスです。

QQ脳トレ英語では、フィリピン人講師によるマンツーマンのオンライン英会話を通じて受講生の脳のトレーニングを促します。レッスン内容は日常英会話、トラベル英会話に加えて、外国人を英語でもてなす「O-MO-TE-NA-SHI英会話」がメイン。外国人講師との会話を通して英語の4技能(話す・聞く・書く・読む)をフル稼働させることで脳トレにつなげていきます。

日本人アシスタントによるLINEでのサポートを受けられるのも魅力。受講生一人ひとりのニーズに合わせて、最適なレッスンスケジュールやカリキュラムを提案してくれます。レッスンの予約や予定変更もLINEから連絡するだけでいいので、操作で迷うこともありません。

自宅にパソコンがない方や、機材設定を行いたくない方には「iPad貸出プラン」がおすすめ。機材購入の必要もなく、タブレットは持ち運びも簡単なので、場所を選ばずレッスンを受講できます。

スモールワールド

スモールワールド トップ 20231231「スモールワールド」は、学びたい分だけポイントを購入し、自由にレッスンを組み合わせて受講できるオンライン英会話サービスです。ポイントは有効期間内であれば月を跨いで保有できるので、受講頻度が安定しない場合も、月謝制に比べると受講料が無駄になりにくいのが魅力です。

子どもから大人までの初心者を対象としており、シニア向けのレッスンも提供しています。講師たち一人ひとりが独自のレッスンプログラムを作成しており、「アクティブシニア集まれ」や「オールディーズで英語を学ぼう」などバラエティー豊かなテーマのレッスンが提供されています。

在籍する講師の多くが日本人講師なので、「ネイティブ講師とマンツーマンで話すのは緊張する」という方にもおすすめ。ネイティブ講師も在籍しています。

1つのアカウントを家族と無料でシェアできるのも嬉しいポイント。スモールワールドでは、購入ポイント数が多いほど料金の割引率が上がる仕組みなので、家族とポイントをシェアすることで、より割引率の高いポイント購入がしやすくなります。英検®︎やTOEIC®︎の対策レッスンもあるので、各種資格・試験を目指す方にもおすすめです。

クラウティEnglish

「クラウティ」は、家族で使うことを前提に開発されたオンライン英会話です。1人の家族につき最大6人まで無料でアカウントを追加でき、レッスン受講用のポイントも共有可能。レッスンはマンツーマンとなっていますが、子どもや孫に付き添う形での受講もできます。

オンライン英会話では25分間レッスンが一般的ですが、クラウティEnglishでは10分単位のレッスンも用意されています。家族全体のライフスタイルに合わせてフレキシブルに受講できるのが魅力です。

教材はクラウティEnglishが独自に開発したテキストに加えて、教育業界で70年以上の実績を持つ学研が監修したテキストも用意されています。カリキュラムのラインナップも豊富で、例えば「大人のためのやり直し英文法 シリーズ」や「英語で日本紹介 シリーズ」など、さまざまな学習目的に対応した教材があります。

受講時間が昼間(16:00まで)に限定される「DAYS」プランを利用すると基本プランよりもお得な料金が適用されます。

レッスンを受講するのに、SkypeやZoomなどのダウンロード・登録は不要。スマホやパソコンなどのデバイスとインターネットがつながる環境さえ確保できれば、すぐに利用できます。

まとめ

英語学習を始めるのに年齢は関係ありません。オンライン英会話では英語力の向上を目指せるのはもちろん、脳トレや趣味としても楽しめます。外国人・日本人講師たちとのレッスンを通して、新しい文化や考え方に触れ、発見や刺激もあるでしょう。

ご紹介した4つのサービスは、それぞれに特徴があるので、自分の学習目的や予算などの条件と照らし合わせて、比較検討してみてください。

その他のオンライン英会話の比較記事を見る

オンライン英会話スクールの一覧を見る

The following two tabs change content below.

English Hub 編集部

English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。TOEIC 990/990/925のスタッフ3名が運営中。English Hub編集部についてXnote