キャリア20年以上のベテラン通訳者が語る英語習得への道のり【インタビュー】
語学のエキスパートとして英語と向き合う通訳の仕事。異なる言語を話す人間同士をつなぐ通訳者は、ビジネス、メディア、スポーツなど、さまざまなコミュニケーションの場に欠かせない存在です。 今回の【英語を使って働く人インタビュー…
語学のエキスパートとして英語と向き合う通訳の仕事。異なる言語を話す人間同士をつなぐ通訳者は、ビジネス、メディア、スポーツなど、さまざまなコミュニケーションの場に欠かせない存在です。 今回の【英語を使って働く人インタビュー…
予期できない、していなかった、という意味で使われる「とんでもない」を英語でどう表現するでしょうか? 1. Don’t mention it. 「ありがとう」と言われて、「とんでもないです」という時に使える表現です。 【例…
逆境を耐え抜く様子を英語でどう表現するでしょうか? 1. Put up with 英語の授業で学んだ記憶のある人もいるかも知れません。 【例文】 You will just have to put up with you…
子供に対して「片付けなさい」ということもあれば、職場で「帰る前に机を片付ける」ということもあります。 1. Put away 簡単な句動詞の表現ですが、なかなか知られていないかもしれません。 【例文】 I am goin…
バーチャル会議などで「雑音が入ってしまっています」と口にすることもあるでしょう。どう表現しますか? 1. Noise 「騒音」という意味もあります。 【例文】 There is some noise in the bac…
「あの人、今日、機嫌が悪いから気をつけたほうがいいよ」なんて会話が同僚の間であるかもしれません。これをどう英語で表現するでしょうか? 1. In a bad mood 日本語でも馴染みのあるカタカナ表現の「ムード」です。…
Like hot waterと言っても通じません。どう表現すればいいでしょうか? 1. Like water 「水」を使いたいということであれば、Like waterです。 【例文】 When the team won …
色々なシーンや意味で使われる「面倒」という言葉ですが、英語でどう表現すればいいでしょうか? 1. Trouble 煩わせるもの、という意味です。 【例文】 I am sorry to trouble you, but m…
「偽物の」という意味で使われる「なんちゃって」。フォーマルな表現から、カジュアルな表現まであります。 1. Pseudo 「偽物の」という意味の接頭辞です。 【例文】 Many say fortune telling i…
「とりあえずやってみよう」などと口にすることがありますが、英語でどう表現するでしょうか? 1. For the time being 「今のところは」という意味です。 【例文】 A two-bedroom apartme…
普段の会話で「私の美学は」と口にすることは少ないかもしれませんが、もしも英語で表現するとしたらどうしますか? 1. Principle 信念・哲学にも似た単語です。 【例文】 This is a matter of pr…
海外のビジネスパーソンが「日本人は『持ち帰って協議させてください』とばかり言って、その場で決断ができない」とよく言いますが、「考えさせてください」はどう英語で表現するでしょうか。 1. Let me take it ba…
まだ協議中で、最終的な決定は下されていない、という状況を表現してみましょう。 1. Jury is still out Juryは「陪審員」のこと。陪審員が(法廷の)外にいる、とはまだ決断が下されていないということです。…
人の性格を「誠実」ということもあるでしょうし、ビジネスでは仕事への姿勢を「誠実」と表現することもあります。 1. Sincere 最初に思いつく英訳ではないでしょうか。 【例文】 He is a very sincere…
「ひねくれもの」の代表の様な天邪鬼ですが、英語ではどう表現するでしょうか? 1. Devil’s advocate 悪魔の声を代弁する、という意味。ビジネスでも良く使われます。 【例文】 Let me be the de…
有言実行をI do what I promised.などと言っても良いですが、もう少しスマートに表現する方法を考えてみましょう。 1. A man/woman of my word 自分自身で自分の発言を具現化する、とい…
○月○日、旅行会社に勤めている社員Tさんは、新商品の営業戦略会議でターゲット層に関しての自身の意見を共有していました。そこで通訳者AはNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文】 We need to appeal th…
「怪しい」は日本語でも色々な意味がありますが、「うさん臭い」という意味でも使われます。 1. Suspicious 非常に一般的な単語です。 【例文】 My bank called me because there wa…
○月○日、物流会社に勤めている社員Sさんは、 業務成績について第3四半期の現状報告を会議の場で行っていました。そこで通訳者BはNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文】 Now, I’d like to explain…
「自慢」は「誇り」に近いので、Proudを思い浮かべがちですが、他にも色々な表現があります。 1. Brag 日本語の「自慢する」に一番近い表現で、やや嫌味なニュアンスです。 【例文】 Stop bragging abo…
○月○日、商社に勤めている社員Aさんは、外国人の上司に商談の結果を報告していました。そこで通訳者BはNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文】 To be honest, the negotiation went we…
○月○日、医療品メーカーに勤めている社員Bさんは、海外からクライアントが来日するため、接待の準備を依頼されました。そこで通訳者AはNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文】 I’ll ask which date is…
〇月〇〇日、重要な議題を話し合う営業会議が始まろうとしていました…。通訳者Aは社員Bさんがアジェンダの最初の議題を紹介した時にNG英語を聞いてしまったのです。間違い…という訳ではないのですが、「惜しい、あの単語を使ってい…
「仕事が雑」とか「やり方が雑」という時に使う「雑」はどのように英語で表現すればよいでしょうか? 1. Sloppy 仕事などが「雑」というニュアンスにとても似た表現です。 【例文】 My new subordinate …
〇月〇〇日、白熱するマーケティング戦略会議の最中、通訳者Aは社員Bさんが何気なく言った同僚へのNG英語を聞いてしまったのです。これを聞いた社員は少し表情がムッとしてしまいました。 【NG文】 You should ame…
〇月〇〇日、営業会議の終盤。通訳者Aさんは有意義に盛り上がった議論の締めくくりに営業部長の方が使ったNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文】 This is a great strategy. Let’s chall…
棚ぼたはとても日本語らしい表現の一つですね。英語にしたら何が思いつきますか?Luckyくらいしか思いつかないかもしれません。 1. Godsend 「神」「送る」と2つに分けて考えると分かりやすいでしょう。 【例文】 M…
○月○日、A社では新製品のプロモーションについて打ち合わせが行われていました。最終的なプランについて、会議参加者の中で合意に至った後、社員Aさんが上長に最終承認のために聞いた一言の中に通訳者AはNG英語を聞いてしまったの…
日本語でも「大体」と同じ意味で「おおよそ」「約」「位」などあります。英語でもこのような濁した表現があります。 1. Approximately 少しフォーマルな響きがあります。 【例文】 We are scheduled…
○月○日、社員Aさんはアメリカ本社から来た社員との合同ミーティングに出席しました。その後の会食で、日本とアメリカの経済や企業の動向について情報交換している時、通訳者AはNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文】 Do …
最近では弱点をウィークポイントとカタカナで言ったりします。英語でそのまま口にすることもできますが、他に言い方はあるでしょうか? 1. Weakness Weak pointに似ていますね。「弱み」という意味で、とても一般…
○月○日、総合商社に勤めている社員Aさんは、戦略会議にてとある商品に興味を持ち、その商品の値段について質問をしました。しかしその時、通訳者AはNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文】 How much is the …
「戸惑う」を英語にしようとすると、Confused(混乱した)しか思い浮かばないかもしれませんが、ちょっとこの2つにはニュアンスの違いがありそうですね。「戸惑う」は英語でどう言うでしょうか? 1. Perplexed C…
○月○日、人事部の社員Aさんは新しく部署に加わった外国人スタッフに自分の担当業務について説明していました。しかしその時、通訳者AはNG英語を聞いてしまったのです 【NG文】 My job is to recruit ne…
“the first time”はNG!【通訳者は聞いた!現場で飛び交うNG英語】「何かを初めて行った」と言いたい時に、「the first time」という表現が使えますが、これは「今後も続いていく行動の初回」というニュアンスになります。
「~のせい」という表現はシンプルに原因を述べる場合もあれば、時に責任を押し付ける印象になることもあります。細かいニュアンスの違いによって誤解が無いように気を付けることが必要です。 1. Because of 中立的な印象…
○月○日、とあるプロジェクトチームのミーティングの前にメンバー同士が歓談していました。Aさんが週末に行っていた伊豆旅行に関して話していた時に、通訳者AはNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文】 Izu is amaz…
働き方改革で残業を少なくしようという動きもあるようですが、皆さんはいかがでしょうか?同僚よりも先に帰る時に、英語ではどんな言葉をかけるでしょうか? 1. Take off 良く使われる動詞句で、出発するの意味です。「会社…
○月○日、A社のプロジェクトチームでは人事異動の関係で メンバーの入れ替わりがあり、社員Aさんが新しく配属された プロジェクトリーダーを紹介していました。しかし、そこで通訳者AはNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文…
「こだわる」はビジネスでもプライベートでもよく使う言葉ですが、いざ英語にしてください、と言われたらすぐに訳が思いつかないかもしれません。 1. Hung up on ある特定のことに必要以上の時間を割いて悩み、考え抜くこ…