「とんでもない」はこう訳す【通訳者も悩む日本語表現】
予期できない、していなかった、という意味で使われる「とんでもない」を英語でどう表現するでしょうか? 1. Don’t mention it. 「ありがとう」と言われて、「とんでもないです」という時に使える表現です。 【例…
予期できない、していなかった、という意味で使われる「とんでもない」を英語でどう表現するでしょうか? 1. Don’t mention it. 「ありがとう」と言われて、「とんでもないです」という時に使える表現です。 【例…
逆境を耐え抜く様子を英語でどう表現するでしょうか? 1. Put up with 英語の授業で学んだ記憶のある人もいるかも知れません。 【例文】 You will just have to put up with you…
子供に対して「片付けなさい」ということもあれば、職場で「帰る前に机を片付ける」ということもあります。 1. Put away 簡単な句動詞の表現ですが、なかなか知られていないかもしれません。 【例文】 I am goin…
バーチャル会議などで「雑音が入ってしまっています」と口にすることもあるでしょう。どう表現しますか? 1. Noise 「騒音」という意味もあります。 【例文】 There is some noise in the bac…
「あの人、今日、機嫌が悪いから気をつけたほうがいいよ」なんて会話が同僚の間であるかもしれません。これをどう英語で表現するでしょうか? 1. In a bad mood 日本語でも馴染みのあるカタカナ表現の「ムード」です。…
Like hot waterと言っても通じません。どう表現すればいいでしょうか? 1. Like water 「水」を使いたいということであれば、Like waterです。 【例文】 When the team won …
色々なシーンや意味で使われる「面倒」という言葉ですが、英語でどう表現すればいいでしょうか? 1. Trouble 煩わせるもの、という意味です。 【例文】 I am sorry to trouble you, but m…
「偽物の」という意味で使われる「なんちゃって」。フォーマルな表現から、カジュアルな表現まであります。 1. Pseudo 「偽物の」という意味の接頭辞です。 【例文】 Many say fortune telling i…
「とりあえずやってみよう」などと口にすることがありますが、英語でどう表現するでしょうか? 1. For the time being 「今のところは」という意味です。 【例文】 A two-bedroom apartme…
普段の会話で「私の美学は」と口にすることは少ないかもしれませんが、もしも英語で表現するとしたらどうしますか? 1. Principle 信念・哲学にも似た単語です。 【例文】 This is a matter of pr…
海外のビジネスパーソンが「日本人は『持ち帰って協議させてください』とばかり言って、その場で決断ができない」とよく言いますが、「考えさせてください」はどう英語で表現するでしょうか。 1. Let me take it ba…
まだ協議中で、最終的な決定は下されていない、という状況を表現してみましょう。 1. Jury is still out Juryは「陪審員」のこと。陪審員が(法廷の)外にいる、とはまだ決断が下されていないということです。…
人の性格を「誠実」ということもあるでしょうし、ビジネスでは仕事への姿勢を「誠実」と表現することもあります。 1. Sincere 最初に思いつく英訳ではないでしょうか。 【例文】 He is a very sincere…
「ひねくれもの」の代表の様な天邪鬼ですが、英語ではどう表現するでしょうか? 1. Devil’s advocate 悪魔の声を代弁する、という意味。ビジネスでも良く使われます。 【例文】 Let me be the de…
有言実行をI do what I promised.などと言っても良いですが、もう少しスマートに表現する方法を考えてみましょう。 1. A man/woman of my word 自分自身で自分の発言を具現化する、とい…
「怪しい」は日本語でも色々な意味がありますが、「うさん臭い」という意味でも使われます。 1. Suspicious 非常に一般的な単語です。 【例文】 My bank called me because there wa…
「自慢」は「誇り」に近いので、Proudを思い浮かべがちですが、他にも色々な表現があります。 1. Brag 日本語の「自慢する」に一番近い表現で、やや嫌味なニュアンスです。 【例文】 Stop bragging abo…
「仕事が雑」とか「やり方が雑」という時に使う「雑」はどのように英語で表現すればよいでしょうか? 1. Sloppy 仕事などが「雑」というニュアンスにとても似た表現です。 【例文】 My new subordinate …
棚ぼたはとても日本語らしい表現の一つですね。英語にしたら何が思いつきますか?Luckyくらいしか思いつかないかもしれません。 1. Godsend 「神」「送る」と2つに分けて考えると分かりやすいでしょう。 【例文】 M…
日本語でも「大体」と同じ意味で「おおよそ」「約」「位」などあります。英語でもこのような濁した表現があります。 1. Approximately 少しフォーマルな響きがあります。 【例文】 We are scheduled…
最近では弱点をウィークポイントとカタカナで言ったりします。英語でそのまま口にすることもできますが、他に言い方はあるでしょうか? 1. Weakness Weak pointに似ていますね。「弱み」という意味で、とても一般…
「戸惑う」を英語にしようとすると、Confused(混乱した)しか思い浮かばないかもしれませんが、ちょっとこの2つにはニュアンスの違いがありそうですね。「戸惑う」は英語でどう言うでしょうか? 1. Perplexed C…
「~のせい」という表現はシンプルに原因を述べる場合もあれば、時に責任を押し付ける印象になることもあります。細かいニュアンスの違いによって誤解が無いように気を付けることが必要です。 1. Because of 中立的な印象…
働き方改革で残業を少なくしようという動きもあるようですが、皆さんはいかがでしょうか?同僚よりも先に帰る時に、英語ではどんな言葉をかけるでしょうか? 1. Take off 良く使われる動詞句で、出発するの意味です。「会社…
「こだわる」はビジネスでもプライベートでもよく使う言葉ですが、いざ英語にしてください、と言われたらすぐに訳が思いつかないかもしれません。 1. Hung up on ある特定のことに必要以上の時間を割いて悩み、考え抜くこ…
なかなか合意点が見いだせない会議で「良い落としどころを探る」ということがありますね。一見、英訳が難しそうなこの「落としどころ」について今回はご紹介いたします。 1. Compromise とても一般的な表現で、「妥協(案…
「当たり前」という表現には色々なニュアンスが隠されていますね。「それは当然だ」と相手を少し見下す時にも使われますし、「当たり前のことをきちんと行う」というように、マイナスのイメージを持たないこともあります。英語でも同様に…
職場での責任が増えるにつれ、色々なイベントの最初に挨拶を頼まれる機会も増えるのではないでしょうか?そんな時に使われることがあるのが、「足元の悪い中」です。日本語特有の表現かもしれませんが、今回はこれを英語で表現してみまし…
会議も長時間となるとなかなか集中力が持たなくなります。そんな時に「ちょっとトイレ休憩を取りましょう」ということがありますね。そんな時に使える表現には何があるでしょうか? 1. Bathroom break 一番直接的な表…
今年はいよいよ東京オリンピックが開催されますね!オリンピック招致活動で有名になった「おもてなし」ですが、夏に向けて外国人旅行者が増えている今、再度注目される単語かもしれません。ビジネスでも使えるよう、もう一度表現を見直し…
業務上、一般に公表できない情報は少なくありません。ある事実を一部の人だけが知っていて、「○月○日までは機密です」ということがあります。そんな時に使える表現を学んでみましょう。 1. Embargo 通常は「(船などの)出…
みなさん、こんにちは!今回の日本語表現は「絵に描いた餅」です。 新年を迎えて、色々な目標を立てることも多いと思いますが、それが「絵に描いた餅」にならないように努力することも大切です。この「絵に描いた餅」、日本語独自の表現…
みなさん、こんにちは!今回の日本語表現は「取り組む」です。 普段の仕事や生活の中で、常に何かに取り組んでいますよね。「取り組む」を英語で、と言われるといくつかの表現が思い浮かぶ方がいらっしゃるかと思いますが、そのニュアン…
みなさん、こんにちは!今回の日本語表現は「余地」です。 「余地」を英語に訳すとすれば、まず思いつくのはroomやspaceではないでしょうか。実は文脈によっては、形容詞や前置詞を使うこともでき、知っておくと表現の幅がぐっ…
みなさん、こんにちは!今回の日本語表現は「コツ」です。 短く便利な言葉ほど英語に訳すのは難しいということはこれまでのコラムをお読みの皆様はよくご存じかと思いますが、今回ご紹介する「コツ」もそんな単語の一つではないでしょう…
みなさん、こんにちは!今回の日本語表現は「徹底する」です。 「徹底する」は、ビジネスシーンでよく耳にする表現ですよね。そのため、英語での言い方が気になるところですが、「徹底する」という部分だけを見ていると実はなかなか訳し…
みなさん、こんにちは!今回の日本語表現は「〇〇活動」です。 日本語は様々な行動を「名詞化」しやすい言語ですので、〇〇活動と簡単に言い表すことができます。そこで今回は、英語での「〇〇活動」について、3パターン表現をご紹介し…
みなさん、こんにちは!今回の日本語表現は「~を踏まえて」です。 ビジネスや日常会話、メディアで流れる言葉にも「~を踏まえて」はよく使われますよね。既に共有されている資料や現象に次の行動をつなげて考えたり、これから説明する…
みなさん、こんにちは!今回の日本語表現は「担当する」です。 ビジネスと切っても切り離せない表現がこの「担当する」です。普段からよく使う表現だからこそ、場面にふさわしい表現を使って業務を円滑に進めたいですよね。そこで今回は…
みなさん、こんにちは!今回の日本語表現は「提供する」です。 「提供する」と言いたい場合に思い当たる単語はおそらくprovideやgiveではないでしょうか。ほとんどの場合、provideやgiveで伝わりますが、実は場面…