ビジネスのグローバル化が進む昨今では、マーケティングや広告の業界でも英語力が求められるケースが増えてきています。海外案件のマーケティングやプロモーション、海外クライアントとの折衝、自社ブランドの海外進出など、英語でのコミュニケーションやプレゼンテーションが必要になる機会はかつてないほどに増えています。
一方で、マーケティングや広告の世界には専門用語も多く、一般的なビジネス英会話プログラムだけでは実務に使える実践的な英語力を身につけるうえでは十分とは言えません。そこで、ここでは、マーケティング・広告関連の専門的な英語力を身につけることができるおすすめの英語学習プログラムをご紹介します。
目次
マーケティング・広告業界の英語を学べるオンライン英会話
マーケティング業界での経験を持つ講師から学べる「Bizmates(ビズメイツ)」

オンライン英会話サービスのBizmates(ビズメイツ)は、ビジネス英語の基礎~応用までをカバーする30段階のレベル別カリキュラムに加え、業種・職位別プログラム、レッスン内容を自由にカスタマイズできる「Assist Lesson」などを提供しています。レッスンの予約時に講師を選択する際は、「ビジネス経験」や「専攻科目」を指定して絞り込み検索ができ、自分と同じ業界・専門分野での経験を持つ講師と英語を学べるのが特徴です。マーケティング分野でのビジネス経験が豊富な講師も多数在籍しているので、仕事を進める上で欠かせない、その業界ならではのボキャブラリーや英語表現を効率よく習得できるでしょう。
職業別レッスンプログラムがある「mytutor(マイチューター)」

オンライン英会話のmytutorでは、専門職の方の即戦力を養うために最適化された、職業別のレッスンプログラムが用意されています。既に専門職に就かれている方だけでなく、実践的な専門職に就くことを目的とする学生も対象です。このレッスンでは、各分野で必要とされる最新情報の盛り込まれた英語をシチュエーションで学ぶことができます。、マーケティング・広告分野のプログラムは、「Marketing and Advertising [マーケティング、広告](7ユニット 50レッスン/25分)」です。広告代理店で働くプロフェッショナルや事業会社のマーケティング担当者が、クライアントや同僚と英語で円滑なコミュニケーションをとれる能力を養うことができる内容です。
マーケティング・広告業界の英語を学べるウェブサービス
英語でマーケティングを学べる「Udemy」

英語である程度のリスニング・リーディングができる中上級者以上の方には、「Udemy」もおすすめです。「Udemy」は、ビジネスからテクノロジー、趣味にいたるまで様々な分野の授業を受講することができる、オンライン学習サービスです。Udemyのコースの中には、マーケティング戦略やブランディングに関する基礎的な講座から、最先端のデジタルマーケティングやコンテンツマーケティングなどに関する講座なども多数用意されています。そのため、マーケティング・広告に関する専門知識を英語で身につけることができます。「英語を学ぶ」から「英語で学ぶ」に移行し、英語だけではなく実務に活かせるスキルも学びたいという方は、ぜひUdemyで興味のあるコースを受講してみましょう。
まとめ
いかがでしょうか。マーケティングや広告の基本はコミュニケーションです。グローバルにビジネスを展開することが当たり前となってきている現代にコミュニケーションを生業とするビジネスパーソンにとって、英語力は必要不可欠なスキルだと言えます。マーケティングに関する専門スキルに加えて英語力という武器も身につけることができれば、人材としての希少価値は大きく高まり、活躍できるキャリアのフィールドも広がります。ぜひ上記のプログラムを活用して効率的にマーケティング領域の専門的な英語力を身につけ、キャリアアップにつなげましょう。
業界・職種別におすすめの英会話サービスを探す
英会話スクールに関する記事の一覧を見る
英会話スクールランキングの一覧を見る
英会話スクールの一覧を見る
英会話スクールの一覧
ライティングスクールの一覧


最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 世界を旅するブロガーが綴る、英語の旅行ブログ4選! - 2023年6月9日
- 旅の前後に読みたい、海外生活・旅行エッセイ10選 - 2023年6月6日
- 【2023年6月】英会話スクール&英語コーチングスクール12社のキャンペーン情報まとめ - 2023年6月2日
- 【6/10~6/24】地球環境をテーマに英語を使って学ぼう!ECC KIDS「KIDS ワークショップ」 - 2023年6月2日
- 【2023年6月】オンライン英会話9社のキャンペーン情報まとめ - 2023年6月2日