オンライン英会話といえば、自宅でパソコンと向かい合って話しているイメージが浮かぶ方が多いでしょう。しかし、ほとんどのオンライン英会話スクールで、パソコンだけでなくスマートフォンやタブレット端末からでもレッスンを受講できます。
それでは、パソコンとくらべて一見便利なスマートフォンやタブレット端末は、レッスンを受講する上でどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか。
スマートフォン、タブレットのメリット
外出先でも手軽にレッスンを受けられる
1番のメリットは、どこにいてもレッスンが受講できる手軽さです。ノートパソコンの場合は持ち歩くには大きい、重いという問題がありますが、スマートフォンやタブレットであれば、かばんのポケットにさっと入れて手軽に持ち運びができます。
出張や外出先でもレッスンを受けたいという方は、データ通信制限のないポケットWi-Fiや大容量通信可能なデータ通信SIMなどを利用することをおすすめします。オンライン英会話は、動画、音声通信によるレッスンですので、1日に数回レッスンを受けると意外にデータ通信量がかさんでしまうためです。どこにいても快適にレッスンを受講することができるよう、準備しておくとよいでしょう。
タブレット端末はパソコンにくらべて低価格
なるべく初期費用をおさえたいという方にはタブレット端末がおすすめです。ノートパソコンにくらべると低価格で購入でき、なかには1万円以下という機種もあります。性能や価格はさまざまですので使用目的に合わせて選びましょう。
スマートフォン、タブレットのデメリット
画面が小さい
スマートフォンで受講する場合、画面が小さく講師の表情が把握しづらいというデメリットがあります。見やすさ重視であれば、タブレット端末がおすすめです。しかしウェブカメラ機能を使わず、音声のみのレッスンで良いという方は特に気にする必要はありません。
スカイプのチャット機能が使いづらい
講師と文字のやりとりをする際に便利なチャット機能ですが、スマートフォンやタブレットの場合、スカイプのビデオ画面とチャット画面を同時に表示することはできません。
パソコンの場合は、画面上部にカメラ画面が表示され、下部にチャット画面が表示されるため、相手の顔を見て話しながら文字を打つことが可能です。一方、スマートフォンやタブレットは、文字を入力しようとすると自動的にカメラ画面からチャット画面に切り替わってしまいます。
また、タッチパネルで文字を打つときはパソコンのキーボードよりも入力が遅くなりがちになるため、タイムロスにつながります。スマートフォンやタブレットのタッチパネルでやりづらさを感じた場合には、Bluetooth(無線)対応のワイヤレスキーボードを使用すると良いでしょう。
まとめ
外出先でも利用する予定のある方は、自宅ではパソコン、外出先ではスマートフォンやタブレットというように、シーンによって使い分けるのがおすすめです。
オンライン英会話に関するよくある質問の一覧を見る
- オンライン英会話とは何ですか?
- オンライン英会話のメリットを教えてください!
- オンライン英会話初心者で英語に不安があるのですが日本語でも受講できますか?
- オンライン英会話でレッスンを受けるときに必要なものはありますか?
- レッスンを始める前に無料体験レッスンはありますか?
- レッスンを始める前にレベルチェックはありますか?
- 無料体験レッスンを受けずに有料会員になると無料体験レッスンはできませんか?
- 無料体験を受けずに有料会員登録できますか?
- 1つのアカウントを家族や友人とシェアすることはできますか?
- 講師はどのような方ですか?なぜフィリピン人講師が多いのですか?
- 講師は担任制ですか?レッスンごとに講師を変えてもいいですか?
- レッスンを始めるまでにどのような準備が必要ですか?
- スマートフォンやタブレットでもレッスンは受けられますか?
- レッスン内容や教材はリクエストできますか?
- レッスン中に英文の添削はしてもらえますか?
- レッスンの時間帯は?休講日はありますか?
- 講師とのレッスン内容の画像や動画を自分のホームページやブログに掲載できますか?
- 予約した講師と違う講師になることはありますか?
- レッスンの予習・復習は必要ですか?
- レッスン中に講師が言っていることが理解できないのですがどうすればいいですか?
- 教材費用は別途かかりますか?
- レッスン予約はいつまでにすればいいですか?
- 2レッスンや3レッスンを連続して予約できますか?
- 開始時間に間に合わなかった場合、レッスンは受けられますか?
- レッスンを無断欠席した場合、ペナルティはありますか?
- どのような支払い方法がありますか?
- 休会できますか?
- 月会費以外に必要な費用はありますか?
- クーリングオフはできますか?
- 領収書は発行できますか?
- 受講証明書や修了証明書は発行できますか?
- レッスン中、チャット機能はどのように使うのですか?
- すべての講師がビデオ通話を利用しますか?
- カスタマーセンターに英文添削をお願いできますか?
- 予約時間になっても講師からのコールがかかってきません
- 講師の声が聞こえません。自分の声が講師に届いてません。
- ビデオ映像が正常に表示されません
- トラブル発生によりレッスンが行われない場合、どのような扱いになりますか?
- オンライン英会話って、希望の時間に人気講師の予約がとれるの?
- オンライン英会話って、直前でも予約やキャンセルができるの?
- オンライン英会話って、レッスン内容はどの程度カスタマイズできるの?
- オンライン英会話ってカメラなしの音声だけでもいいの?
- フィリピン人講師から英語を学んでもネイティブに通じる英語が身につく?
- オンライン英会話の講師って、発音や文法の誤りなどを漏らさず指摘してくれるの?
- オンライン英会話でグループレッスンは受けられますか?
- オンライン英会話の受け放題サービスはありますか?
- 英会話初心者におすすめのオンライン英会話サービスはどれですか?
オンライン英会話に関する記事の一覧を見る
オンライン英会話ランキングの一覧を見る
オンライン英会話スクールの一覧を見る

English Hub 編集部

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2021年3月】オンライン英会話8社のキャンペーン情報まとめ - 2021年3月5日
- 【2021年3月】英会話スクール&コーチング式英語スクール17社のキャンペーン情報まとめ - 2021年3月5日
- 承認の再検討を依頼するには?【ビジネス英語メール例文】 - 2021年3月3日
- 文法講座やネイティブの英文添削も!初心者も安心のフルサポートで満足度98%「ワンナップ英会話オンライン」 - 2021年3月1日
- 英会話「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」&発音矯正「ハミングバード」、3月の特別入会キャンペーン実施中 - 2021年3月1日