プロが教える「おうち英語」のススメ。まずは親子で英語を使ってみよう!
英語圏ではない環境で英語力をつけるためには、少しずつでもいいので毎日、英語を使うことが重要です。英語講師を務める筆者は、保護者の方からよく「発音が気になるから」「ネイティブではないから」といった理由で子どもに英語で話しか…
英語圏ではない環境で英語力をつけるためには、少しずつでもいいので毎日、英語を使うことが重要です。英語講師を務める筆者は、保護者の方からよく「発音が気になるから」「ネイティブではないから」といった理由で子どもに英語で話しか…
新型コロナウイルスの影響で、世界各地の観光名所を訪れることが難しい今、また旅をできる日を夢見ている人は多いのではないでしょうか。 そんな人に向け、コーチング英会話「TORAIZ(トライズ)」は6月24日(水)、海外ツアー…
大人になってから英会話を効率的に習得するには、正しい語順や英語特有のルールを理論的に学び、基礎力をつけることが欠かせません。しかし、英文法の知識が足りないことがわかっていても「何から手をつけたら良いのかがわからない」「文…
短期集中英会話スクール「スパルタ英会話」が6月26日(金)より、留学並みの英語漬け環境を1日体験できる「スパルタ1Day国内留学」への参加者の募集を開始しました。 スパルタ英会話では先日、同企画への参加者を20名限定で募…
TOEICでスコアアップを狙う人にとっての必須教材と言える、『公式TOEIC(R) Listening & Reading 問題集』シリーズ。 本番のテストを制作するETS(Educational Testin…
短期集中英会話スクール「スパルタ英会話」代表の小茂鳥雅史氏が、ユニリーバ・ジャパン主催で2020年7月3日(金)に開催するオンライン無料セミナー「ユニリーバプレミアムエブリフライデーセミナー」に登壇します。 テーマは「挫…
日本でTOEIC(R) Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は6月24日、新型コロナウイルス感染拡大にともなう情勢と受験者および試験官の安全確保を考慮し、2020年9月13日(日)…
東京・表参道にある、語学コーチングスクール「PRESENCE(プレゼンス)」が、全国どこからでも参加できる「グループオンラインコース」を開講しました。 2001年に開校した日本初の語学コーチングスクールであるプレゼンスは…
世界130カ国以上の英語学習者に利用されている、オンライン英会話「Cambly(キャンブリー)」は、これまでのカリキュラムを一新し、アプリでもブラウザでも利用できるオリジナル教材コースを導入しました。 今回のカリキュラム…
ビジネスシーンでこんなシチュエーション、ありませんか? セミナーなどのイベントに海外から著名な方を呼び寄せ、登壇してもらいました。イベントは成功し、そのゲストスピーカーへのお礼メールを書こうにも、事務的な感謝の言葉では、…
英語を学ぶビジネスパーソンを中心に近年人気を集めているのが、「コーチング式の英語スクール」です。 コーチング式スクールでは、授業がある日だけ英語学習に取り組むのではなく、受講開始と同時に目指す英語力を明確に設定し、プロの…
オンライン英会話「ネイティブキャンプ」でカランメソッドのレッスン受講者が利用できる、自習用システム「カラン自習用プラットフォーム」にビジネスカランが加わりました。 通常のビジネスカランのレッスンに、このカラン自習用プラッ…
月額定額で、マンツーマンレッスンを何度でも受講できるオンライン英会話「ネイティブキャンプ」が、サービス開始5周年を記念したキャンペーンを開催中です。 2020年7月30日(木)13時までのキャンペーン期間中に新規会員登録…
オンライン英会話の「レアジョブ英会話」は、自社で開発した英語スピーキング力測定システム「PROGOS」を活用した新しい英語のスピーキングテスト「レアジョブ・スピーキングテストpowered by PROGOS」を、個人・…
※こちらは2020年の記事です。バークレーハウス併設のIELTS公式テストセンターについての更新情報は「東京・市ヶ谷の「UK PLUS IELTS公式テストセンター」で、コンピューター・ペーパーの両試験を実施中!」よりご…
1年間の学習で「聞ける・話せる本物の英語力」が身に付くコーチング英会話「TORAIZ(トライズ)」が、コロナ時代でも世界の観光地の案内ツアーを体験できるオンラインイベント「Dream Now, Travel Later」…
全国で英語教室を展開するECCの子ども向けコース「ECC KIDS」は、m-floのLISAとマムズラボ株式会社と協同で、日本の未来を担う子ども達に向け、コミュニケーションのための英語学習を応援する「ECC KIDS ×…
英語を楽しく学ぶツールとして、多くの学習者に人気なのが「映画」。リスニング力を伸ばして、字幕無しで映画を観れるようになりたいと考えている方も多いのではないでしょうか。 1年間に1,000時間の学習に取り組み、実践的なスピ…
映画や海外ドラマをきっかけに、「上品で知的な響きを持つイギリス英語を話せるようになりたい」と思う方が増えています。 発音や語彙、リズムの違いは独学だけではなかなか習得が難しく、留学やビジネス、さらにIELTSなどの試験対…
短期集中英会話スクール「スパルタ英会話」は6月16日(火)、英語漬けの環境を1日体験できる「スパルタ1Day国内留学」への参加者の募集を開始しました。 ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンやグループレッスン、語学コンサ…
新型コロナウイルスをきっかけとした生活スタイルの変化により、スクールへの通学ではなく、オンライン受講で英語力を伸ばしたいと考えるようになった人も多いのではないでしょうか。 そんな学習者の声を受け、コーチング英会話「トライ…
○月○日、旅行会社に勤めている社員Tさんは、新商品の営業戦略会議でターゲット層に関しての自身の意見を共有していました。そこで通訳者AはNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文】 We need to appeal th…
「怪しい」は日本語でも色々な意味がありますが、「うさん臭い」という意味でも使われます。 1. Suspicious 非常に一般的な単語です。 【例文】 My bank called me because there wa…
英語コーチングサービス「PROGRIT(プログリット)」を展開する株式会社プログリットは、2020年6月8日より、毎日専門スタッフによる英語のスピーチ添削を受けることができる「スピテン」と、1日30分から始められ、シャド…
日本企業のグローバル化が進む今、国際的なビジネスシーンで活躍していく上で、英語学習の必要性を感じている方も多いのではないでしょうか。 多忙なビジネスパーソンが短期間で英語を習得するには、目的や英語レベル、ライフスタイルに…
オンライン英会話「ネイティブキャンプ」が、サービス開始5周年を記念し、スペシャルキャンペーンを開催中です! 2020年6月8日 (月)13時00分 ~ 2020年7月30日(木)13時00分までのキャンペーン期間中に新規…
日本でTOEIC(R)Programを実施・運営する国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)が、現在英語学習をしている全国の20代~50代のビジネスパーソン男女500名を対象に実施した、「英語のスピーキングに関する…
オンライン英会話サービスの老舗「 QQ English(QQイングリッシュ)」が、6月より子ども専門オンライン英会話「QQキッズ」の提供を開始しました。 「QQキッズ」では、「はじめやすい」「つづけやすい」「みにつきやす…
オンライン英会話の「Cambly(キャンブリー)」が、2020年6月に8周年を迎えたことを記念し、豪華景品が当たるSNS投稿キャンペーンを実施中です! キャンペーンの期間は、2020年6月8日(月)~6月21日(日)まで…
○月○日、物流会社に勤めている社員Sさんは、 業務成績について第3四半期の現状報告を会議の場で行っていました。そこで通訳者BはNG英語を聞いてしまったのです。 【NG文】 Now, I’d like to explain…
20代専門転職サイト「Re就活」を展開する株式会社学情が5月、新型コロナウイルスの感染拡大やテレワークの推奨を受け、20代の仕事観や転職意向をひも解くためにアンケート調査を実施しました。 今回の調査は、5月に「Re就活」…
「仕事で使える英語力を身につけたいが、どうやって勉強すればよいかわからない」という声は、多くの社会人から聞かれます。 近年、そんな悩みを抱える英語学習者からの絶大な支持を集め続けているのが、短期集中型の英語コーチングサー…
「自慢」は「誇り」に近いので、Proudを思い浮かべがちですが、他にも色々な表現があります。 1. Brag 日本語の「自慢する」に一番近い表現で、やや嫌味なニュアンスです。 【例文】 Stop bragging abo…
短期集中英会話スクール「スパルタ英会話」が、新規入会者を対象に、最大264時間のグループレッスンを無料で提供するキャンペーンを実施中です。 6月1日から6月15日までのキャンペーン期間中に無料体験レッスンを受講し、体験レ…
「TOEICのスコアを伸ばしたいが、何をどのように勉強すればよいか分からない」という悩みは、多くの人が抱えるもの。 そんな学習者に向けた特別セミナー「3ヶ月でTOEIC150点アップをみんなで目指す~8/9(日)に向けて…
雑誌「留学ジャーナル」の発行元であり、日本最大級の留学エージェントでもある株式会社留学ジャーナルは、海外で人気の語学学校のスタッフによる「オンライン留学セミナー」を今月より本格展開しています。 6月に開催のオンライン留学…
オンライン英会話サービス「vipabc (ブイアイピーエービーシー)」は6月1日より、明治大学の学部生および大学院生を対象とした、専用のオンライン英会話プランの提供を開始しました。 コロナウイルス感染予防のための外出自粛…
「文章を書く」というスキルを上達させるのは、たとえ母国語でも簡単なことではありません。外国語である英語のライティング力を向上させ、IELTS(アイエルツ)での高得点を目指すためには、効率的な方法でトレーニングを行うことが…
今回は、IELTSのリスニングテストのための対策をご紹介します。 IELTSのリスニングテストで聴き取る内容自体の難易度は、大学・大学院レベルの学生にとってそれほど高くはないでしょう。しかし、解答方法が少し複雑になってい…
今回は、IELTS(アイエルツ)のリーディングテストに向けての対策をご紹介します。リーディング力はインプットの量を左右する重要なスキルです。リーディングの訓練で身につく語彙や文法知識は、IELTSのリーディング問題だけで…