新型コロナウイルスによる外出自粛の影響で自宅で過ごす時間が増えたこともあり、子どもの英語学習にオンライン英会話の利用を考える方も多いのではないでしょうか。
子ども向けオンライン英会話「QQキッズ」 では、入会前のカウンセリングやイベントを通して聞こえてきた保護者の悩みや相談の声を基に「みんなはどうしてる?保護者の知恵袋」をスタート。QQキッズの保護者が行っている工夫や事例、子どもの英語学習における問題解決に向けたスタッフによるアドバイスなど、子どもの英語学習に役立つ情報がたくさん掲載されています。

「みんなはどうしてる?保護者の知恵袋」コーナー概要
「みんなはどうしてる?保護者の知恵袋」では、年齢・学年や悩みの種類、英語の習熟度別にコンテンツを検索できます。
- Q&Aコーナー
保護者から寄せられた「オンラインレッスンを有効的に活用するおすすめの方法はありますか?」「自分が英語を話せないので、サポートできるか心配です」といった相談に対する解決策として、QQキッズのスタッフによるアドバイスや、他の保護者が行っている工夫などが紹介されています。 - コラム
日本だけでなく、世界の子どもの英語学習事情や情報についてのコラムが掲載されています。
「みんなはどうしてる?保護者の知恵袋」の詳細は、QQキッズ公式サイトの特設ページ(https://www.qqeng.com/qqkids/chiebukuro)で確認できます。
オンライン英会話QQキッズとは
QQキッズは、オンライン英会話「QQEnglish」の子どもオンライン英会話です。「はじめやすい」「つづけやすい」「みにつきやすい」をコンセプトに、子どもが英語に親しみながら学べる環境を提供しています。無理なく段階的にレベルアップを目指すので、初めて英語にチャレンジする子どもでも安心して学習をスタートできます。
QQキッズの講師は全員がTESOLを取得した正社員のプロ講師。入社後に子ども英語の専門研修を受けているため、子ども達への対応が上手なだけでなく、質の高いレッスンが可能です。教育機関への豊富な導入実績が、QQキッズ講師の提供するレッスンのクオリティを実証しています。
保護者が子どもの頃と現在では、子どもを取り巻く英語学習環境は大きく異なります。そのため、子どもが英語学習をスタートしたものの、どのように学習を進め、どのレベルまで習得させるべきかなど、保護者が悩んでしまうことも少なくありません。
QQキッズの「みんなはどうしてる?保護者の知恵袋」には、そんな保護者の悩みを解決するヒントがたくさん載っているので、ぜひ日々の子どもの英語学習に活用してみてください。
【参照ページ】QQキッズ公式サイト
【関連ページ】QQ English(QQイングリッシュ)の口コミ・評判を見る
【関連ページ】子ども向けオンライン英会話おすすめ14社を徹底比較!

English Hub 編集部

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- TOEFL対策に強い英語コーチング7社を徹底比較!料金やサービス内容を詳しく紹介 - 2025年7月18日
- 【期間別】オンライン英会話の学習効果|正しい使い方も詳しく解説 - 2025年7月14日
- 【大人・子供向け】早朝におすすめの英会話スクール14選!朝活英語のメリットも紹介 - 2025年7月13日
- 勇気をくれる有名人の英語スピーチ5選!原稿全文へのリンクも - 2025年7月11日
- あなたの英語力はどれぐらい?日本人のための英語力指標「CEFR-J」とは? - 2025年7月11日