「English Hub 編集部」の記事

子ども向け英語学習

家族とシェアできるオンライン英会話「クラウティEnglish」キッズレッスン受講の様子をレポート!

クラウティEnglishは、「学研」が教材開発70年の実績をもとに監修したテキストを使って英語を学べるオンライン英会話です。大きな特徴は、1家族で最大6名までがポイントをシェアしながら、それぞれのアカウントでレッスンを受…

セミナー・イベント

「英語学習経験者に聞いてみよう!どうやって英語を話せるようになったの?」めぐる星天 英会話カフェ&トークショー・2月6日開催!

横浜市内のサーキュラーエコノミー(循環経済)を加速させるメディアプラットフォーム「Circular Yokohama(サーキュラーヨコハマ)」主催の「めぐる星天 英会話カフェ」が、相鉄本線・星川駅直結のqlaytion …

アプリ

AI英会話アプリ「スピークバディ」でスピーキングトレーニング!【英語学習アプリレビュー】

「英語学習アプリレビュー」では、English Hub編集部が人気の英語学習アプリをピックアップ。実際に使用してみた上で、その体験をレポートします。今回ご紹介するのは累積ダウンロード数300万を突破するAI英会話学習アプリ「スピークバディ」。

東京

【2/17】日本に住む10ヶ国以上の外国人と英語を使って電車内でミッションに挑戦!「インターナショナルトレイン」

国際交流を起点に多様性あふれる社会の実現を目指すHelloWorld株式会社がJR東日本グループと連携し、小中学生がオールイングリッシュで楽しく多様性を学べる列車「インターナショナルトレイン」を運行。同列車にはHelloWorldに登録する30名のイングリッシュスピーカー(日本在住外国人)が同乗します。

オンライン

【12/6】「今、英語をマスターする理由 ワクワクする未来への扉を開く!」田村耕太郎氏×藤岡頼光氏 対談セミナー

株式会社QQEnglish が、「君は、こんなワクワクする世界を見ずに死ねるか! ?」の著者・田村耕太郎氏との対談セミナーを開催。「英語を勉強しなきゃと思っているけど、なかなか一歩が踏み出せない」「英語を通して世界を広げたい」「海外で活躍するのに必要なスキルが知りたい」という想いがある方におすすめです!

オンライン

【12/14】現役NY医師の推しツールをご紹介!「大人の英語学習に役立つ神ツール6選」~ワンナップ英会話 無料公開講座~

NYで活躍中の医師であり、アプリマスターと呼ばれる原田洸先生が英語学習に役立つ神ツールを紹介。忙しい大人の英語学習には、隙間時間の有効活用や効率アップにつながるツールの利用は必要不可欠。特徴や使い方を理解し、上手に使いこなすことで、今後の英語学習を支えてくれる重要な要素になること間違いなしです。

最新記事

ビジネスで中国語を使うなら、HSK何級レベルを目指すべき?中国語コーチング「the courage(カレッジ)」に聞く

「中国語を身につけたい」と考えてはいるものの、具体的に何から手をつければよいか分からず、動き出せずにいる方もいるのではないでしょうか。また、試しに勉強を始めてはみたものの、ゴールまでの全体像が見えず、学習方法に自信を持て…

最新記事

「どう思う?」と尋ねるには、「How」と「What」どちらを使う?【マンガで中学英語を解説】

「リスキリング(社会人の学び直し)」の機運が高まる昨今、英語を学び直したいという想いはあるものの、「何から手をつけていいのか分からない」という人は多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたいのが中学英語。文法や表現…