オンライン英会話サービスの登場により、インターネット環境さえ整えば自宅で簡単に世界各地の講師から英会話レッスンを受けられるようになりました。AIによるサポートの下でスピーキングスキルを鍛えるAI英会話サービスも人気を博しています。
ここでは、オンライン英会話とAI英会話のどちらが自分の学習スタイルに適しているかを見極めたい方に向けて、それぞれのメリット・デメリットを比較します。
目次
オンライン英会話/AI英会話サービスとは
「オンライン英会話」とは、インターネット上のレッスン用プラットフォームやZoom / Skypeなどのビデオ通話ツールを利用して、講師による英会話レッスンを受講できるサービスです。講師やレッスン日時を毎回選んで受講できる自由度の高いサービスが多く、PCやスマートフォンを通して世界中の講師と気軽につながれます。
「AI英会話」は、人工知能が講師や会話相手として受講生の英会話学習をサポートするサービスです。利用者は各サービスのアプリやウェブサイトを通して、AIと英会話や発音の練習などに取り組み、フィードバックを受けます。スピーキングテストを通して自分のレベルをAIにチェックしてもらったり、AIに英語に関する質問に答えてもらったりしながら英会話力を磨けるサービスもあります。
オンライン英会話とAI英会話を比較
オンライン英会話とAI英会話、それぞれの特徴や活用方法の違いを比較します。
オンライン英会話のメリット
AI英会話と比較すると、オンライン英会話の主なメリットとして次のような点が挙げられます。
さまざまなバックグラウンドの講師と対話できる
オンライン英会話のレッスンでは、幅広い出身国・在住地域の講師と英会話を楽しめます。
レッスンでは講師の経験・体験や関心事、身の回りの出来事が話題に上ることも多く、英語が使われる地域の文化や生活への興味が喚起される機会も少なくありません。
さまざまなバックグラウンドの講師と話せるので、多様な英語のアクセントに触れ、リスニング力も鍛えられるでしょう。
相手に英語でうまく伝えたいという気持ちは学習のモチベーションに
レッスンで講師に伝えたいことを英語で伝えられた経験、上手く伝えられなくて悔しい思いをした経験は、どちらも英会話学習の大きなモチベーションになります。対人コミュニケ―ションならではの、相手ともっとスムーズに意思疎通をしたいと感じる気持ちが学習を後押ししてくれます。
さらに、講師からの予想外の質問に受け答えをするなど、人対人のリアルな会話を通して臨機応変に英語で応答する力が身につくのも講師による英会話レッスンのメリットです。
適度な緊張感の中で講師と話すレッスンは、緊張しつつも英語話者と会話する実践の場の疑似体験となります。講師とたくさん話した経験は、英語で意見を交わす力への自信となるでしょう。
講師からの励ましや指導が継続学習を支えてくれる
オンライン英会話レッスンでは、講師から英会話の指導を受けるだけでなく、英語学習全般についてのアドバイスを受けたり、学習上の課題について悩み相談に乗ってもらったりする機会も得られます。
講師の指導や励ましの下で学習を進めるうちに、いつも見守ってくれる講師のためにも英会話力を向上させたくなったと話す受講生は少なくありません。講師からの手厚い指導は時に適度な強制力となり、継続学習を支えてくれるでしょう。
オンライン英会話のデメリット
一方で、いつでも自由に利用できるAI英会話とは異なるオンライン英会話利用時のデメリットとして、レッスンを前もって予約しなければならない煩雑さが挙げられます(※)。
希望条件に合う講師やお気に入りの講師のレッスンを受けたい場合は、講師が空いている時間帯のレッスンをピンポイントで予約しなければなりません。人気講師の予約枠は早く埋まってしまう場合もあり、自分のスケジュールと講師の空き状況が合わないときは、不便を感じることもあるでしょう。
※一部、「ネイティブキャンプ(Native Camp)」「Cambly(キャンブリー)」のように、予約無しでも受講可能なオンライン英会話もあります。
AI英会話サービスのメリット
オンライン英会話と比較する場合、AI英会話の主なメリットとしては以下のような点が挙げられます。
緊張感や恥ずかしさから解放され、気楽に英語を話せる
英会話学習に興味を持ちつつも、講師と英語だけで話すことへの緊張感から、レッスンの受講をためらってしまうという方は少なくないようです。うまく英語で会話を続けられずに恥ずかしい思いをするのが不安な方でも、AI講師との英会話練習なら間違いを恐れず、気軽に発話できるでしょう。AIを相手に躊躇なくトレーニングを繰り返すことで、トライ&エラーから学びを得る機会は増えそうです。
また、レッスン内容などについて要望がある場合、AI講師には遠慮なく伝えやすいため、思い通りのレッスンをオーダーできるという声もあります。例えば集中的に矯正したい発音があるような場合、講師の負担を気遣うことなく自分が納得いくまで何度でも練習できる点も、AI英会話の魅力です。
予約不要で24時間いつでも思い立ったときに英会話
多くのAI英会話サービスは時間を気にせずいつでも利用できるため、一般的には予約が必要となるオンライン英会話と比べると、より手軽に学習できます。
また、多くのオンライン英会話では1レッスンの時間が25分間や55分間などあらかじめ決まっていますが、AI英会話は時間の縛りがないケースが多く、「手が空いている5分間だけ」といった短時間のトレーニングを細切れで積み重ねる学習スタイルも可能です。
一定料金で受講し放題!コスパ良くトレーニング可能
多くのAI英会話サービスが、一定の月額料金で利用し放題となるサブスクリプション型の料金体系で提供されています。この場合、1日に何回利用しても同料金なので、料金負担を気にせず大量のトレーニングが可能になります。
AI英会話サービスのデメリット
AI英会話は手軽に利用できるからこそ、いろいろな意味でオンライン英会話よりも自己管理能力が求められます。
AI英会話での学習を休んでも、予約していたオンライン英会話レッスンをキャンセルする場合のような罪悪感は伴いません。つい別のことを優先してしまい、英会話学習を休みがちにならないよう、注意が必要です。
オンライン英会話利用時と比べると、AI英会話では講師の指導のもとで学んでいるという意識や、講師のサポートに報いたいという気持ちが生まれづらい点もデメリットと言えます。学習へのモチベーションは自分自身で維持しなければなりません。
まず自身が学習を通じて達成したい目標を見定め、それに沿った学習計画を意識して学ぶことが、AI英会話活用の秘訣となるでしょう。また、学習管理機能が実装されたAI英会話サービスもあるので、自己管理に自信がない場合は利用を検討してみましょう。
オンライン英会話とAI英会話の両方を利用できるサービス
オンライン英会話/AI英会話それぞれにメリット・デメリットがあることがわかりました。それぞれに異なる魅力があるため、活用シーンごとに使い分けて学習効率を最大化したいという方もいるでしょう。
ここでは両方のサービスを利用してみたいという方に向けて、1サービス内でオンライン英会話とAI英会話を併せて利用できるサービスを取り上げます。
- Cambly(キャンブリー)
世界中のネイティブ講師と365日話せるオンライン英会話サービス「Cambly」は、利用者がAIを相手に制限なくスピーキング練習できるAI英会話サービス「Cambly AI」を提供しています。学習者が自由に発話し、AIが返答する機能のほか、実生活を想定したロールプレイを行う「ミニレッスン」の機能もあります。 - DMM英会話
オンライン英会話サービス「DMM英会話」では、ChatGPT搭載のAI英会話サービス「DMM英会話AI」を提供しています。80以上のシーン別にシナリオが用意されており、キャラになりきったAIと英会話の練習ができます。
その他、オンライン英会話大手の「レアジョブ英会話」も、AI講師による英語レッスン「AI英会話 β」Beta版の提供を開始しています。2025年1月のリリース時より、「レアジョブ英会話」会員のうち一部の対象者が無料で利用可能となっており、利用可能な対象者が順次、広がる見込みです。
オンライン英会話サービスもAI英会話サービスも、ユーザーのニーズに応えて機能を拡充しながら絶えず進化を続けています。最新の情報を随時チェックすることをおすすめします。

佐藤 ひより

最新記事 by 佐藤 ひより (全て見る)
- 自宅でスピーキング力を磨くならオンライン英会話?AI英会話?それぞれの強み・弱みを比較 - 2025年2月10日
- 「ウィリーズ英語塾 社会人コース」受講体験レポート ー 音読と口頭英作文で鍛えるビジネス英会話の対応力 - 2024年11月25日
- オンライン英会話のネイティブキャンプ、教材「IELTSスピーキング対策」を提供開始! - 2024年10月28日
- オンラインスクール「ウィリーズ英語塾」の英検コース&英作文道場を体験! - 2024年10月16日
- 短期集中英会話スクール「スパルタ英会話」がサテライト校を33店舗増設!テレワークオフィス環境で学習可能 - 2024年9月25日