TAG ビジネス英語

本・書籍・電子書籍

辞書いらずで時事英語を学習「ジャパンタイムズ 社説集2017年 上半期」9月5日販売

ビジネスマンであれば世界のトレンドを掴むためにも海外の時事ニュースもしっかりと収集して普段の仕事にも役立てたいもの。そんな「時事ネタも英語で会話できるビジネスマンになりたい!」というニーズに応える書籍「ジャパンタイムズ 社説集2017年 上半期」が株式会社ジャパンタイムズより9月5日に販売されます。

オンライン英会話

オンライン英会話でビジネススキルもアップ!?ビズメイツ(Bizmates)の実力を体験レッスンで検証

数多のオンライン英会話サービスが安価なレッスン料金の設定にしのぎを削るなか、一部では講師陣の充実ぶりや独自開発のカリキュラムといった他社と一線を画するアプローチで学習者の心をつかむサービスも。今回は、ビジネス英語スキルの向上に特化したプログラムで支持を得るBizmates(ビズメイツ)のレッスンを体験受講。その人気の秘密に迫ります。

インタビュー特集

【インタビュー】レアジョブ本気塾「オンラインとオフラインのブレンディッドが英語学習を変える」

オンライン英会話の業界最大手サービスとして英語学習者の間では既に圧倒的な知名度を誇る「レアジョブ」。そのレアジョブが、新たに「レアジョブ本気塾」というスクールを開始していることをご存じでしょうか? なぜオンライン英会話の…

東京

ニューヨーク大学発の英語学校「NYU SPS東京」が新プログラムを提供開始

NYU SPS東京は8月から、ビジネスの現場で役に立つ新プログラムの提供を開始します。今回開始が発表された新プログラムがラインナップに加わったことで、グローバル市場に対応できる世界共通のビジネススキルや実践的な専門知識を各産業界のプロフェッショナルから学ぶことが可能となります。

東京

外国人の心をつかむ情報発信の最前線が分かる「GCAI LAB」7月28日開催

GCAI国際コミュニケーションアーツ学院は7月21日、参加無料のパネルディスカッション&交流会「GCAI LAB」を2017年7月28日(金)に開催することを公表した。「GCAI LAB」は同校が提供する、外国人に向けて効果的に情報を届けるにはどうしたらいいのかを知るためのパネルディスカッション&交流会だ。

英会話セミナー・イベント

業務をスムーズに英語でこなす「ロジカル ディスカッション&ライティング講座」8月19日、26日開講

ILC国際語学センターは7月21日、海外赴任及び出張先の現地法人スタッフやクライアントとよりスムーズに業務が遂行できる「実務で使えるビジネス英語力」の向上を目指す「ロジカル ディスカッション&ライティング講座」を、2017年8月19日(土)、26日(土)に開講することを公表した。

英会話セミナー・イベント

キャリア20年以上のビジネス翻訳者による「ビジネス和文英訳講座」7月25日開講

ILC国際語学センターは7月21日、グローバルに活躍するビジネスパーソンを対象とした「ビジネス和文英訳講座」を7月25日に開講することを公表した。同センターでは企業、学校法人、官公庁向け外国語研修プログラムの運営を手掛けており、同講座ではビジネス文書の英訳の基本となるスキル習得と各種文書の英訳への対応を学ぶ。

本・書籍・電子書籍

アルク、新刊「相手と場面で使い分ける 英語表現ハンドブック」販売開始

株式会社アルクは7月19日、新刊「相手と場面で使い分ける 英語表現ハンドブック」の販売を開始した。同書では、「頼みごとをする」「提案する」「忠告する」など、代表的な機能表現を取り上げることで、文法を学習しているだけでは理解しきれない相手の真意の読み取り方を解説している。

オンライン英会話

ビズメイツ発表「9割以上の受講生がオンライン英会話のレッスンを自宅で受講」

ビジネス特化型のオンライン英会話サービスを展開するビズメイツ株式会社は7月19日、同社サービス受講生の受講実態についての調査結果を公表した。同社が発表した「オンライン英会話レッスンの受講実態調査」の主な調査内容は、オンライン英会話レッスンの受講場所、レッスンを受講するときの懸念点、レッスンの受講時間帯、レッスンの受講頻度の4点だ。

本・書籍・電子書籍

トランプ大統領就任演説で英語を学べる「完全対訳 CDつき トランプ大統領就任演説」2月2日販売

株式会社主婦の友社は1月23日、ドナルド・トランプ第45代アメリカ合衆国大統領の就任演説を完全対訳・解説つきで全文掲載した「完全対訳 CDつき トランプ大統領就任演説」を2月2日(木)に全国の書店・ネット書店で発売するこ…