職場の同僚と英語で話すとき、英会話レッスンで講師と話すとき…あいづちの打ち方がおぼつかず、「Yes」や「OK」の連呼になってしまった経験はありませんか?いつも自分のリアクションがワンパターンで、バリエーションに欠けると感じている方も多いのではないでしょうか。
今回は、世界中の講師と話せるオンライン英会話「DMM英会話」の日本人講師、Kurumi先生が、自然なあいづちとリアクションの方法を伝授してくれます。学んだフレーズをストックしておいて、英語でのやりとりにどんどん使ってみましょう!
あいづち・リアクションに役立つフレーズ
同意
まずはあいづちの王道、うなずきつつ「うんうん、そうですね!」というときの表現から確認します。
そうですね
- Right.
- Sure.
その通りですね
- That’s true.
全くその通りです
- Exactly.
- Absolutely.
- Definitely.
わかった
- I see.
- I got it.
なるほど
- That makes sense.
賛同・賞賛
続いては、「いいね!」というふうに賛同する時のリアクションとあいづちです。
いいね!
- That’s great!
- Cool!
- That’s amazing!
- Sounds good!
よかったね!
- Good for you!
すごくいいね!
- Awesome!
驚き
次は、驚いて聞き返すときの表現です。
本当ですか?
- Really?
- Seriously?
- Are you kidding?
なんてことだ!
- Oh my god!
- That’s incredible!
まさか!
- I can’t believe it!
- No way!
嘆き
次は、嘆くときの表現です。
ひどい~!
- Oh no!
- That’s terrible!
それは残念です
- That’s too bad.
不確実
不確かな時の反応です。
(不確かな時の)たぶんね
- Maybe
- Probably
そうみたいね
- I guess so.
まとめ
①あいづちを打つだけでなく、できるだけ自分のコメントも加える
②わからないときはわかっているふりをせず、質問する
というのがKurumi先生が挙げてくれた英会話レッスンでのあいづち・リアクションのポイントでした。
今回ご紹介したフレーズをマスターして早速、使ってみてください!
オンライン英会話「DMM英会話」とは?
DMM英会話は、世界120ヵ国以上の国籍の講師と話せるオンライン英会話です。英語レベルと学習目的に合わせて選べる無料レッスン教材は10,000以上。受講システム「Eikaiwa Live」には復習時に役立つ自動録音の仕組みや、レッスン中に設定できるバーチャル背景などの便利な機能が搭載されています。レッスンで学んだ単語は、英語学習アプリ「iKnow!」に登録することで、脳科学に基づく効果的なタイミングで復習できます。


最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【7/12】「いま注目の大人気“Graphic Novles”」~英語でマンガのススメ~ - 2022年6月28日
- 海外映画で英語力アップ!映画好きにこそおすすめの学習サービスまとめ - 2022年6月28日
- 洋書で英語を学ぶメリットとは?挫折防止におすすめの学習サービスも - 2022年6月24日
- 中学英語・基礎英文法から学び直せるおすすめ書籍・参考書・漫画8選! - 2022年6月23日
- 英会話で使えるあいづちフレーズを英語講師が伝授!「よかったね」はなんていう? - 2022年6月22日