オンライン英会話の多くは、フィリピン人講師か欧米のネイティブ講師によるレッスンを提供しています。そんななか、8万人以上のユーザー数を誇る「ネイティブキャンプ」が、セルビア人講師によるレッスンの提供を2月より開始しました!
ネイティブキャンプは2015年のスタート以来、フィリピン人の講師を中心としていましたが、2017年から採用対象の講師の出身国を拡大し、今回セルビアでの講師募集をスタートしました。すでに現在では638名のセルビア出身講師が在籍しています。
この背景には、セルビアで2005年頃から英語教育の本格的な取り組みが始まったことがあります。セルビアの公用語はセルビア語ですが、小学校1年生から英語教育が開始され、現在は10代、20代の若い層に英語力の優れた人々が増えています。フィリピン人講師と同様に、英語が第二言語の講師は学習中にまちがえやすい点や難しい箇所を把握しているので、生徒に寄りそった的確なアドバイスができます。
また、過去にセルビアで起こったコソボ紛争や大洪水の復興の際に、日本が水道開設の技術提供や公共バス供与などの援助を行ったことから、親日傾向が強く、東日本大震災のときにはセルビア赤十字を通じて1億9千万円以上の義援金が贈られました。このように日本とセルビアとの交流は活発になっています。
東欧に位置するセルビアは日本から飛行機で16時間以上かかり、文化も大きく異なる国ですが、スマートフォンやパソコン、タブレット端末を使えば、すぐにつながることができます。英会話の学習はもちろん、さまざまな国の講師との会話をとおして、その国の文化や特色が感じられることはオンライン英会話ならではの大きな魅力です。
ネイティブキャンプは今後、海外向けにサービスを広げ、世界中の言語をお互いに教え合う「世界73億人を繋ぐ」言語学習のプラットフォームを目指しています。セルビア人の講師も含め、幅広い国の講師と会話を楽しみながら英語を学習したい方は、ぜひネイティブキャンプを始めてみてはいかがでしょうか。
【関連ページ】ネイティブキャンプの口コミ・評判

English Hub 編集部

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2025年4月】オンライン英会話9社のキャンペーン情報まとめ - 2025年4月2日
- 【2025年4月】英会話スクール&英語コーチングスクール13社のキャンペーン情報まとめ - 2025年4月1日
- 英語プレゼン後の質疑応答に備えるには?【覚えておきたいビジネス英語フレーズ】 - 2025年3月19日
- 英語発音矯正 ハミングバードなんば校のスクール情報・口コミ・評判 - 2025年3月14日
- 英語発音矯正 ハミングバードあべのキューズモール校のスクール情報・口コミ・評判 - 2025年3月14日