オンライン英会話サービスのネイティブキャンプは5月30日、「おもてなし100プロジェクト」を6月中旬より開始することを公表した。
「おもてなし100プロジェクト」では、日本人が自分の出身地以外の都道府県も英語で紹介できるよう、日本各地の特色やアピールポイントを1つの県につき1つ以上用意する教材を作成する。これは全てオリジナル教材として作成される。利用料金はネイティブキャンプの月額料金のみで、教材利用料は無料だ。多くの訪日外国人が見込める2020年の東京オリンピックまでに100か所分に該当する100種類の教材の作成を予定しているという。
ネイティブキャンプは「世界73億人を繋ぐ」サービスを目指すオンライン英会話サービスであり、月額4,950円で、24時間、回数無制限でいつでもレッスンを受けることが可能だ。予約してレッスンを受けることも、予約なしでレッスンを受けることもでき、アプリ配信によりパソコンだけではなくスマートフォンからも利用可能だ。
【参照リリ―ス】すべての都道府県にスポットライトを!ネイティブキャンプ英会話、「おもてなし100プロジェクト」開始
【サービス紹介ページ】ネイティブキャンプのおすすめポイント・口コミ・評判
The following two tabs change content below.

English Hub 編集部
English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。English Hub編集部について/X

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- シャドーイング添削サービス「シャドーイングバディ」が提供開始 - 2025年9月4日
- IELTS(アイエルツ)対策におすすめの塾・スクール徹底比較【2025年最新版】 - 2025年9月3日
- 放課後を有効活用!長時間英語漬けの「英語学童」「アフタースクール」とは? - 2025年8月24日
- 親子で学べば断然お得!「家族割」のある英会話スクール6選 - 2025年8月24日
- 【2025年】おすすめのイギリス留学エージェント10選|口コミ付きで紹介 - 2025年8月22日