オンライン英会話サービスの「ネイティブキャンプ」は1月25日、カランメソッドキャンペーン第一弾を開始したことを公表した。
カランメソッドは、イギリス発祥の学習法であり、通常の4分の1の時間で英語が習得可能である。1800年代後半に発明されたシリーズメソッド、ナチュラルメソッドや第二次世界大戦中に軍隊で使用されていたアーミーメソッドが発祥となっている。同学習では、講師から多くの質問をされる。質問に答えることで、単語や表現、文法を学んでいく。実際の英語圏の社会では通常早く話すことが多く、そのスピードに慣れるため講師はあえて早口で話すのが特徴で、聞き取れなかった場合を考慮し、質問は2回読み上げられる。また、質問直後、講師は生徒の答えを促すために回答のはじめの箇所を言う。生徒はその箇所から回答を導き、素早く答えていく。
ネイティブキャンプはカランメソッドを公式に取り扱うオンライン英会話スクールの中で初のカラン機構正式提携校となった。学生がケンブリッジ英語検定試験レベルになるまでには、通常350時間が必要とされているが、カランメソッドで必要とされる時間は80時間ほどとされており、正しい文章を何度も繰り返すことによって、新しい英語を少しずつ覚えることができるよう指導していく。ネイティブキャンプはアプリを利用することで、24時間、予約なしでいつでもレッスンが受けられるのが特徴であり、カランメソッドを取り入れることで、さらに効率的な学習が可能となった。
また、今回キャンペーン第一弾として、カランメソッドを最終ステージまで学習したユーザーのインタビューを公開した。インタビューによると「リスニング力がかなり伸びた」、「最初はたどたどしく答えていた質問も、Revisionを繰り返すうちに言い慣れていった」、「何社か無料トライアルを受けてみたが、カランのレッスンが楽しかった」など、効果や継続性に優れた一面が垣間見える。
【参照リリース】英語勉強法がユニーク!4倍で英語を習得できるカランメソッドを完全制覇したユーザーの体験談公開-カランメソッドキャンペーン第一弾!
【サービス紹介ページ】ネイティブキャンプのおすすめポイント・口コミ・評判

English Hub 編集部

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2025年最新】TOEICコーチングおすすめ18選!短期でスコアを上げる選び方・料金相場を徹底比較 - 2025年9月24日
- もう迷わない!ビズメイツとベルリッツの違いを10個の観点から比較! - 2025年9月18日
- 英語学習AIロボット「Musio X」と一緒に、NHK出版の英語コンテンツを学べるセットが新登場! - 2025年9月15日
- 【インタビュー】AIで英語学習に革命を。100万人に愛される英語学習アプリ「POLYGLOTS」の挑戦 - 2025年9月14日
- AI英会話アプリ「テラトーク」2億円の資金調達でさらなる英語機能の拡充へ - 2025年9月13日