オンライン英会話サービス「ネイティブキャンプ」を展開する、株式会社ネイティブキャンプは、2021年12月16日にフィリピンを直撃した台風22号による被害を受けた講師への緊急支援募金を開始しました。
集まった支援金は、食品や生活必需品の購入費用として、被災したフィリピン在住講師のために役立てられます。
フィリピン台風22号 緊急支援募金について

台風22号の被害を受けたフィリピンの様子(2021年12月17日撮影)
2021年12月16日、フィリピンに台風22号「ライ(フィリピン名:オデット)」が直撃し、各地に壊滅的な被害をもたらしました。多くの犠牲者を出し、12月23日現在、被災者数は180万人以上と報道されています。今もなお、大部分の地域で電気や水道、インターネット回線などのライフラインが寸断され、復旧の見通しも立っていません。また、被災地では飲料水や食料の確保が困難となっています。
セブ島を拠点の一つとしてオンライン英会話サービスを運営するネイティブキャンプには、フィリピン人講師が多数在籍しています。今回の台風発生に伴い、多くの講師から家屋全壊、一部損壊の報告が寄せられました。

これを受け、ネイティブキャンプは被災した講師への緊急支援募金を開始。ネイティブキャンプのサイト内特設ページより、レッスン予約で使用するコインを100コイン(200円相当)から募金できます。
今回の支援募金では、会員からの寄付額と同額をネイティブキャンプが上乗せし、支援額を2倍にします。集まった支援金は、すべて食品や生活必需品の購入に充てられ、被災した講師たちのサポートのために活用されます。
支援活動の詳細については、ネイティブキャンプが運営するブログ(https://nativecamp.net/blog/)に後日掲載予定です。
台風22号の被害を受けたフィリピンでは、依然として厳しい状況が続いています。一日でも早く復旧が進み、安心して暮らせる環境が戻ることを願うばかりです。

English Hub 編集部

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2025年4月】オンライン英会話9社のキャンペーン情報まとめ - 2025年4月2日
- 【2025年4月】英会話スクール&英語コーチングスクール13社のキャンペーン情報まとめ - 2025年4月1日
- 英語プレゼン後の質疑応答に備えるには?【覚えておきたいビジネス英語フレーズ】 - 2025年3月19日
- 英語発音矯正 ハミングバードなんば校のスクール情報・口コミ・評判 - 2025年3月14日
- 英語発音矯正 ハミングバードあべのキューズモール校のスクール情報・口コミ・評判 - 2025年3月14日