月額制動画配信サービスのHuluが、音声を中心に楽しめる「オーディオコンテンツ」の配信をスタートしました。これまでの「観る」ための動画に加えて、「聴く」ことで楽しむオーディオ作品が拡充され、選択肢がさらに広がります。英語学習 ・音声ドラマ・音楽の3カテゴリーのオーディオコンテンツが、すべて追加料金なしで視聴可能です。
Huluの「オーディオコンテンツ」とは
英語学習・音声ドラマ・音楽…3つの充実したカテゴリー
Huluのオーディオコンテンツには、主に英語学習・音声ドラマ・音楽の3つのカテゴリーがあります。英語学習の分野では、英単語の習得やリスニング力向上に役立つコンテンツがラインナップ。その他にも、集中力を高める音楽やヒーリングミュージック、さまざまなジャンルの物語が用意された音声ドラマを取り揃えています。通勤中や自宅でのリラックスタイムなど、日常生活のあらゆるシーンで楽しめるコンテンツが満載です。
- キクタン【Basic】4000語レベル
- キクタン【Advanced】6000語レベル
- キクタン【Super】12000語レベル
- 英語で泣ける ちょっといい話
- 究極の英語リスニングVol.1
専用アプリで便利なバックグラウンド再生が可能に
Huluのモバイルアプリをダウンロードすれば、「バックグラウンド再生」(iOS向けアプリでは「ピクチャーインピクチャー機能」)が利用可能です。移動中や勉強中でも音声を聴きながら他のアプリの操作ができるなど、使い方の幅が広がります。
Huluとは
Huluは、月額制の動画配信サービスです。映画・ドラマ・アニメ・バラエティなど、多数のジャンルをカバーしており、配信コンテンツ数は7万本以上。英語字幕付きの作品を絞り込める検索機能、聞き取れなかった部分の再生に便利な10秒巻き戻し機能があり、映画やドラマを活用した英語学習の際にも役立ちます。
オーディオコンテンツの追加により、楽しみ方の幅がさらに広がったHuluの配信サービス。英語学習や息抜きの時間に利用できるコンテンツが充実しています。より気軽に英語に触れるツールとして、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
【関連ページ】英語学習におすすめの動画配信サービス大手3社!Amazonプライムビデオ、Netflix、Huluを徹底比較
English Hub 編集部
最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2025年版】日常英会話アプリおすすめ15選!初心者向け・無料・AI搭載アプリを徹底比較 - 2025年11月21日
- 【2025年版】国際交流アプリおすすめ8選!無料・安全で外国人の友達ができる人気アプリを徹底比較 - 2025年11月17日
- もう迷わない!スピークとスピークバディを12の観点から徹底比較! - 2025年11月13日
- おすすめの英語ライティングアプリ10選!選び方のポイントも解説 - 2025年11月13日
- 英検S-CBTとは|メリット・デメリット・受験時の注意点 - 2025年11月2日



















