JR東京駅のヤエチカ(八重洲地下街)のタイ料理店「サイアムオーキッド」にて7月20日、「居酒屋英会話-インバウンド酔活(ヨイカツ)」が開催される。
「インバウンド酔活」は「もしも居酒屋で外国人観光客と会ったら?」というシチュエーションを想定し、飲食をしながらコミュニケーション力アップを目指すイベントだ。海外からの観光客の多くが立ち寄る東京駅で、外国人講師と酒を飲みながらリラックスして英語に親しんでもらうために企画され、第一弾は今年2月22日に開催された。
同企画には、インターナショナルエジュケーションサービス (IES) 株式会社のネイティブ講師4名が参加し、自己紹介、文化や生活習慣などについてのセッション、SNS投稿、ビンゴゲーム等を行う。
20歳以上の英会話初心者を対象としており、前回の参加者は英語がほとんど話せない方や、英語は勉強しているがコミュニケーションの機会がなかった方など様々であった。
もちろんヤエチカグルメも堪能できる。今回会場となる「サイアムオーキッド」では、フード8品(生春巻き・ヤムウンセン・ガイヤーン・プーパッポンカリー・冷やしトムヤム麺・タピオカミルクなど、パクチー食べ放題つき)とアルコールを含むドリンク飲み放題が楽しめる。
「居酒屋英会話-インバウンド酔活 vol.2[暑気払い編]」は7月20日、第1部は18:00から19:30まで。第2部は、20:00から21:30まで。JR東京駅八重洲口徒歩2分「サイアムオーキッド」で参加費は2,500円(税込)、参加応募の締切日は7月3日となっている。
飲食の費用だけを見てもお得だが、加えてネイティブ講師からのコミュニケーションレッスンも受けられる特別なイベントとなっている。英語でのコミュニケーションに挑戦してみたい方は、足を運んでみてはいかがだろうか。
【参照ページ】居酒屋英会話 — インバウンド酔活 | 東京駅 八重洲地下街
(English Hubニュース編集部 平井 真理)

English Hub 編集部

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2025年最新】TOEICコーチングおすすめ18選!短期でスコアを上げる選び方・料金相場を徹底比較 - 2025年9月24日
- もう迷わない!ビズメイツとベルリッツの違いを10個の観点から比較! - 2025年9月18日
- 英語学習AIロボット「Musio X」と一緒に、NHK出版の英語コンテンツを学べるセットが新登場! - 2025年9月15日
- 【インタビュー】AIで英語学習に革命を。100万人に愛される英語学習アプリ「POLYGLOTS」の挑戦 - 2025年9月14日
- AI英会話アプリ「テラトーク」2億円の資金調達でさらなる英語機能の拡充へ - 2025年9月13日