TOEICリスニング&リーディングテストとは?

※ この記事には広告・PRが含まれています

ここでは一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会が運営している英語コミュニケーション能力テスト「TOEIC® Test」の一つ、TOEIC® Listening & Reading Test(リスニング&リーディングテスト)の概要について詳しくご紹介します。これからテストを受験しようとお考えの方は参考にしてください。

TOEIC® Listening & Reading Testとは?

TOEIC® Listening & Reading Test(以下、TOEIC®L&R)は、その名の通りリスニング力(聞く力)とリーディング力(読む力)の測定を目的とするテストです。日本では通常TOEIC®のスコアというときはこのTOEIC®L&Rのスコアを指すことが多く、TOEIC® Testの中で最もメジャーな試験となっています。

TOEIC® Listening & Reading Testのテスト形式と構成

TOEIC®L&Rはリスニング(約45分間・100問)、リーディング(75分間・100問)、合計2時間で200の設問に回答するマークシート方式のテストとなっています。試験のテストは設問も含めて全て英語で書かれています。リスニングはPart1~Part4、リーディングはPart5~Part7に分かれており、それぞれのPartは下記内容で構成されています。

リスニング(約45分間・100問)

リスニングパートはPart1~Part4までの4パートに分かれており、約45分間で100問の設問に回答します。リスニングは問題文と設問が一定のスピードで放送されていくため、放送スピードに沿ってテンポよく回答を進めていく必要があります。

Part1 写真描写問題(6問):1枚の写真についての説明文が4つ、1度だけ放送されます。その中から写真の内容を最も的確に描写している説明文を一つだけ選択します。
Part2 応答問題(25問):1つの質問または文章と、それに対する3つの答えがそれぞれ1度だけ放送されます。そのなかから最も適切な回答を選択します。
Part3 会話問題(39問):2人または3人の人物による会話が1度だけ放送されます。各会話につき設問は3つずつ用意されており、設問は4択形式となっています。4つの選択肢の中からもっとも適切な回答を選択します。
Part4 説明文問題(30問):アナウンスやナレーションのようなミニトークが1度だけ放送されます。各トークにつき設問は3つずつ用意されており、設問は4択形式となっています。4つの選択肢の中からもっとも適切な回答を選択します。

リーディング(75分間・100問)

リーディングパートはPart5~Part7までの3パートに分かれており、100問の設問が用意されています。リーディングパートはリスニングパートとは異なり、自分のペースで回答を進めていくことができ、制限時間内であればどのパートからでも自由に問題を解き進めることができます。

Part5 短文穴埋め問題(30問):短文の一部にブランクが空いており、そのブランクに最も適した単語を4択の中から選択して回答します。正確な文法知識が求められるパートとなっています。
Part6 長文穴埋め問題(16問):長文の一部にブランクが空いており、そのブランクに最も適した単語や句、一文を4択の中から選択して回答します。長文は4つあり、長文ごとに設問が4問ずつ用意されています。
Part7 1つの文書(29問)・複数の文書(25問):メール文章やプレスリリース、宣伝文、新聞の広告など様々な形式の英語で書かれた文書があり、それぞれの文書につき数問ずつ設問が用意されています。設問に対して最も適当な回答を4択の中から選択します。英文の正確な読解力と読解スピードが求められます。

TOEIC® Listening & Reading Testのテスト結果について

TOEIC®L&Rのテスト結果は合格・不合格ではなく、リスニングが5点~495点、リーディングが5点~495点、合計で最低10~最高990点のスコアで5点刻みに算出されます。なお、このスコアは設問に対する正答数をそのまま反映した素点(Raw Score)ではなく、スコアの同一化(Equating)と呼ばれる統計処理を行ったうえで算出された換算点(Scaled Score)となっています。

テストの結果はOfficial Score Certificate(公式認定証)として、試験の受験日から30日以内に発送されますが、インターネットで申し込んだ場合は発送予定日の約1週間前に、インターネット上でスコアを確認することができます。

TOEIC® Listening & Reading Testの平均スコア

TOEIC® Testの運営元である一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会の報告書によると、2022年のTOEIC®L&Rの日本の平均スコアは、リスニングが309、リーディングが252、トータルスコアが561となっています。近隣国のスコアを見てみると、国によって受験者の母集団の差があるため、スコアだけを一概に比較することは難しいものの、韓国の平均は675、中国の平均は548となっています。

TOEIC® Listening & Reading Testのスコアと英語力の関係

TOEIC®L&Rのスコアと、実際の英語コミュニケーション能力はどのように関係しているのでしょうか?こちらについても一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会が参考となる指標を提示しています。

  • レベルA(TOEIC®スコア860以上):Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる
  • レベルB(TOEIC®スコア730以上):どんな状況でも適切なコミュニケーションができる素地を備えている
  • レベルC(TOEIC®スコア470以上):日常生活のニーズを充足し、限定された範囲では業務上のコミュニケーションができる
  • レベルD(TOEIC®スコア220以上):通常会話で最低限のコミュニケーションができる
  • レベルE:コミュニケーションができるまでに至っていない

(※PROFICIENCY SCALE TOEIC®とコミュニケーション能力レベルの相関表より)

上記のように5つのレベルで分類されています。しかし、TOEIC® Listening & Reading Testで測定できるのはリスニング・リーディング能力だけで、コミュニケーションの発信能力となるスピーキング・ライティング力を測定するテストではありません。

そのため、実際にはTOEIC®L&Rで860以上を獲得している人が必ずしもNon-Nativeとして十分なコミュニケーションができるというわけではありません。一方で、Non-Nativeとして十分なコミュニケーションができる人であればTOEIC®L&Rで860以上はとれるという反対の図式は成り立ちます。あくまで重要なのはTOEIC®スコア自体よりもその人の英語コミュニケーション能力であるという点には注意する必要があります。

TOEIC® Listening & Reading Testの受験料

TOEIC®L&Rの受験料は7,810円(税込)となっています。

TOEIC®L&Rの受験申込をすると、半年後から3ヵ月間に実施の公開テストのうち1回が割引価格7,150円(税込)で申し込めます。また、この割引サービスを利用して受験するとさらにその半年後にも同様の割引サービスが適用されるため、定期的にTOEIC®L&Rで上達度を測定するのがおすすめです。

TOEIC® Listening & Reading Testの申込方法

TOEIC®L&Rの公開テストの受験は、TOEIC申込サイトへ会員登録(無料)の上、TOEIC申込サイトトップページのTOEIC L&Rメニューにある「受験申込」ボタンより申し込みます。

まとめ

いかがでしょうか?日本でも英語力の測定テストとして幅広く使用されているTOEIC®L&Rは、英語学習に取り組む方であれば誰もおすすめできるテストです。ぜひTOEIC®を有効活用して客観的に自身の英語力を把握しつつ、日々の英語学習に役立てましょう。

TOEICに関する記事の一覧を見る

TOEICのパート別対策に関する記事の一覧を見る

TOEIC対策に強いスクール&サービスの比較記事を見る

TOEIC対策におすすめの英語学習サービス

The following two tabs change content below.

English Hub 編集部

English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや教材、アプリ、学習ノウハウ、英会話スクールのキャンペーン情報、インタビュー記事、転職や海外就職に役立つ情報などをご紹介しています。
TwitternoteFacebook