ヨーロッパ全土を覆い尽くすほどの国土を誇るオーストラリア。まさに、「広大」という表現が相応しい大国です。その海岸線には約7,000のビーチがあり、豊かな自然に恵まれています。広大な国土ということもあり、留学先の都市により特徴や気候なども変わるため、それぞれの都市について詳しくご紹介しています。
今回は、南国ムードが漂うケアンズについてのご紹介です。
ケアンズの特徴
ケアンズは世界最大級のサンゴ礁群として名高い「グレート・バリア・リーフ」と、世界最古の熱帯雨林として知られる「ウエットトロピックス」という2つの世界遺産を有しています。さまざまなマリンスポーツやアクティビティが体験でき、観光やワーキングホリデーの人々に人気があります。最大の特徴はトロピカルな気候で南国ムードを満喫できること。開放的なケアンズでは、リラックス派でも行動派でも充実した時間が過ごせます。ケアンズの語学学校は、観光やワーキングホリデーに特化したプログラムが多く、アクティビティを楽しみながら語学の習得が可能です。
ケアンズの概要
ケアンズはオーストラリア大陸の北東部を占めるクイーンズランド州の北部に位置し、「トロピカル・ノース・クイーンズランド」と呼ばれるエリアの最大都市です。グレート・バリア・リーフや熱帯雨林への玄関口として、多くの観光客が集まります。1800年代後半には金鉱が発見され、ゴールドラッシュとともに港町として栄えました。観光やワーキングホリデーの人々で賑わう街は徒歩で回れるほどの大きさで、街中には歴史を感じる植民地時代の建造物と、スタイリッシュなレストランやカフェが混在しています。ケアンズ市内には観光用途以外の電車はなく、公共交通機関はバスとタクシーがメイン。地元住民は自転車を活用しています。短期留学の場合は、街の中心部に住まいを見つけて自転車を利用するのがおすすめです。バスは市内外への路線が充実しています。
ケアンズの気候
熱帯モンスーン気候で、オーストラリアで最も湿度が高いエリアです。雨季は11~5月、乾季は6~10月で、雨季にはサイクロンに見舞われることもあります。一年を通して気温が高く、年平均気温は29℃。最も暑い12~2月の最高気温は40℃近くになりますが、最低気温は23~24℃で、日本の夏のような陽気です。最も寒いとされる6~8月でも、最低気温は海から上がって肌寒いと感じる17℃前後。最高気温も26℃前後で、過ごしやすい陽気といえるでしょう。一年を通して温暖な気候であるため、寒さが苦手な方におすすめの都市です。
ケアンズの治安
観光で賑わうケアンズは、人口約16万人の小さな街です。そのため、都会のような凶悪犯罪はなく、平穏な地といえるでしょう。しかし、ドラッグや飲酒によるトラブルは多発しているため、夜間の一人歩きには注意が必要です。温暖な気候であるため、露出が多くなりがちですが、女性は服装にも配慮した方がいいかもしれません。ケアンズに限ったことではありませんが、ナイトクラブで知り合ったオージーが飲み物に薬を入れるというトラブルが頻発しています。飲み物を置いて席を離れることがないよう注意しましょう。また、ケアンズはオーストラリアの他の都市よりも先住民族アボリジニを見かける機会が非常に多いという特徴があります。すべてのアボリジニが危険ということはありませんが、昼間からお酒を飲んだり、街中で寝転んだり、お金を無心してきたりすることもあるので、近づかない方がベターです。
ケアンズのここがおすすめ
豊かな自然に恵まれたケアンズでは、ケアンズでしか体験できないアクティビティにチャレンジすることをおすすめします。その中でも絶対に外せないポイントをご紹介しましょう。
- グレート・バリア・リーフ
- アドベンチャースポーツ
- 観光列車とロープウェイ
- アボリジニ文化体験
1. グレート・バリア・リーフ
王道ではありますが、ケアンズに来たら世界遺産のサンゴ礁を楽しみましょう。シュノーケリングやダイビングのほか、遊覧飛行用のヘリコプターで雄大なサンゴ礁を空から見るなど楽しみ方はさまざま。スカイダイビングで空から楽しむこともできます。約6,000年という歳月をかけて自然が生み出したグレート・バリア・リーフに浮かぶサンゴの島「グリーン島」へのクルーズもおすすめです。フレンドリーなウミガメやミンククジラと水中散歩をすることもできます。世界遺産の海を満喫してみてください。
2. アドベンチャースポーツ
スカイダイビングとともに人気が高いバンジージャンプやミンジンスイング(横式バンジー)を体験できるだけでなく、ホワイト・ウォーター・ラフティング(川下り)や四輪バイク、乗馬、ハング・グライダーなど、多彩なアドベンチャースポーツが楽しめます。そのほかにも、熱気球遊覧飛行やパラセーリングなどもあるので、どれか1つでもチャレンジしてみてはどうでしょう。
3. 観光列車とロープウェイ
内陸部にある世界最古の熱帯雨林には、オーストラリアでしか見られない動植物が生息し、なかには絶滅の危機に瀕した種もあります。そんな熱帯雨林の中を走る観光列車「キュランダ高原列車」は山脈を蛇行して登り、世界遺産の森に囲まれたキュランダ村とケアンズを結んでいます。その間、美しい滝や渓谷にかかる多くの橋、15のトンネルを通過していきます。情緒あふれるキュランダ村を散策したり、雄大な熱帯雨林を一望できるロープウェイ「スカイレール」に乗ったりして、スリリングな時間とリラックスした時間を過ごしてみてください。
4. アボリジニ文化体験
5万年以上前からオーストラリア大地で暮らす先住民族アボリジニは多様な社会を構成し、多くの民族が存在するだけでなく、それそれが独自の文化、習慣、言語を持っていました。ケアンズで最も長い歴史を持つ先住民族「ジャプカイ族」の子孫がスタッフとして働く「ジャプカイ・アボリジニ・カルチャーパーク」では、アボリジニの文化に触れることができます。アボリジニが守り続ける伝統文化やペインティング技法を学んでみてもいいかもしれません。太古の昔より受け継がれた先人のメッセージに触れれば、より深くオーストラリアという国を理解できることでしょう。
まとめ
トロピカル・ノース・クイーンズランドの最大都市ケアンズについてご紹介しました。観光客は多いものの街自体は小さいので、都会の暮らしが苦手な方や大自然を満喫したい方におすすめの都市です。トロピカルでリラックスした雰囲気の中、アクティビティなどを楽しみながら語学習得ができるパラダイスです。都会とは異なるフレンドリーな人々に囲まれながら、夏が延々に続くケアンズで英語力だけでなく人間力も養ってみてはどうでしょう。
オーストラリア語学留学に関する記事の一覧を見る
オーストラリア留学におすすめの語学留学プログラム
オーストラリアに語学学校のある語学留学プログラムをご紹介します。
ブリスベン、パース、シドニーの直営校で学ぶ「EFの語学留学」

EFの語学留学は、創業以来50年の実績を誇り、海外留学、語学教育、学習研究、文化交流などの事業をグローバルに手掛けるイー・エフ・エデュケーション・ファーストの直営語学学校へ留学できるプログラムです。世界22ヵ国に広がるEFの語学学校には100カ国以上から生徒が集まり、インターナショナルな環境で語学力を磨けます。授業外でもイベントやアクティビティなど、留学仲間との交流の場がたくさん用意されています。留学エージェントを通しての留学ではなく、プログラム運営機関の直営校で学ぶ大きなメリットは、希望、目的に応じて渡航先や期間、カリキュラムなど、留学プランをフレキシブルにオーダーメイドできる点。また仲介費等は一切かからず、国内留学カウンセラーと現地スタッフの円滑な連携によるサポートを受けられます。
オーストラリア主要5都市で学べる「Kaplan(カプラン)の語学留学」

1938年の創業以来80年以上にわたり、海外留学・語学教育・進学などの分野で世界各地の学習者を支えてきた『カプラン インターナショナル ランゲージ』。英語圏6ヵ国のほか欧州3ヵ国に広がる語学学校では、12歳~80代という幅広い年齢層の世界中からの留学生が年間5万人以上学んでいます。オリジナル教材に基づくレッスンと「使える英語」の実用を組み合わせた独自の学習メソッド「K+(ケープラス)」は、学習者のニーズに合わせて専門家チームによって開発されました。レッスンで使用する教材はオンライン学習ツールと連動しており、学んだトピックを授業外でも効率的に復習できます。課外アクティビティへの参加の機会も豊富で、留学期間を通じて英語のインプットからアウトプットまでを効果的に促してくれる環境です。調査では、生徒の97%が友達や家族にもカプランを薦めたいと回答。利用者満足度の高さがうかがえます。
オーストラリア語学留学におすすめの留学エージェント
オーストラリア留学におすすめの留学エージェントをご紹介しています。はじめてオーストラリア留学を検討されている方、オーストラリア留学の情報収集をしたい方はぜひ参考にしてください。
顧客満足度No.1!従来の最大半額で留学が可能な「スマ留」

スマ留は、語学学校の稼働率が低い時間や場所を活用することで従来の最大半額程度での留学を実現できる留学支援サイトです。渡航先と渡航期間だけ決まれば留学費用が明確に分かり、留学先の語学学校に関わらず料金は全て一律となっているなど、シンプルで明瞭な料金体系が特徴です。留学前の事前学習としてオンライン英会話と英語学習アプリが6か月活用可能となるほか、留学中もJTBグループ企業との連携により24時間・365日現地サポートが受けられるので、はじめて海外留学をされる方でも安心です。顧客満足度調査でも「口コミ」「価格満足度」「スタッフ対応満足度」の3つで1位を獲得するなど利用者の満足度が高くなっています。新宿サロンとオンラインにて無料個別カウンセリングを開催しており、留学の相談に乗ってもらうことができます。
国内最大級の留学・語学学校の総合サイト「School With」

School With(スクールウィズ)は、日本最大級の留学・語学学校総合サイトで、全世界32ヶ国・1,000都市以上、約4,000校の語学学校のなかから自分に合った留学先選びを無料サポートしてもらえます。留学経験者による口コミが豊富に掲載されているほか、おすすめの留学先が分かる診断機能、フィリピン+欧米などの2ヶ国留学のサポート、フィリピン限定の学校倒産保証、留学後の海外就職支援など、独自のサポートも充実しています。代理店手数料も無料で、相談から申し込みまでオンラインで全て完結できるため、効率的かつリーズナブルに留学手続きを進めたい方にもおすすめです。豊富な口コミと現地のリアルな情報に基づいて的確なアドバイスを受けられるので、海外留学をお考えの方はまず一度相談しておきたいサービスの一つです。
英語力・留学費用ゼロからでも留学可能な「Global Dive」

Global Dive(グローバルダイブ)は、全世界20ヶ国・1,000校以上の語学留学・ワーホリをサポートしてくれるサービスです。外国人観光客が多い観光地でリゾートバイト+無料のオンライン英会話で英語力と留学費用を貯めてから海外留学に行ける「ZEROから留学プラン」という独自のサービスを提供しているほか、留学・ワーホリからの帰国後の就職支援サービス「旅人採用」も展開しており、帰国後サポートも充実しています。手数料は全て無料で、カウンセラーは全員が海外経験者のため、はじめて海外留学を検討されている方でも安心して相談することが可能です。現状は留学費用がないものの、何としても海外留学を実現させたいという方にとてもおすすめのサービスです。
語学留学先を国別に見る

reisuke

最新記事 by reisuke (全て見る)
- 何問正解できる?間違えやすい「英語の句動詞」5選! - 2020年2月23日
- すぐに使える!「英語での接客」に必須の英単語&フレーズ - 2019年8月8日
- スポーツ選手の英語インタビューに頻出!日常で使える英単語&フレーズ10選 - 2019年7月11日
- 英語での道案内に焦らない!便利な英単語&フレーズ集 - 2019年5月21日
- ネイティブの語感を身につけよう!理由を述べる英語表現10選 - 2019年5月20日