
The following two tabs change content below.

English Hub 編集部
English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。English Hub編集部について/X

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- もう迷わない!ビズメイツとベルリッツの違いを10個の観点から比較! - 2025年9月17日
- 英語学習AIロボット「Musio X」と一緒に、NHK出版の英語コンテンツを学べるセットが新登場! - 2025年9月15日
- 【インタビュー】AIで英語学習に革命を。100万人に愛される英語学習アプリ「POLYGLOTS」の挑戦 - 2025年9月14日
- AI英会話アプリ「テラトーク」2億円の資金調達でさらなる英語機能の拡充へ - 2025年9月13日
- もう迷わない!ビズメイツとレアジョブをさまざまな観点から徹底比較 - 2025年9月11日
コース:日常英会話 / 形式:少人数レッスン(2〜4名)
レベル分けテストやチューターのサポートは充実していたように思えます。定期的に個別面談もあり、学習状況や英語学習に対するモチベーションの再確認、今後のカリキュラムについて話す機会もありました。教材は分かりやすく、忙しい中でも毎回ホームワークに取り組めました。(講師がレッスン終了時に、ホームワークをやっているか抜き打ちでチェックしてきます)どの講師も「シャドーウィングとリスニングが大事。これを毎日繰り返せば身につく」というスタンスだったので、言われた通りに続けた結果、TOEICのスコアが200点以上アップし、英語検定準1級にも合格できました。講師は日本人と外国人の両方がいて、どちらの講師のレッスンもバランス良く受けられるシステムです。講師は何が何でも外国人という方は、他のスクールを検討しても良いかもしれません。また、レッスン以外にも定期的にイベント(クリスマスパーティー、ハロウィンパーティ)があり、自分が受講しているレッスンでは会う機会のない他スクール生とも交流できます。レッスンの待ち時間にも、先生は雑談を積極的にしてくれるのも、英語のシャワーを少しでも多く浴びられて良かったです。