オーバーラッピングとは?3つの効果・注意点から教材の選び方まで徹底解説

「ネイティブスピーカーのように英語を話したい!」

多くの方が英語を勉強し始めたときに、ネイティブスピーカーのように英語を話す自分を想像してワクワクした経験があるのではないでしょうか。その自分を実現するトレーニングが今回ご紹介する「オーバーラッピング」です。

オーバーラッピングとは?

オーバーラッピングとは「教材のスクリプトを確認しながら流れる英語音声と同時に発音していく英語能力訓練方法」のことを言います。リスニング・スピーキングを中心に総合的な英語能力の向上が実証されており、オーバーラッピングは現在では多くの英語学習本に取り入れられているメソッドです。

オーバーラッピングの効果

では、オーバーラッピングにはどのような効果はあるのでしょうか?
 

1. リスニング力の向上

スクリプトを確認しながら英語音声と同時に発話するオーバーラッピングでは、リスニング力の向上が望めます。なぜなら、「発話できる=しっかり聴けている」からです。基本的に、人間は自分が認識できない単語を発音することはできません。最初は聞き取れない単語・フレーズでもオーバーラッピングを続けていくことで、脳は単語の正確な音を記憶し、次第に英語音声を処理する速度も速くなります。

2. 英語特有のリズム・イントネーションの獲得

どの言語でもその言語特有のリズムが存在します。日本語には日本語のリズムがあり、英語には英語のリズムがあります。日本人が英語に慣れない理由のひとつは「英語特有のリズムに慣れていないから」と言えます。どれだけ単語・文法に関して知識が豊富でも、英語のリズムを自分のモノにしなければ、英語を使いこなすことは難しいでしょう。

オーバーラッピングは数ある英語リズム訓練方法のなかでも、もっとも優れたものです。ネイティブスピーカーによる英語音声を聞きながら同時に発話していくことによって、英語特有のリズム・イントネーションを手に入れることができます。最終的に、スクリプト上ではなく、会話にもその効果は表れます。

3. ネイティブスピーカーのスピーキングスピードへの慣れ

ネイティブスピーカーによる英語音声に合わせて発話していくため、スピーキング力も上がります。オーバーラッピングを開始した当初はおそらく英語音声をフォローできずにスクリプト頼りに発話していくことになるでしょう。しかし、次第に英語音声と同時に進められるようになり、発音も英語音声に近づきます。ネイティブスピーカーが無意識に行っているリエゾン(単語と単語を繋げた発音)や黙字(一部の音を発音しないこと)も認識できるようになります。

ネイティブスピーカーのスピーキングスピードに慣れる上でオーバーラッピングは非常に有効なトレーニングです。

オーバーラッピングの方法

オーバーラッピングの方法は非常にシンプルで、冒頭でもご紹介したように「教材のスクリプトを確認しながら流れる英語音声と同時に発音していく」だけです。用意するものは「英語音声付きのスクリプト」のみ。気軽に簡単に始められる点も魅力です。

オーバーラッピングと非常に似ている訓練方法に「シャドーイング」がありますが、両者には2点大きな違いがあります。

  1. オーバーラッピング:スクリプトを用いて英語音声と同時進行で発話していく
  2. シャドーイング:スクリプトを用いず英語音声に少し遅れながら発話していく

以上のように「スクリプトの有無」そして「英語音声に合わせるタイミング」がオーバーラッピングとシャドーイングでは異なります。

教材の選び方

オーバーラッピング用にはどんな教材を用意すればいいの?と感じる方も多いと思います。オーバーラッピング用の教材を購入する上で考慮するポイントは2つあります。

  1. ネイティブスピーカーによる英語音声が付いていること
  2. 自分の英語能力(文法力・単語力)に見合った教材を選ぶこと

以上2つのポイントがクリアされている教材を見つけましょう。オーバーラッピングの効果を最大限に享受するためには、「あまり背伸びしないこと」が大切です。最初は自分でも簡単と感じる教材からスタートし、次第に教材のレベルを上げていく方法が有効です。

オーバーラッピングに取り組むときの注意点

1. スクリプトの内容を理解しないでトレーニングを開始しない

オーバーラッピング用スクリプトは事前に内容のチェックを行っておくことがベストです。単語の発音が分かっても意味を理解していなければ脳に記憶されることはありませんし、自分で使うこともできないからです。

2. 英語音声のスピードに速くても遅くてもいけない

先ほども解説した通り、オーバーラッピングはシャドーイングとは異なり、英語音声と同時進行で進んでいくことを基本としたトレーニング方法です。そのため、英語音声より前にスクリプトを読むことも、遅れて発話することなく、同時に進むことを心がけましょう。

3. 反復練習が基本

英語に限らず、新しい能力を身に着ける際の基本は「反復すること」です。それはオーバーラッピングでも同じ。教材によってスクリプト(ページ)数は異なりますが、1スクリプト当たり最低でも10回は繰り返しオーバーラッピングしていきたいところ。もちろん、スクリプトによっては3回で済むものもあれば、30回必要になるものもあるでしょう。反復を意識しながら臨機応変にオーバーラッピングに挑みましょう。

まとめ

「オーバーラッピングはネイティブスピーカーに近づくもっとも効果的な方法」と言っても過言ではありません。やり方もシンプルで取り組みやすく、教材費以外は特にお金もかからないのに、その効果はリスニング力からスピーキング力の向上まで絶大です。ぜひ、今回の記事で学んだオーバーラッピングを日々の英語学習に取り入れてみてくださいね。

おすすめの英語学習メソッドに関する記事の一覧を見る

The following two tabs change content below.

English Hub 編集部

English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや教材、アプリ、学習ノウハウ、英会話スクールのキャンペーン情報、インタビュー記事、転職や海外就職に役立つ情報などをご紹介しています。
TwitternoteFacebook