英語発音矯正のおすすめ16選!無料で試せるサービスから本格スクールまで徹底比較

※ この記事には広告・PRが含まれています

コンテンツ一覧

英語の発音を本気で改善するのなら、独学よりも専門スクールやアプリを活用するのがおすすめです。最近では、無料で試せる発音矯正サービスから、言語学や音声学に基づいた本格的なプログラムまで、目的やレベルに合わせて選べるサービスが数多く登場しています。

正しい発音を身につけることで、英語がより自然に伝わるようになり、コミュニケーション力やリスニング力が向上します。ビジネスの場でも、自信を持って話せることで、より信頼を得やすくなるでしょう。

この記事では、英語発音矯正を行うことで得られる具体的なメリットから、おすすめのスクール・アプリ・無料サイトまでを詳しく紹介します。発音に悩んでいる方や、自信を持って英語を話したいと考えている方は、ぜひお役立てください。

※記事内の料金はすべて税込表記です。

English Hub 編集部のおすすめスクールPICK UP!

そもそも自信が持てず話せないあなたに最適な「プログリット(PROGRIT)」

プログリット(PROGRIT)は、世界で活躍できるグローバルリーダーの育成を目的としてマッキンゼー出身のコンサルタントが設立した短期集中型のコンサルティングプログラムです。

一人ひとりの課題に合わせたオーダーメイドのカリキュラムと問題解決力を強みとする専属コンサルタントによる毎日のフォローに基づいて月90時間の圧倒的学習量を確保し、2〜3ヵ月の短期間で世界に通用するビジネス英語力を身につけます。「ビジネス英会話」「初級者」「TOEIC®」「TOEFL iBT® TEST / IELTS」の4コースから選択可能で、目的に沿ったカリキュラムを受講可能です。30日間無条件での全額返金保証もついています。

発音がよくても会話に置いて行かれてしまっては元も子もありません。短期集中で本気で英語と向き合い、ビジネス英語を一気に仕上げたいという方にとっておすすめのプログラムです。プログリットの無料カウンセリングの中身については、「行くだけで価値がある!プログリット(PROGRIT)の無料カウンセリングを体験取材!」も参考にしてください!

期間 2ヵ月・3ヵ月・6ヵ月
費用 入学金:55,000円、受講料金:2ヵ月プラン402,600円、3ヵ月プラン577,500円、6ヵ月プラン1,135,200円
※TOEFL iBT® / IELTS コースは、3ヵ月プラン610,500円、6ヵ月プラン1,168,200円
所在地 関東8校(有楽町、新宿センタービル、渋谷、神田秋葉原、池袋、六本木、品川、横浜)、中部1校(名古屋)、関西2校(阪急梅田、神戸三宮)
※オンラインでも受講できます
営業時間 平日:13:00~21:00/土日:9:30~18:00

※表内に記載の金額はすべて税込です。
※サービス内容・料金については変更されている可能性があります。最新情報についてはホームページを参考にしてください。

目次

英語発音矯正をする3つのメリット

英語の発音を矯正することで得られる主なメリットは、以下の3つです。

発音の改善は、英語力全体の底上げにつながる重要な要素です。それぞれのメリットについて、順に詳しく解説していきます。

1. コミュニケーション力が向上する

英語の発音を矯正すると、コミュニケーション力が向上します。カタカナ英語を脱し、正しい音やリズムを身につけることで、相手に伝わる自然な英語を話せるようになります。発音が明瞭になることで、誤解や聞き返しが減り、会話のテンポもスムーズになるでしょう。

さらに、正しい発音を身につけることは自信の向上にも効果的です。発音に不安があると話すことをためらいがちですが、改善されると自分の言葉がしっかり伝わる実感が得られ、安心して会話に参加できるようになります。その結果、英語での会話に積極的になり、コミュニケーションの幅が広がります。

2. リスニング力が向上する

英語の発音を矯正すると、リスニング力も向上します。自分が正しく発音できる音は、聞き取りもしやすくなるためです。英語特有の連音や音のつながりも理解しやすくなります。

たとえば、「Did you〜?」という表現は、ネイティブの発音では「Did」と「you」がつながり「ディジュー」のように聞こえます。正しい発音を身につけていると、このような音の変化も自然に認識できるようになるのです。

また、英語のリズムや音のパターンを理解できることで、単語やフレーズをスムーズに認識できるようになります。「リスニング学習をしているのに、なかなか聞き取れない」と感じる方は、発音の改善に取り組むことをおすすめします。

3. ビジネスでの信頼を得やすくなる

英語の発音を改善することで、ビジネスでの信頼を得やすくなります。明瞭な発音は、自分の意図や考えを正確に伝える手段となり、交渉やプレゼンテーションの成功率を高めます。発音がクリアであるほど相手に安心感を与えられるため、プロフェッショナルな印象を強めることも可能です。

きれいな発音を身につけることは、単なる「話しやすさ」の向上にとどまらず、ビジネスでの評価や信頼感を高める力にもなります。

英語発音矯正におすすめのスクール9選

英語の発音矯正におすすめのスクールを9つ紹介します。各スクールは独自のメソッドやカリキュラムを提供しており、目的や学習スタイルに応じて選択できます。

まずは気になるスクールを3つほど選び、比較しながら検討してみるのがおすすめです。

スクール名 受講形式 レッスン形式 料金例 特徴
ハミングバード 対面・オンライン マンツーマン・グループ 6,380円~/1レッスン 発音方法を論理的に学ぶ発音特化型スクール
GSET 対面・オンライン マンツーマン 57,200円/月 入会金・教材費無料、月謝制のシンプルな料金体系
ENGLISH COMPANY 対面・オンライン マンツーマン・グループ 231,000円~/3ヵ月 短期間で英語力を効率的に伸ばす高密度学習
FOWARD 対面・オンライン グループ 37,000円~/月 英語オンリーの学習環境
ハツオン オンライン マンツーマン 242,000円/2ヵ月 発音専門のオンライン英語コーチング
speek オンライン マンツーマン 108,000円/15回 音声学ベースの英語発音矯正スクール
One Month Program オンライン マンツーマン 327,800円~/1ヵ月 1ヵ月で発音力を向上
mimitore オンライン マンツーマン 187,000円/3ヵ月 産経グループによるリスニング・発音の専門コーチング
ザ ジングルズ 対面・オンライン マンツーマン・グループ 79,800円/5時間・1ヵ月 英語発音に必要な筋肉を強化

※すべて税込み価格です。
※カリキュラムや入会金が別途かかる場合があります。また、料金はコースや受講頻度によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

1. 英語の発音方法を論理的に学ぶ「ハミングバード」

ハミングバード
「ハミングバード」は、全国に40校以上を展開する発音特化型スクールです。

ハミングバードでは、「8 Positions」と呼ばれる独自メソッドを採用しています。これは、英語の母音・子音を8つの口の形と舌の位置の組み合わせで体系的に学ぶ方法です。感覚に頼らず論理的に発音を理解できるため、正しい音を効率的に習得できることが特徴です。

個々の音を身につけたあとは、英語特有のリズムやイントネーションを意識しながら、長文の音読にも取り組みます。また、日本語と英語の呼吸方法の違いに着目し、レッスン前には腹式呼吸の準備運動を行うため、発声や息遣いも自然に身につきます。

▼特徴

  • 独自メソッド「8 Positions」で論理的に発音を習得
  • 日本人の発音矯正に特化
  • 復習コンテンツや学習習慣のサポート、カウンセリングが充実

▼こんな人におすすめ

  • 発音を理論的に理解して学びたい人
  • オンライン・通学を併用したい人
  • 日本人と外国人の両方から効果的に学びたい人
スクール名 ハミングバード
所在地 全国40校以上
※オンラインでの受講も可能です。
受講料金 グループレッスン(単価):6,380円~
マンツーマンレッスン(単価):11,330円~
講師 日本人・外国人
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。
※カリキュラムや入会金が別途かかる場合があります。また、料金はコースや受講頻度によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。


2. 毎日学習できる週7日の英語発音プログラム「GSET(ジーセット)」

GSET
GSETは、週1回50分のマンツーマンレッスンと、週6回のオンラインドリルトレーニングを組み合わせた4週間の短期集中プログラムを提供する英語スクールです。受講は、新宿スタジオへの通学か完全オンライン形式から選べます。

トレーニングでは独自開発の教材を使用し、発音・発声法・リズム・英語思考の4つのスキルをバランスよく向上させます。息の使い方や口周りの筋肉、喉の使い方など、細かなテクニックまで丁寧に指導してもらえるため、短期間で効果的に学ぶことが可能です。

▼特徴

  • 週1回のマンツーマンと週6回のオンラインドリルで毎日学習
  • 発音・発声・リズム・英語思考を総合的にトレーニング
  • 入会金・教材費無料、月謝制のシンプルな料金体系

▼こんな人におすすめ

  • ネイティブ講師から学びたい人
  • 家庭学習もサポートしてほしい人
  • 短期間で集中的に学びたい人
スクール名 GSET
所在地 新宿
※オンラインでの受講も可能です。
受講料金 4週間コース:57,200円
※週1回50分のマンツーマンレッスン+週6回のオンラインドリルトレーニング
講師 ネイティブ
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。
※カリキュラムや入会金が別途かかる場合があります。また、料金はコースや受講頻度によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

≪English Hub限定特典≫
English Hub経由の新規入会でAmazonギフト券3,000円分プレゼント!
GSET無料体験申込フォームの「弊社を知ったきっかけ」欄に「English Hub経由」とご記入ください。
入会完了後、特典が付与されます。

3. 音声変化を学んで効率的に発音改善「ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)」

ENGLISH COMPANY
ENGLISH COMPANYは、第二言語習得研究の知見に基づき、最短3ヵ月で英語力の大幅アップを目指すパーソナルジムです。運営はベネッセグループの株式会社スタディーハッカーが行っています。

「パーソナルトレーニングコース」では、専属トレーナーと週2回・90分のマンツーマントレーニングに取り組みます。ENGLISH COMPANYでは、「自分で発音できる音は聞き取れる」という考え方に基づき、英語の音声変化を体系的に学習。英語特有の発音の法則を理解したうえで個別課題に取り組むため、やみくもに練習するより効率的に発音改善やリスニング力向上が可能です。

発音改善を含め、英語力を総合的に伸ばしたい方におすすめのスクールです。

ENGLISH COMPANYの「パーソナルトレーニングコース90日間集中プログラム」「パーソナルトレーニングコース180日間集中プログラム」「上級セミパーソナルコース」は、厚生労働大臣指定講座「⼀般教育訓練給付制度」の対象コースです。受給可能資格を満たす受講生の方は、受講費用の20%(パーソナルトレーニングコースは最⼤10万円、セミパーソナルコースは最大59,400円)の給付金を受けとれます。

▼特徴

  • 第二言語習得研究に基づく科学的アプローチ
  • 英語の音声変化を学び効率的に発音改善
  • 専属トレーナーとのマンツーマントレーニングで個別課題に対応

▼こんな人におすすめ

  • 個別カリキュラムで効率良く学びたい人
  • 英語力を総合的に伸ばしたい人
  • 3ヵ月で確認に成果を上げたい人
スクール名 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)
所在地 東京・大阪・兵庫・京都
※オンラインでの受講も可能です。
受講料金 パーソナルトレーニングコース:561,000円(3ヵ月)
セミパーソナルドレ―ニングコース:231,000円~(3ヵ月)
講師 日本人
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。
※カリキュラムや入会金が別途かかる場合があります。また、料金はコースや受講頻度によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。

≪「パーソナルコース」無料体験授業で、英語力診断シートプレゼント≫



4. 発音矯正クラスが受け放題!「FORWARD」

FORWARD
表参道にある英語学校「FORWARD」は、英語での発信力やコミュニケーション力の強化に特化したスクールです。パブリックスピーキングや技能別レッスンのほか、発音矯正トレーニングとして「Active Listening & Learning(ALL)」クラスを開講しています。

発音矯正クラスは月に何度でも受講可能です(※)。レッスンでは、英語の音声を繰り返し聴き、声に出してアウトプットします。講師からのフィードバックも受けられるため、英語のイントネーションやピッチまで意識した集中的な発音練習が可能です。

FORWARDでは、超初心者から上級者まで、目的別・レベル別にさまざまなクラスが用意されています。すべてのクラスは英語で行われるため、実践的な英語力の向上も期待できます。

※「ミニマムB」コースは、受け放題対象外です。

▼特徴

  • 発音矯正クラスが月に何度でも受け放題
  • 英語オンリーの環境で実践力を強化
  • 目的・スケジュール・レベルに応じてカリキュラムをカスタマイズ

▼こんな人におすすめ

  • 発音練習の機会をできるだけ多く作りたい人
  • 英語だけの環境で集中して学びたい人
  • ドラマ(演劇)やプレゼンテーションなどの発表の機会を通して実践力を伸ばしたい
スクール名 FORWARD
所在地 表参道
※オンラインでの受講も可能です。
受講料金 ・アンリミテッドコース:109,000円/月
・スタンダードコース:42,000円/月
・ベーシックコース:37,000円/月
講師 日本人
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。
※カリキュラムや入会金が別途かかる場合があります。また、料金はコースや受講頻度によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。


5. 成果保証制度がついた2ヵ月の短期コース「ハツオン」

ハツオン
「ハツオン」は、オンライン完結型の発音コーチングプログラムです。フィリピン人講師による週2回のマンツーマンレッスンと、日本人トレーナーとの週次面談で学習を進めます。さらに、毎日1時間以上の自己学習に取り組むことで、2ヵ月で英語の発音を集中的に強化できます。

2ヵ月の学習では、単純な「発音記号」の理解だけでなく、音声変化や発声方法に重点を置いた体系的な学習が可能です。

ハツオンでは、英語初心者向けの「イングリッシュスタートプラン」と、発音やスピーキングに課題を感じている方におすすめの「ネイティブマスタープラン」の2種類のコースを用意。プログラム終了後の成果に満足できない場合は、支払ったコース料金が全額返金される成果保証制度(※)も利用可能です。

※成果保証制度の適用には、規定の条件があります。

▼特徴

  • 週2回のマンツーマンレッスンと毎日の自己学習で短期間に発音を集中改善
  • 音声変化や発声方法に重点を置いた実践的な発音トレーニング
  • 成果保証制度で、満足できなければコース料金を全額返金

▼こんな人におすすめ

  • 短期間で発音を集中して改善したい人
  • 個別カリキュラムで効果的に学びたい人
  • 成果保証で安心して挑戦したい人
スクール名 ハツオン
受講形式 オンライン
受講料金 ・イングリッシュスタートプラン:242,000円/2ヵ月
・ネイティブマスタープラン:242,000円/2ヵ月
講師 日本人
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。
※カリキュラムや入会金が別途かかる場合があります。また、料金はコースや受講頻度によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。


6. 言語学を学んだネイティブ講師が在籍!「speek」

”speek"
「speek」は、オンライン専門の英語発音矯正スクールです。在籍する講師は、言語学の学位を取得した英語のネイティブスピーカー(※)。音声学に関する専門的な知識を活かし、論理的なフィードバックを通して、自己流の癖がついた発音を軌道修正します。

レッスン後には講師からフィードバック・レポートが送られ、自分の弱点や次回に向けた自習内容を確認できます。言語学専攻の英国人講師から学ぶことも可能なので、イギリス英語発音の習得にもおすすめです。

※TOEIC800点未満の場合は、日本人講師が担当する場合があります。

▼特徴

  • 言語学専攻のネイティブ講師による論理的な発音指導
  • レッスン後に送られるフィードバック・レポートで復習をサポート
  • 早朝・深夜も受講可能な柔軟なオンラインレッスン

▼こんな人におすすめ

  • 自己流の発音の癖を修正したい人
  • イギリス英語の発音を学びたい人
  • ネイティブ講師から学びたい人
スクール名 speek
受講形式 オンライン
受講料金 ・オトハジメ:108,000円(40分×15回)
・コトハネ:305,800円(40分×30回)
・チョイモリ:338,800円(40分×35回)
講師 日本人・ネイティブ
無料体験 なし
※有料のトライアルあり

※すべて税込み価格です。
※カリキュラムや入会金が別途かかる場合があります。また、料金はコースや受講頻度によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。


7. プロ通訳トレーニングメソッドで発音改善「One Month Program」

One Month Program
「One Month Program」は、同時通訳者が開発したビジネスパーソン向けのオンライン英語パーソナルプログラムです。本格的な通訳トレーニングメソッドを活用し、1ヵ月の超短期集中で英語力を一気に伸ばします。

受講期間中は、シャドーイング、ディクテーション、英作文などの課題に毎日(28日間)取り組みます。課題はネイティブ講師とトレーナーの両方が添削を行い、詳細な添削レポートを作成。自分の英語の癖や弱点を徹底的に把握できます。

多くの受講生が、短期間で発音の変化を実感しています。

▼特徴

  • 本格的な通訳トレーニングメソッドを活かしたカリキュラム
  • 28日間の超短期集中で集中的に発音力を強化
  • ネイティブ講師と日本人トレーナーによる添削とフィードバック

▼こんな人におすすめ

  • 1ヵ月で集中して英語力を伸ばしたい人
  • ビジネスに特化した内容で練習したい人
  • 日本人とネイティブから効果的に学びたい人

スクール名 One Month Program
受講形式 オンライン
受講料金 ・レッスン8回プラン:327,800円/1ヵ月
・レッスン12回プラン:366,300円/1ヵ月
・レッスン16回プラン:404,800円/1ヵ月
講師 日本人・ネイティブ
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。
※カリキュラムや入会金が別途かかる場合があります。また、料金はコースや受講頻度によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。


8. リスニング・発音の専門コーチング「mimitore(ミミトレ)」

mimitore
「mimitore(ミミトレ)」は、産経グループによるリスニングと発音に特化したオンライン英語コーチングサービスです。受講生一人ひとりのレベルに合わせたカリキュラムで、効率的にリスニング力と発音力を伸ばせます。

授業では、リスニングと発音のトレーニングを実施。日本人コーチによる丁寧なサポートにより、モチベーションを維持しながら学習を進められます。反復練習を重視した日々の学習コンテンツも配信され、音声知覚や意味理解の向上を効果的にサポートします。

所定のレベルに達しなかった場合は、無料で1ヵ月間受講期間を延長できる「成長実感保証」も利用可能です。

▼特徴

  • 初回の診断結果に基づいた個別カリキュラムで学習可能
  • 日本人コーチによるモチベーションサポート
  • 反復練習で発音・リスニングを効率的に強化

▼こんな人におすすめ

  • 発音とリスニングを効果的に伸ばしたい人
  • 挫折せずに学習をやり遂げたい人
  • 成果保証制度で安心して挑戦したい人
スクール名 mimitore
受講形式 オンライン
受講料金 187,000円/3ヵ月
講師 日本人
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。
※カリキュラムや入会金が別途かかる場合があります。また、料金はコースや受講頻度によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。


9. ネイティブ発音への科学的アプローチ「ザ ジングルズ」

ザ ジングルズ
「ザ ジングルズ」は、英語の発音矯正に特化した教育プログラムです。日本人向けに開発された「英語筋肉発達システム」を採用しており、発音に必要な筋肉を鍛えることで、ネイティブに近い発音を目指せます。レッスンでは、特定の音を明瞭に発音するための筋肉トレーニングなど、科学的に設計されたエクササイズを行います。

コースは短期集中型と定期型の2種類から選択可能です。オンラインと対面の両方に対応しているため、自分のライフスタイルに合わせて学習できる今日も魅力です。

ザ ジングルズの「ネイティブコース」「短期集中コース」「国際コミュニケーションオンラインコース」「エキスパートオンラインコース」は、厚生労働大臣指定講座「⼀般教育訓練給付制度」の対象コースです。受給可能資格を満たす受講生の方は、受講費用の20%(最⼤10万円)の給付金を受けとれます。

▼特徴

  • 発音に必要な筋肉を鍛える科学的トレーニングを実施
  • リスニング力の向上も期待できるカリキュラム
  • オンラインと対面の両方に対応し、ライフスタイルに合わせて学習可能

▼こんな人におすすめ

  • ネイティブに近い発音を習得したい人
  • 発音だけでなくリスニング力も同時に向上させたい人
  • 筋肉を鍛え流暢さを効果的に鍛えたい人
スクール名 ザ ジングルズ
所在地 東京
※オンラインでの受講も可能です。
受講料金 ・短期集中 A:79,800円/5時間・1ヵ月
・エグゼクティブ10:353,890円/60分×10回
・プレミアム10:248,000円/60分×10回
講師 日本人
無料体験 なし
※有料のトライアルあり

※すべて税込み価格です。
※カリキュラムや入会金が別途かかる場合があります。また、料金はコースや受講頻度によって異なります。詳細は公式サイトをご確認ください。


英語発音矯正におすすめのアプリ4選

スキマ時間を使って効率良く学習したい方には、アプリを活用した学習もおすすめです。ここでは、英語の発音矯正におすすめのアプリを4つ紹介します。

アプリ名 料金例 主な機能 特徴
シャドテン 21,780円/月 添削サポート、教材レコメンド機能、音声スピード調整 ビジネス英語のプロが毎日添削
スピークバディ 3,300円~ AI英会話練習、自動復習機能、発音認識機能 AIとリアルな英会話練習
スピーク 3,800円~ AI英会話練習、自動カリキュラム、発音認識機能 シリコンバレー発のスピーキングアプリ
ELSA Speak 2,316円~
無料版あり
AI英会話練習、発音認識機能、AIスピーチ分析 業界最安値を実現

※すべて税込み価格です。

1. シャドーイング特化サービス「シャドテン」

シャドテン
シャドテンは、シャドーイングに特化したオンライン英語学習サービスです。英語コーチングで有名な株式会社プログリットが提供しています。聞こえてきた英語音声を影のように追いかけるシャドーイングにより、発音・イントネーション・リズムを効率的に鍛えられます。

特徴は、ビジネス英語に精通したプロがシャドーイングを毎日添削してくれることです。独学では気づきにくい発音の癖やリズムのズレを正確に指摘してもらえるため、短期間での上達が期待できます。教材はTED Talksやニュース、日常会話など多彩な種類がそろっており、目的に合わせた学習が可能です。

▼特徴

  • ビジネス英語のプロがシャドーイングを毎日添削
  • LINE学習サポートを提供
  • 1,000以上の教材から最適なものを提案

▼こんな人におすすめ

  • シャドーイングでリスニング力と発音力を向上したい人
  • フィードバックを得ながら効果的に学習をすすめたい人
  • 挫折せずにやり遂げたい人
アプリ名 シャドテン
料金 21,780円/月
機能 添削サポート、教材レコメンド機能、音声スピード調整機能など
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。


2. AIとリアルな英会話練習「スピークバディ」

スピークバディ
「スピークバディ」は、AIキャラクターと英会話練習ができるアプリです。発音認識機能がユーザーの発音を精密に分析し、苦手な音に合わせて個別トレーニングを提案してくれるため、効果的に発音を改善できます。AI相手なので、気兼ねなく何度でも練習できるのも魅力です。

カリキュラムは日常会話からビジネス、旅行まで1,000以上のシナリオを収録。学習者のレベルや目的に応じて自動で最適なプランが作成されるため、自分に合った内容で無理なく学習を続けられます。

▼特徴

  • 1,000以上の実践的な会話シナリオを収録
  • 学習者のレベルに合わせた自動カリキュラムを作成
  • 発音記号レベルでのリアルタイムフィードバック機能を搭載

▼こんな人におすすめ

  • 自宅で気軽に発音を練習したい人
  • 発音をAIの正確な分析で効率的に改善したい人
  • 対面のレッスンに緊張してしまう人
アプリ名 スピークバディ
料金 ・1ヵ月プラン:3,300円
・12ヵ月プラン:23,800円
機能 AIとの英会話練習、自動復習機能、カリキュラム提案、発音認識機能 など
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。


3. シリコンバレー発のスピーキングアプリ「スピーク」

スピーク
「Speak」は、シリコンバレーで開発されたスピーキング特化型の英会話アプリです。OpenAIの技術を活用しており、まるでネイティブスピーカーと話しているかのようなリアルな会話体験ができます。AIが発音や文法ミスをリアルタイムで修正することで、正確な英語表現を身につけられます。

発音練習機能も充実しており、AIがユーザーの発話を細かく分析してフィードバックを提供。フィードバックをもとに繰り返し練習することで、発音の精度やリズムを効果的に改善できます。初心者から上級者まで対応したカスタマイズ機能もあり、学習者一人ひとりのレベルや目的に合わせたトレーニングが可能です。

▼特徴

  • OpenAI技術を活用したリアルな英会話体験
  • AIがユーザーの発話を分析し、文法・発音をリアルタイムでフィードバック
  • レベル別にカスタマイズされたトレーニングで、初心者から上級者まで対応

▼こんな人におすすめ

  • AIによるリアルタイムのフィードバックを受けたい人
  • 英会話スクールに通う時間がないけれど、毎日話す練習をしたい人
  • 対面のレッスンに緊張してしまう人
アプリ名 スピーク
料金 ・プレミアム:3,800円/月
・プレミアムプラス5,800円/月
機能 AIとの英会話練習、カリキュラム提案、発音認識機能 など
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。


4. Googleが出資した最先端のAI英会話アプリ「ELSA Speak」

ELSA Speak
「ELSA Speak(エルサスピーク)」は、英会話に特化したAI学習アプリです。最先端の音声認識技術を活用し、ユーザーの発音を音素レベルで細かく分析。どの音が誤っているかを瞬時に指摘し、正しい発音を身につけるための練習をサポートします。発音だけでなく、イントネーションや流暢さも総合的に評価されるため、ネイティブに近い自然な話し方を目指せます。

レッスンはAIが自動で最適化する仕組みで、学習者のレベルや目的に合わせたパーソナライズカリキュラムを提供。発音矯正のほか、ロールプレイや試験対策など、目的に応じたさまざまなレッスンもそろっています。

▼特徴

  • AIが学習データをもとに、パーソナライズされた学習プランを提供
  • 発音矯正だけでなく、ロールプレイや資格試験対策にも対応
  • リアルタイムフィードバックで即改善

▼こんな人におすすめ

  • 自分の弱点を明確にして、効率的に改善したい人
  • 試験対策も同時にしたい人
  • できるだけ費用を抑えて発音矯正したい人
アプリ名 ELSA Speak
料金 2,316円~/月
※無料版あり
機能 AI英会話練習、カリキュラム提案、発音認識機能、AIスピーチ分析 など
無料体験 あり

※すべて税込み価格です。


英語発音矯正におすすめの無料サイト3選

続いて、無料で利用できるおすすめの発音矯正サイトを3つ紹介します。どのサイトも、初心者から上級者まで活用できる内容です。

サイト名 特徴
Rachel’s English アメリカ英語発音を動画で学習可能
VOA Learning English アメリカの国営放送局による高品質な無料学習サイト
発音ガイドFORVO ユーザー生成型の発音辞書

1. アメリカ英語を動画で学習「Rachel’s English」

「Rachel’s English」は、アメリカ英語の発音に特化したオンライン学習プラットフォームです。動画レッスンや音声教材を通じて、効果的に発音練習ができます。

具体的な解説を通じて、アメリカ英語特有の音の消失(発音が弱まり聞こえにくくなる部分)や、リンキング(単語と単語をつなげて滑らかに発音する方法)も習得可能です。

YouTubeチャンネルもあり、無料で気軽に学習を始められます。

▼特徴

  • 動画ベースで視覚的に発音を理解
  • ナチュラルスピード・スロースピードの音声教材を繰り返し練習可能
  • 音の消失やリンキングなど、アメリカ英語特有の発音を学習可能

▼こんな人におすすめ

  • アメリカ発音を習得したい人
  • 英語レベル中級以上の人
  • 口や舌の動きを視覚的に学びたい人

2. アメリカ国営放送局による学習サイト「VOA Learning English」

「VOA Learning English」は、アメリカの国営放送局「Voice of America」が提供する英語学習者向けの無料プラットフォームです。ニュースやストーリーが通常の約1/3のスピードで配信されるため、初心者でも無理なく学習できることが特徴です。ニュース記事にはスクリプトもついており、音と文字を照らし合わせながら効果的に発音練習ができます。

また、ニュースだけでなくアメリカの文化や歴史に関する情報も学べるため、英語学習と同時に教養も身につけられる点が魅力です。

▼特徴

  • アメリカの国営放送局による高品質な無料学習サイト
  • スクリプト付きで、音と文字を照らし合わせながら学習可能
  • 最新ニュースやアメリカ文化・歴史などの多彩なコンテンツで学習可能

▼こんな人におすすめ

  • 無料で質の高い教材を活用したい人
  • アメリカ文化やニュースに触れながら学びたい人

3. ユーザー生成型の発音辞書「発音ガイドFORVO」

「発音ガイドFORVO」は、世界中の言語の単語やフレーズの発音を聞くことができる、ユーザー生成型の発音辞書です。母語話者が自ら録音した発音を聞けるため、機械音声では得られないリアルな発音を学べることが特徴です。

さらに、同じ単語でも地域や話者ごとのアクセントの違いを比較できるので、多様な発音スタイルを理解するのに役立ちます。基本的に無料で利用可能で、アプリ版も提供されており、スマートフォンからでも手軽にアクセスできます。

▼特徴

  • 母語話者が録音したリアルな発音で学習可能
  • 未登録の単語やフレーズはリクエスト可能

▼こんな人におすすめ

  • ネイティブスピーカーの自然な発音に触れたい人
  • 無料で手軽に発音練習を始めたい人

英語発音矯正サービスを選ぶ際の5つのポイント

英語発音の矯正サービスを選ぶ際のポイントは、以下の5つです。

順に紹介します。

1. 独学か講師のサポートを受けるか

まずは、独学かプロのササポートを受けるかを選択しましょう。

独学では、アプリやオンライン教材を使って自分のペースで学習できますが、発音の細かいニュアンスやクセを自力で修正するのは難しいことがあります。

一方、講師のサポートを受ける場合は、専門知識を持つ指導者から直接フィードバックをもらえるため、発音改善がスムーズに進みます。特に母音や子音の微妙な違い、イントネーションやリズムの調整などは、経験豊富な講師のアドバイスが効果的です。

自分の学習スタイルや目的に合わせて、独学か講師サポートかを選ぶことが、発音上達への近道となります。

2. 目的に合ったカリキュラムか

英語発音矯正サービスを選ぶときは、カリキュラムが自分の目的に合っているかを確認することが大切です。

たとえば、母音や子音の基本的な発音をしっかり習得したい場合と、自然な会話でネイティブに近い発音を目指したい場合では、選ぶべきカリキュラムが変わります。また、アメリカ英語かイギリス英語のどちらを習得したいかによっても、適したサービスは異なります。

自分の学習目標に合ったカリキュラムを提供するサービスを選ぶことが、効率よく発音を改善するポイントです。

3. 生活リズムに合った学習内容か

英語発音矯正サービスを選ぶときは、自分の生活リズムに合った学習内容かどうかを確認することが大切です。

スキマ時間を活用して学びたい場合は、アプリやオンラインスクールのように、自分のペースで進められるサービスが便利です。

一方で、宿題や毎日の課題がある発音矯正スクールもあります。こうしたサービスは継続的な練習が前提となるため、日々のスケジュールに無理なく組み込めるかを事前に確認しましょう。

4. 安心して学べるサポート体制か

安心して学べるサポート体制が整っているかを確認することも大切です。資格や経験のある講師から指導を受けられるか、レッスン中に具体的なフィードバックをもらえるか、学習中の疑問にすぐ対応してくれるサポートがあるかなどをチェックしましょう。

コーチングサービスを選択する場合は、保証制度や返金制度なども整っていると安心です。

5. 無理なく続けられる料金設定か

発音矯正サービスを選ぶ際は、無理なく続けられる料金設定かどうかを確認しましょう。コース料金だけでなく、入会金や教材費などの追加費用を含めた総額をチェックすることが大切です。

また、教育訓練給付金制度を利用できるサービスなら、受講費の一部が補助されるため、費用負担を抑えて学習を続けやすくなります。

英語発音矯正に関するよくある質問

最後に英語発音矯正に関するよくある質問に回答します。

大人でも英語発音を矯正できる?

大人でも英語の発音を矯正することは十分可能です。年齢が上がると習得のスピードは子どもほど早くないこともありますが、大人には理解力や学習意欲があり、効率的に発音を改善できます。

大人になってからでも、正しい学習方法を選び継続して取り組むことで、英語の発音は十分に矯正可能です。

英語発音矯正にはどのくらいの時間がかかる?

英語の発音矯正にかかる時間は、スタート時のレベルや学習方法などによって異なりますが、一般的な目安は以下のとおりです。

  • 短期(2〜4週間):基本的な音の改善を実感できる
  • 中期(約3ヵ月):発音の明瞭さや自信が向上する
  • 長期(6ヵ月〜1年):ネイティブに近い自然な発音を目指せる

発音の矯正は一朝一夕で身につくものではありませんが、毎日コツコツ練習を続けることで、確実に上達していきます。

英語発音矯正の効果的な練習方法は?

英語の発音矯正に効果的な主な練習方法は、次の2つです。

  • シャドーイング:英語の音声を聞きながら、少し遅れて同じように発音する練習法。リズムやイントネーション、スピード感を自然に身につけることができます。
  • ディクテーション:聞いた英語をそのまま書き取る練習法。正確に聞き取る力を養いながら、音の違いや弱音の発音などを意識できます。

シャドーイングを行う際は、自分の発音を録音して聞き返すことで、客観的に改善点を確認できます。また、鏡を見ながら口の動きや舌の位置を意識すると、正しい発音フォームを身につけやすくなり、より効果的です。

独学での改善が難しい場合は、発音矯正に対応したスクールやアプリを活用するのがおすすめです。専門的なフィードバックを受けることで、効率的に上達できます。

英語発音を矯正して英語力を向上させよう!

今回は、英語発音を矯正するメリットと、効果的に発音を改善できるおすすめサービスを紹介しました。発音を改善することで、自信を持って英語を話せるようになります。相手にも正確に伝わりやすくなるため、コミュニケーションの幅も大きく広がります。

独学でも発音の練習をすることは可能ですが、より効率的に改善したい場合は、プロの指導やサポートが受けられるサービスの利用がおすすめです。本記事で紹介したサービスを参考に、ぜひ自分に合った方法で英語発音を矯正しましょう!

The following two tabs change content below.

English Hub 編集部

English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。English Hub編集部についてX