英語のシャドーイング添削を毎日受けられるサブスクリプション型新サービス「シャドーイングバディ」の提供が開始されました。添削を担当するのは、高い英語力(※)と豊富な英語学習サポート経験をもつ、専門のコンサルタントです。
本サービスを監修したのは、第二言語習得の第一人者である門田修平氏。英語のリスニング力だけでなく、スピーキング力向上にも直結するメソッドで学べるのが特徴です。
※:コンサルタントの各種英語テスト平均スコア:VERSANT 64.9点、TOEIC(R) L&R TEST 937点(2021年9月時点)
「シャドーイングバディ」について

専門コンサルタントによるシャドーイング添削を毎日受けられる
オンライン学習プログラムのシャドーイングバディでは、1回40分のシャドーイング課題に毎日取り組めます。提出したシャドーイング音声は、専門のコンサルタントが添削。24時間以内に課題の評価や改善方法のアドバイスなどが届きます。さらに、シャドーイングバディの学習に関する疑問点は、何でもコンサルタントに質問できます。
シャドーイングバディではAIを活用し、レベル別の文法要素を網羅したスクリプトを生成。生成されたスクリプトに、コンサルタントが、発音時の音のつながりや省略などの音声変化が一目でわかる色付けを行っています。異なる話者による3パターンの音声が付いている点も特徴です。

第二言語習得の第一人者・門田修平氏監修!スピーキング力向上に直結するステップを組み込んだメソッド
本サービスは、第二言語習得の第一人者である門田修平氏が監修。英語の意味に意識を向ける「コンテンツシャドーイング」や、役になりきって音読するステップなどを組み込んだ7つのステップは、リスニング力だけでなく、スピーキング力向上にもつながるメソッドです。
提示されるステップに沿って学習を進められるので、迷いが生まれず、正しい方法で効果的にシャドーイング学習に取り組めます。
シャドーイングバディが提唱する正しいシャドーイング学習7ステップ
- リスニング
音声のみを聞いて内容を大まかに理解する - 音声変化チェック
「音」と「文字」のギャップを捉える - 語彙を和訳チェック
語彙と和訳を理解する - チャンクリピーティング
文字を見ながら聞いて音を再現する - プロソディーシャドーイング
文字を見ずに聞いた音を再現する - コンテンツシャドーイング
聞こえた速さで意味が理解できる - なりきり音読
役になりきって音読することでスピーキング力向上につなげる
監修者 門田 修平氏について
関西学院大学名誉教授。専門分野は第二言語習得、心理言語学、応用言語学など。主な著書に『外国語を話せるようになるしくみ シャドーイングが言語習得を促進するメカニズム』、『音読で外国語が話せるようになる科学 科学的に正しい音読トレーニングの理論と実践』(SB クリエイティブ)、『決定版 英語シャドーイング【改訂新版】』、『シャドーイング・音読と英語コミュニケーションの科学』(コスモピア)など多数。
「シャドーイングバディ」概要
「シャドーイングバディ」では、無料体験が提供されています。サービス内容に興味がある方は、シャドーイングバディの公式サイトより無料体験にお申し込みください。
- 月額19,580円(税込)
リスニング力とスピーキング力を向上させたい方におすすめのシャドーイングバディ。コンサルタントによる添削を毎日受けられるので、英語学習の習慣化にも役立ちます。正しいシャドーイング学習方法を知りたい方、発音の癖や課題を把握したいと考えている方は、シャドーイングバディの無料体験を活用してみてはいかがでしょうか。
【参照サイト】【公式】シャドーイングバディ

English Hub 編集部

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2025年最新】TOEICコーチングおすすめ18選!短期でスコアを上げる選び方・料金相場を徹底比較 - 2025年9月24日
- もう迷わない!ビズメイツとベルリッツの違いを10個の観点から比較! - 2025年9月18日
- 英語学習AIロボット「Musio X」と一緒に、NHK出版の英語コンテンツを学べるセットが新登場! - 2025年9月15日
- 【インタビュー】AIで英語学習に革命を。100万人に愛される英語学習アプリ「POLYGLOTS」の挑戦 - 2025年9月14日
- AI英会話アプリ「テラトーク」2億円の資金調達でさらなる英語機能の拡充へ - 2025年9月13日