個別最適化されたカリキュラムや、継続的に学習を行うためのアドバイスの提供など、受講生の英語力向上をあらゆる角度からサポートしてくれるコーチングサービス。英語コーチングに興味を持っている人の中には、「ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)」や「STRAIL(ストレイル)」の名前を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
ENGLISH COMPANYとSTRAILは、いずれも株式会社スタディハッカーが運営している英語コーチングサービスです。
この記事では、「2つのサービスの違いは?」「どちらが自分に合っているの?」と疑問を持っている方に向けて、ENGLISH COMPANYとSTRAILの違いや特徴、それぞれがどんな人におすすめかを解説します。
目次
※記事内の情報は、2022年12月時点の調査結果に基づくものです。最新情報や料金については、スクールのウェブサイトをご参照ください。
※記載されている料金はすべて税込表記です。
ENGLISH COMPANYとSTRAILの違いを一覧で比較
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)とSTRAIL(ストレイル)が提供しているサービス内容にはどのような違いがあるのか、まずは一覧表で比較して全体像をつかんでみましょう。
項目 | ENGLISH COMPANY (イングリッシュカンパニー) |
STRAIL(ストレイル) |
コーチング内容 | トレーニング(90分×週1~2回) ※パーソナルトレーニングコースの場合 |
コンサルティング(60分×週1回) |
学習サポート | アプリ使用、チャットで質問可 | アプリ使用、チャットで質問可 |
グループレッスン | あり ※セミパーソナルコースの場合 |
なし |
スタジオ所在地 | 新宿、銀座、神田、大阪梅田、神戸、四条烏丸 ※オンライン受講可 |
新宿、銀座、大阪梅田 ※オンライン受講可 |
自習スペース | あり | あり |
受講期間 | 3ヶ月~6ヶ月 | 3ヶ月 |
入会金 | 55,000円 | 55,000円 |
受講料金 | ・パーソナルトレーニングコース:561,000円~ ・レベル別セミパーソナルコース:231,000円~ |
目的別コース各種:297,000円 |
ENGLISH COMPANYとSTRAILの3つの主な違い
ここからは、ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)とSTRAIL(ストレイル)の主な違いである下記の3点について解説します。
- ENGLISH COMPANYは英語トレーニング、STRAILは学習コンサルティングを提供
- STRAILの方が受講料金が安い(パーソナルコースの場合)
- ENGLISH COMPANYではセミパーソナルコースも開講
1. ENGLISH COMPANYは英語トレーニング、STRAILは学習コンサルティングを提供
ENGLISH COMPANYとSTRAILの大きな違いとして挙げられるのが、トレーナーと一緒に行う英語トレーニングの有無です。
ENGLISH COMPANYの「パーソナルトレーニングコース」では、90分のコーチングセッションを週に2回のペースで実施(※)。自習として取り組んだタスクの定着度チェック、新たな課題の発見と詳細な分析、弱点克服のためのアドバイス提供や英語トレーニングなどを行い、目標の達成に向けて「いま受講生にとって必要なこと」を一つずつクリアしていきます。
※6ヶ月コースの場合は、90分×週1回の受講ペースとなります。
一方、学習コンサルティングに特化したSTRAILでは、週1回60分のコーチング時にトレーニングそのものは行いません。コンサルティングセッションは、次に克服すべきタスクをピンポイントであぶり出すアセスメントとフィードバックの提供が中心となっており、課題克服のためのトレーニングは受講生自らが自習時間を使って実施します。
「トレーニングの実施も含めて手厚くフォローしてほしい」「課題の分析や学習方法についてのアドバイスさえしてもらえれば、あとは自分でトレーニングを進められる」など、人によって取り組みやすいやり方はそれぞれなので、希望に合わせてサービスを選ぶとよいでしょう。
2. STRAILの方が受講料金が安い(パーソナルコースの場合)
ENGLISH COMPANYの「パーソナルトレーニングコース」の受講料金は3ヶ月で561,000円、STRAILの目的別各種コースは、同じく3ヶ月で297,000円です。学習コンサルティングに特化し、トレーニングは受講生自身が行うスタイルを採用しているSTRAILでは、同じ3ヶ月の受講期間でもENGLISH COMPANYより26万円ほど受講料金が安くなっています。
マンツーマンのコーチングにこだわらず、可能な限り予算を抑えたいという方には、4~5名の少人数制で行うENGLISH COMPANYの「セミパーソナルコース」もおすすめです。セミパーソナルコースは、初級・中級・上級のレベル別に分かれており、3ヶ月または6ヶ月のプログラムを20万円台で受講できます。
3. ENGLISH COMPANYではセミパーソナルコースも開講
ENGLISH COMPANYの少人数制セミパーソナルコースでは、週に1回120分のオンライントレーニングセッションを受講するほか、担当トレーナーとの個別カウンセリング、学習の進捗を管理するアプリや自習用コンテンツの利用が可能です。
複数人で行うレッスンというと、「講師が話し、受講生は聞いているだけ」の様子が思い浮かぶ方もいるかもしれません。しかし、ENGLISH COMPANYでは、トレーナーによるシャドーイングチェックやペアワークなどをセッションに盛り込み、受講生一人ひとりが能動的にトレーニングに参加できる環境を整えています。
担当トレーナーのサポートの下、英語学習を通じて出会った仲間たちと毎週オンラインで顔を合わせ、それぞれの目標に向かってトレーニングに取り組む一体感は、セミパーソナルコースならではの醍醐味の一つです。

ENGLISH COMPANYとSTRAILのどっちを選ぶべき?
上記で紹介した3つの主な違いを踏まえ、ENGLISH COMPANYとSTRAILそれぞれがどのような人におすすめかを見ていきましょう。
ENGLISH COMPANYはこんな人におすすめ
ENGLISH COMPANYのコースは、マンツーマンのコーチングが受けられる全英語レベル対応の「パーソナルトレーニングコース」と、定員4~5名の少人数制で行う「セミパーソナルコース(初級・中級・上級)」の2種類です。
受講形式や予算など、英語コーチングを受ける上でどんなポイントを優先したいかを明確にしておくとコースを選びやすいでしょう。
- これまでに英語学習での挫折経験があり、今度こそはしっかりと結果を出したい人
- マンツーマンならではのきめ細かな指導やトレーナーとのコミュニケーションを重視している人
- 英語コーチングに興味を持ちながらも、予算がネックとなっていた人
- 他の受講生と切磋琢磨しながら英語力を高めたい人
STRAILはこんな人におすすめ
STRAIL(ストレイル)では、専属コンサルタントによる学習コンサルティングに基づき、受講生自身が自習時間を使って英語トレーニングを行う形式を採用しています。
コンサルティングに特化して受講生をサポートすることで、受講料金を抑えながらも効果的な学習方法を実践できる環境を作り出しているのが特徴です。
- トレーニングそのものより、自分に適した学習方法や課題分析についてのアドバイスを求めている人
- 取り組むべき内容さえ分かれば自ら学習を進められる人
ENGLISH COMPANYとSTRAILの無料体験
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)とSTRAIL(ストレイル)は、無料で受けられる体験セッションを用意しています。
英語習得に関する専門的な知見を持ったトレーナー/コンサルタントが、プロフェッショナルならではの視点で現状の課題を見抜き、英語力向上のための学習プランをアドバイス。客観的かつ詳細な分析で、英語学習における自分自身の現在地と、目標達成までの道のりが可視化されます。
また、ENGLISH COMPANYとSTRAILには、受講開始から30日以内の申請で初回納入受講料が全額返金される保証制度(※)があり、実際のサービス内容を見定めた上で受講を継続するかを決められます。
※全額返金保証の適用条件については、ENGLISH COMPANYまたはSTRAILのウェブサイトで詳細をご確認ください。

まとめ
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)とSTRAIL(ストレイル)は、それぞれ異なる特徴を持った英語コーチングサービスです。英語レベルや学習目的、希望の受講スタイルに応じて選べるコースが複数用意されているので、自分に合った進め方が見つかります。
コーチングの受講に興味がある方は、まずはENGLISH COMPANYまたはSTRAILの無料体験で英語力診断を受けてみてはいかがでしょうか。
【関連ページ】ENGLISH COMPANYの評判・口コミ
【関連ページ】STRAILの評判・口コミ


最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 英会話「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」&発音矯正「ハミングバード」、3月の特別入会キャンペーン実施中 - 2023年3月21日
- 【3/28】120時間で完全完結! ~忙しいビジネスパーソンのためのTOEIC対策~プレゼンス無料セミナー - 2023年3月20日
- 受講料最大45%オフ!オンライン英会話Cambly、グループレッスンリリース記念セールがスタート! - 2023年3月14日
- 【2023年3月】Camblyの最新キャンペーン・割引特典まとめ - 2023年3月14日
- 【2023年3月】英会話スクール&英語コーチングスクール12社のキャンペーン情報まとめ - 2023年3月14日