ニューヨーク大学発の英語学校「NYU SPS東京」が新プログラムを提供開始

ニューヨーク大学プロフェッショナル教育東京(以下:NYU SPS東京)が8月からビジネスの現場で役に立つ新プログラムの提供を開始します。

NYU SPS東京は、米国最大の私立大学であるニューヨーク大学初の英語教育機関として、2013年からサービスを開始しており、グローバルで活躍したいビジネスパーソンを対象とした英語学習プログラム「グローバルイングリッシュ」を中心としたプログラムを提供しています。従来の英会話スクールのレッスンとは異なり、同校は講師や生徒同士の対話を通じて、英語で考えて学ぶことでビジネス現場の様々なニーズに対応できる英語力を養うことを目的としています。

今回「戦略的なグローバルマーケティングの導入」「リーダーシップと業績マネジメント」「ビジネスイノベーション: クリティカルシンキングと創造的問題解決」「日本産業の成長のための起業スキル:スタートアップ企業から学ぶ革新性(イノベーション)と生産性の達成」といった内容がプログラムのラインナップに加わったことで、グローバル市場に対応できる世界共通のビジネススキルや実践的な専門知識を各産業界のプロフェッショナルから学ぶことができるようになります。

コースのスケジュールや価格などの詳細は、8月23日と8月26日に開催される同校のオープンキャンパスにて、担当講師の経歴も交えて紹介される予定となっています。当日はサンプルアクティビティを行うこともできるので、世界を相手にビジネスを行いたい方はぜひ同校のイベントに参加してみてはいかがでしょうか。

(English Hubニュース編集部 平井 真理)

The following two tabs change content below.

English Hub編集部スタッフ

English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。