今後、国際文化交流事業はどういった層にどのような方法論で展開していくべきか?国際文化交流は世界の文化的多様性の保護、促進に貢献し得るか?急速に発展するオンライン・コミュニケーション技術が国際文化交流に与える影響とは?分断が進む世界において、文化交流が果たせる役割をあらためて考えるシンポジウムです。
セミナー概要
開催日 | 2022年10月27日(事前予約制) |
イベント名 | 国際シンポジウム「不確実な時代の国際文化交流:日・独・英の現場から」 |
詳細URL | https://www.jpf.go.jp/j/project/intel/exchange/symposium/index.html |
主催者・団体 | 主催:国際交流基金 共催:ゲーテ・インスティトゥート東京、ブリティッシュ・カウンシル |
都道府県 | 東京都 |
開催地住所 | 東京都港区六本木5-11-16 国際文化会館 岩崎小彌太記念ホール |
対象者 | ― |
イベント概要 | 言語:日本語、英語(同時通訳あり) プログラム: 【第1部】 日・独・英リーダーズ・フォーラム 「不確実な時代の文化交流」 世界情勢を見通すことが難しい現状における文化交流の課題や役割、文化交流の新たな概念や方法論などについて、それぞれの国の視点から議論します。 ○モデレーター: ジョナサン・マックロリー (Sanctuary Counselパートナー) ○登壇者: ・カローラ・レンツ(ゲーテ・インスティトゥート総裁) ・マシュー・ノウルズ(ブリティッシュ・カウンシル駐日代表) ・梅本和義(独立行政法人国際交流基金理事長) 【第2部】パネルディスカッション 「国際文化交流の新たな地平」 アート、教育、多文化共生など異文化交流の現場で活躍する実践者が、コロナ禍以降の世界が交流にもたらした課題と可能性について具体的事例を交えて議論します。 ○モデレーター: ジョナサン・マックロリー ○登壇者: ・中村茜(株式会社precog 代表取締役、パフォーミングアーツ・プロデューサー) ・藤浩志(美術家、秋田市文化創造館館長、秋田公立美術大学教授) ・森真理子(厚生労働省・障害者文化芸術計画推進官) |
開催時間 | 14:00~16:30 |
費用 | 無料 |
定員数 | 定員100名、先着順 |
The following two tabs change content below.
English Hub 編集部
English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。TOEIC 990/990/925のスタッフ3名が運営中。English Hub編集部について/X/note
最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- POLYGLOTS「レシピー」の評判・口コミ - 2024年12月18日
- 【12/18】効果がUPする英会話レッスンの受け方講座~ワンナップ英会話 無料オンライン公開講座~ - 2024年12月16日
- オンライン英語会議で進行役が最初にすべきこと【ビジネス英会話のコツ】 - 2024年12月13日
- 【2024年12月】英会話スクール&英語コーチングスクール13社のキャンペーン情報まとめ - 2024年12月5日
- 【2024年12月】オンライン英会話9社のキャンペーン情報まとめ - 2024年12月4日