SNSでもそのまま使える英語が学べる「Chat Diary 英語で3行日記」が販売開始

突然ですが、英語を習得したら何をしたいですか?英語は仕事はもちろん、海外の最新ニュースを知ることができたりと自分のビジネスパーソンとしての幅を広げてくれます。また、SNSで英語でコミュニケーションをとったり外国人のグループチャットで意見交換することもできるようになるので、文字通り世界を広げてくれるツールといっても過言ではないでしょう。

今回、株式会社アルクから9月19日に販売がはじまった「Chat Diary 英語で3行日記」(税込1,620円)は「楽しく、簡単に、自分のことを英語で表現する力をアップさせられる」ことにフォーカスした内容となっています。

同書では「誰かに今日の出来事を伝えるような気持ちで」毎日の質問に答えるだけのシンプルな記形式の英語学習書です。「Q&A Diary 英語で3行日記」の第二弾として、5000人以上から回答を受けた「どんな英語日記が欲しいか」の結果が反映されています。

特徴的なのはとにかくポジティブになれる内容。不思議と続けたくなりそして「英語で話したくなる」ようなたくさんの仕掛けが施されています。せっかく頑張るのなら「明るい気分になる英語を身につけられるものを」と、常に「ハッピー」と「ポジティブ」を意識して編集されたとのこと。回答を書くこと自体が楽しく、また答えを人に話したくなるような366問はSNSの投稿にそのまま使えそうな表現も盛り込まれています。

ポップな表紙で毎日持ち歩きたくなるデザインはモチベーションの向上にもつながりそうですね。英語初心者の方は無理なく英語学習を続けられる同書を英語学習スタートの足がかりにしてみることもおすすめです。

The following two tabs change content below.

English Hub編集部スタッフ

English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。

English Hub 編集部おすすめの英語学習法PICK UP!

English Hub 編集部がおすすめの英語学習法を厳選ピックアップしご紹介しています。

スタディサプリEnglish

ドラマ仕立てのストーリーで楽しく「話す力」「聴く力」を身につける!

レアジョブ

満足度99.4%!シェアNo.1、累計会員数90万人を超えるオンライン英会話の代名詞

ビズメイツ

無料体験受講者の50%以上が入会するビジネス英語の決定版プログラム