“How are you?”は言うまでもなく英語の挨拶で頻繁に使われる基本フレーズですが、この問いかけにいつも“I’m fine.”と答えていませんか? “I’m fine.”は間違いではありませんが、定番すぎて少し退屈な印象を与えてしまいかねない応答です。
そこで今回は、世界中のネイティブ講師から英語を学べるオンライン英会話「Cambly」のKenneth先生から、“How are you?”と聞かれたときに使ってみたい10の表現を学びます。
「受け答えのバリエーションを増やしたい」「もっと自分の気持ちが伝わる挨拶を返したい」という方は、今から紹介するネイティブ流の10の表現をマスターしましょう。
“How are you?”と聞かれたときの10の答え方
① I’m good.
はじめに紹介する表現が、“I’m good.”です。“I’m fine.”と似ていますが、少し変化がつけられます。
② I’m pretty good.
先ほどの“I’m good.”に“pretty”がついた“I’m pretty good.”は、ネイティブスピーカーがよく使うフレーズです。“pretty”が加わっただけなのに、“I’m good.”よりも少し洗練された響きになります。
③ I’m okay.
“I’m okay.” は “I’m fine.”と似た表現ですが、“OK” は世界中どの国でも使われるシンプルな単語なので使いやすく、“How are you?”に対するネイティブ的な受け答えとしても使えます。
④ I’m terrific. ⑤ I’m awesome. ⑥ I’m fantastic.
“I’m terrific.”と“I’m awesome.” “I’m fantastic.”は、「すばらしい」や「最高」のニュアンスが近いです。日本語にすると少し大げさに感じるかもしれませんが、Kenneth先生によると、アメリカではポジティブな返答が好まれるよう。会話中に使うことで、気持ちの良いやり取りができます。
⑦ I couldn’t be better.
“I couldn’t be better.”を日本語に直訳すると、「これ以上良いことはない」という意味。つまり「この上ない」や「絶好調」など、最も気分が優れているときに使います。
⑧ I’m alright.
“I’m alright.”も、“I’m okay.” と同様のニュアンスで使える表現です。
⑨ Not so bad.
“Not so bad.” は、「悪くない」といった意味合いです。こちらも“okay”のニュアンスに近い表現です。
⑩ I’m well.
“I’m well.”もよく使われる表現です。“I’m doing well”の形でも使えるので、バリエーションとして覚えておきましょう。
英会話で日常的に登場する“How are you?”への答え方には、さまざまな表現が存在します。今回紹介した10の表現を覚え、実践の場で意識して使い分けてみましょう。
オンライン英会話「Cambly(キャンブリー)」とは?
Camblyは24時間365日世界中の英語ネイティブとつながり、英会話を練習できるオンライン英会話サービスです。業界最大級・10,000人以上のネイティブ講師のみが在籍し、学習目的や好みに合わせて好きな講師を選んでレッスンを受講できます。また、オンライン中の講師にモバイルアプリやWebブラウザからアクセスすることで、予約なしでもレッスン可能。ネイティブ講師から自然な英語表現を学びたいという人や、フレキシブルなスケジュールで学びたいという人におすすめのサービスです。
※当コンテンツの著作権は、提供元であるCamblyに属します。本文の無断転載はご遠慮ください。
English Hub 編集部
最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- POLYGLOTS「レシピー」の評判・口コミ - 2024年12月18日
- 【12/18】効果がUPする英会話レッスンの受け方講座~ワンナップ英会話 無料オンライン公開講座~ - 2024年12月16日
- オンライン英語会議で進行役が最初にすべきこと【ビジネス英会話のコツ】 - 2024年12月13日
- 【2024年12月】英会話スクール&英語コーチングスクール13社のキャンペーン情報まとめ - 2024年12月5日
- 【2024年12月】オンライン英会話9社のキャンペーン情報まとめ - 2024年12月4日