セミナー概要
開催日 | 2019年7月11日 |
イベント名 | English Email Writing 研修「コアメソッド編」 |
詳細URL | https://school.nikkei.co.jp/seminar/article.aspx?sid=P1901554&n_cid=nbs_seo_m_005 |
主催者・団体 | 日経ビジネススクール |
都道府県 | 東京都 |
開催地住所 | 東京都千代田区内神田1-6-10 笠原ビル7F |
対象者 | 英語初級者から上級者 |
イベント概要 | 1.プロローグ ケーススタディ:Eメール文章をビジネスコミュニケーションの観点から見る ビジネスEメールとは、「目的を達成すること」 ビジネスEメールには、「適切なパワーバランスが重要」 2. 直接伝わるように、かつ丁寧に書く Method 1: 論理的かつ説得力を持つEメールを書くために準備する ビジネスEメールの目的を設定する Method 2: 本文を書くために必要な情報を精査し決定する --Eメール文章を構成する3つの柱を決める --「結論」? --難しい状況に対処する Method 3: 悩まずEメールを書き始める方法 効果的に書き始める3つのメソッド --演習・ケーススタディ:最初の文を書く Method 4: 適切な判断とメソッドでパワーバランスに即したセンテンスを組み立てる --丁寧な依頼のしかたとは:自ら判断して決定するための方法 --依頼の表現30 --演習:状況に応じた丁寧な表現方法を習得する Method 5: Eメール文章の「ボイス」を調整する --カジュアルorフォーマル: 状況によってあいさつや単語などを使い分ける --丁寧さの度合いにより表現方法を使い分けるポイント Method 6: 段落を効果的に使うために、話題をセグメントする Method 7: 読み手に開封してもらう件名を書く Method 8: 要らない情報を、メール文案から削る Method 9: 視覚的によみやすいEメールとは |
開催時間 | 10:00~18:00 |
費用 | 44,280円(税抜き41,000円) |
定員数 | 48名 |
The following two tabs change content below.

English Hub 編集部
English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。English Hub編集部について/X

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2025年4月】オンライン英会話9社のキャンペーン情報まとめ - 2025年4月2日
- 【2025年4月】英会話スクール&英語コーチングスクール13社のキャンペーン情報まとめ - 2025年4月1日
- 英語プレゼン後の質疑応答に備えるには?【覚えておきたいビジネス英語フレーズ】 - 2025年3月19日
- 英語発音矯正 ハミングバードなんば校のスクール情報・口コミ・評判 - 2025年3月14日
- 英語発音矯正 ハミングバードあべのキューズモール校のスクール情報・口コミ・評判 - 2025年3月14日