2015年9月、国連サミットで採択された「SDGs」。2030年までに持続可能でよりよい世界を実現することを目標に掲げ、17のゴールで構成されています。国連は「国際的なパートナーシップと協調無くしてSDGsの実現は不可能」と明言しており、そのためには国を超えたコミュニケーションと情報共有が不可欠です。このことからも、国連の公用語の1つであり、世界に10億人以上の話者を抱える英語を学ぶことは、SDGsを推進する上で大いに役立つといえます。
そこで、English Hubは日本国内のソーシャルグッドな取り組みを英語で世界発信するメディア「Zenbird」とのコラボレーション企画「SDGs Compendium(コンペンディアム)-英語xSDGs」を始動。「Compendium」とは「包括的解説、概要、大要」を意味し、SDGsにまつわる重要なトピックについて、英語で分かりやすく解説する動画コンテンツをお届けします。
ナビゲーターはZenbird編集長のロジャー。シンガポール出身の日英中トリリンガルで、自らを「地球市民」と称し、日本のソーシャルグッドな活動を世界に伝えるべく、全国を旅しながら地域の人や取り組みの取材を続ける、SDGsのエキスパートです。SDGsで英語を学び、英語で社会課題について理解を深め、議論する力を身に付けませんか?
目次
エピソード4「Carbon Footprint(カーボンフットプリント)」
エピソード3「Global Warming(地球温暖化)」に続き、エピソード4のトピックは「Carbon Footprint(カーボンフットプリント)」です。
Carbon Footprint(カーボンフットプリント)とは
商品やサービスの原材料調達から製造、輸送、消費後の廃棄、リサイクルに至るまでのライフサイクル全体で排出された温室効果ガスをCO2排出量に換算して「見える化」し、商品やサービスに分かりやすく表示する仕組みのことである。この数値が大きければ大きいほど、環境への負担が大きいということになる。
【参照元】カーボンフットプリントとは?(IDEAS FOR GOOD)
SDGsトリビアクイズ「True or False?」
本題に入る前に、Carbon Footprintに関係する、クイズに挑戦してみてください。次の説明を読んで、真実かそうでないかを当ててみましょう。
- There is a supermarket in Sweden that sets the prices depending on the carbon footprint.(スウェーデンにはカーボンフットプリントに応じて値段をつけるスーパーマーケットがある。)
答えは本記事末尾にて!
Carbon Footprint(カーボンフットプリント)への理解が深まる3つの動画を公開!
今回のCompendium では、以下の3つの問いに答える動画が公開されました。Carbon Footprintの定義やその重要性のみならず、私たちの生活にどう関わってくるのかまで説明されており、理解が深まる内容になっています。
- What is the importance of a carbon footprint?(カーボンフットプリントの重要性とは何か?)
- How bad are CO2 emissions produced by airplanes?(飛行機によって排出されるCO2はどれほど良くないのか?)
- How can cities move forward with decarbonization?(どうすれば都市は脱炭素化へと進むことができるのか?)
本記事では「What is the importance of a carbon footprint?」をピックアップ。まずは以下の動画をご覧ください。
SDGsについて英語で話す時に役立つボキャブラリー&フレーズ
Pick Up!① お役立ちボキャブラリー
今回の動画内で使用されている、SDGsボキャブラリーをピックアップしました。気候変動などの環境問題について語られる際、出てくる可能性が高い言葉です。この機会に覚えて、今後の理解に役立ててください。
- primary(最も重要な、主要な)
- indicator(指標)
- factor(要因)
- habit(習慣、癖)
- portion(部分)
- mitigate(〜を和らげる、緩和する)
- lessen(〜を減らす)
Pick Up!② お役立ちフレーズ
“a rough estimate”
ロジャーはオンラインのCarbon Footprint計算機があることについて触れた上で、以下が可能であると語っています。
この”a rough estimate”はrough(おおよその、概略の)とestimate(見積り、概算)を組み合わせて「概算見積り」または「ざっくりした見積り」を意味します。動画内では金額でなく、「個人による(CO2)排出量の概算」となっているように、金額以外の数値にも適用可能です。
また、ビジネスで見積りをとる時などは以下のように伝えるといいでしょう。覚えておくと、さまざまなシーンで使えて便利です。
Please make a rough estimate of the construction.(工事費用のざっくりした見積もりをください。)
Zenbirdの記事で復習してみよう!
本動画の内容はZenbirdの記事がベースになっています。今回、学んだ内容を復習する教材として最適なので、是非とも目を通してみてください。
- What is the importance of a carbon footprint?
UN(国連)やCarbon Footprint Ltd.などが提供している、オンラインのカーボンフットプリント計算システムを使うことで、食習慣や乗り物の運転、飛行機に乗る頻度、自宅のサイズ(それに伴うエネルギー消費量)など、さまざまな因子をもとに、自分が排出しているCO2の概算を知ることができます。自分のカーボンフットプリントを計測することは、一人ひとりが環境に及ぼす影響を軽減するための第一歩です。
ぜひ、記事で紹介されている、国連などのサイトでご自身のカーボンプットプリントを計測してみてください!
日本のソーシャルグッドを世界に伝える「Zenbird」とは?
Zenbirdは、日本中のソーシャルグッドなアイデアや取り組みを英語で配信しているウェブマガジンです。社会課題の解決に挑むスタートアップやNPOの事業、地方創生のユニークな取り組み、日本文化に根付いているサステナブルなライフスタイルの知恵などを海外に発信しています。
Zenbirdの「Zen」は「善」(社会にとってよいこと)を意味しています。日本中の「善」が、「Bird」(鳥)のように世界へと羽ばたき、世界中の人々が日本の魅力を発見するきっかけを作りたい。Zenbirdという名前には、そんな想いが込められています。
まとめ
カーボンフットプリントは、普段自分が生活の中でどれほどのCO2を排出しているのかを可視化し、より具体的なアクションにつなげるための指標となります。カーボンフットプリントを計算してくれるサービスは、本記事で言及したもの以外にも、旅行をする時に発生する排気ガスの量をシミュレーションしてくれる「Mission Emission」(アメリカ)や、ゲーミフィケーションの要素を持ち込んだ「 Ducky」(ノルウェー)など、世界中でさまざまなサービスが誕生しています。是非これらを活用し、身の回りのカーボンフットプリントを把握してみてください。
SDGsトリビアクイズの答え
【答え】True
スウェーデンの大手食品ブランドFelix(フェリックス)がオープンした新たなスーパーでは、売られる食品の価格がカーボンフットプリントに基づいて計算されています。たとえば遠くで生産され、輸送された食品や、肉など生産過程で環境に多くの負荷をかけている動物由来の食品などは、値段も高くなる仕組みです。買い物客にとっては、従来の価格設定ではなかなか見えてこない食品ごとの炭素排出量が明らかになり、地球の未来のためにより賢い選択を行う後押しとなります。
【参照元】カーボンフットプリントに応じて食品の値段が変わる、スウェーデンのスーパー(IDEAS FOR GOOD)
【関連ページ】SDGsを英語で学ぶ「SDGs Compendium-英語xSDGs」がスタート!【Zenbird x English Hub】
【関連ページ】SDGs Compendium-英語xSDGs
English Hub 編集部
最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 英会話「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」&発音矯正「ハミングバード」、12月の特別入会キャンペーン実施中 - 2024年12月1日
- グラフなどのビジュアル資料について、英語で説明するには?【ビジネス英会話のコツ】 - 2024年11月29日
- めぐる星天 英会話カフェ「Christmas Party and Cultural Exchange」12/7開催!【どなたでも参加OK!】 - 2024年11月28日
- VERSANTとは?『はじめて受ける VERSANT Speaking and Listening 全パート完全攻略』の著者に聞く、特徴と対策 - 2024年11月27日
- 【子どもクリスマスイベント特集】2024年のクリスマスは英語で楽しもう! - 2024年11月26日