ここでは、語学留学を検討されている方のために、カナダ・バンクーバーへ語学留学をされたmaruroさんの体験談をご紹介します。カナダへの語学留学をお考えの方はぜひ参考にしてください。
語学留学体験者のプロフィール
ニックネーム | maruroさん(男性) | 留学時の英語レベル | 英会話初中級 |
留学時の職業 | 無職 | 留学時の年齢 | 20代前半 |
留学先の国 | カナダ | ||
留学先の都市 | バンクーバー | ||
留学期間 | 2004年9月から2005年3月まで | ||
語学学校名 | CSLI | ||
通っていたコース | 日常英会話 | ||
レッスン形式 | グループレッスン(5名以上) | ||
滞在スタイル | ホームステイ |
語学留学体験談インタビュー
語学留学について

語学留学をしようと思ったきっかけは何ですか?

大学を卒業して就職した会社をやめてなにをやりたいのかが分からなくなっていた時に、友達に留学したらと勧められて留学を決断しました。とにかく環境を変えてゼロから人生をやり直したかったのでこれはチャンスだと思いました。何の準備もなくいきなり決断したのでお金の準備が大変でした。

語学学校での授業はどうでしたか?

少人数のグループ授業でした。中国人やインド人などアジア系が多い印象があります。中南米の国の人もそこそこいました。ヨーロッパ系や日本人は少ない気がしました。授業内容は、ひたすらスピーキングでした。日常英会話と発音をみっちり鍛えられました。

滞在先(ホームステイ・学生寮など)での生活はどうでしたか?

滞在先は、ホームステイでした。私がホームステイした家族は、日本人の留学生の受け入れが私で3人目ということもあり何の違和感もなく溶け込めました。同年代の息子が日本語を少し理解できることも助けになりました。食事の時、日本の醤油がでてきた時は、ビックリしました。

授業以外の時間や休日はどのように過ごしていましたか?

ホームステイ先の家族と外出したり家で遊んだりしていました。たまに学校の友達や彼女と遊びに行きましたが家にいることが多かったです。とにかくなにもない田舎だったので車がなく移動に時間がかかりました。当時は免許がなかったので大変でした。

留学中にどのような出会いがありましたか?

クラスメートにブラジル人の同世代の女性がいて仲良くなりお付き合いする事になりました。留学中は二人で励ましあいとても充実した日々を過ごしました。帰国後も連絡を取り合いお互いの国に何度か会いにいきました。彼女とは別れてしまいましたがいい思い出です。

語学留学によってどのぐらい英語力は伸びましたか?

日常英会話はマスターしたと思います。普通に生活できるレベルの英語はしゃべれると思います。映画を字幕なしで見れるくらいのリスニングスキルはあります。せっかく覚えたのにその英語力を使う場所がないのが悔やまれます。英語力を活かす仕事につけば良かったと反省しています。

語学留学で一番楽しかったことは何ですか?

帰国する直前にサプライズでクラスメートに誕生日パーティーをしてもらったことが思い出に残っています。帰国3日前だったのでみんなで号泣しながら歌ってくれたハッピーバースデートゥーユーは今でも忘れられません。その時の映像が残っているので今でも辛い時に見て元気をもらっています。

語学留学で一番辛かったことは何ですか?

楽しいことばかりでしたが最初は早く帰りたいと思っていました。言葉が通じないだけではなく話している内容がわからないだけに、なにを考えているのかが分からず不安になることがありました。「誤解を与えているのではないか?」とか「傷つけてしまったのでは?」など考えだしたらきりがないくらい悩みました。

語学留学をして一番よかったと思うことは何ですか?

世界観が広がったことでです。価値観の違ういろいろな国の人たちと触れ合うことがこんなにも刺激的で楽しいことだとは思いませんでした。異文化コミュニケーションは本当にすごいと思います。鳥肌が立ちました。そして本当の意味で大人になれたと思います。他人を許せる寛容な心を身につけられたと思います。
語学留学先の都市、カナダ・バンクーバーについて

留学先の国・都市を選んだ理由は何ですか?

英語を話せるようになることが目的だったので英語が母国語の国の中からカナダを選びました。カナダを選んだ一番の理由は英語が母国語の国の中で一番治安が良いと評判だったので選びました。それに好きなプロバスケットボールチームがあるのもバンクーバーを選らんだ理由です。

留学先の都市について、行く前のイメージと行った後でどのようなギャップがありましたか?

アメリカに比べてカナダは田舎なのかなと思っていましたが意外にも都会でした。カナダは、行く前も行った後もいいメージしかありません。NBAのスタジアムが近くにあると思っていたのに結構遠くにあり1回しか試合を見に行くことができませんでした。

治安はどうでしたか?

治安の良さは想像通り素晴らしかったです。街並みがとてもキレイで感動しました。ホームスティ先の近所の住人も皆さんやさしく接してくれました。私のホームスティした街は平均年齢が上の人が多かった印象があります。おじいちゃんおばあちゃんがたくさんいて可愛がってもらいました。

食事はどうでしたか?

食事はとても美味しかったです。肉も魚も基本は火さえ通っていればなんとかなります。ホームスティ先のお母さんは、たまに日本食を作ってくれました。あと想像以上に日本食レストランがたくさんありました。日本人が経営している店から外国人が経営している日本食店もありました。

あなたが行った都市のよかった点はどこですか?

豊かな自然に囲まれた素晴らしい街でした。食べ物もおいしくとても満足でした。クラスメートと自転車で遠出したことが思い出でに残っています。いたるところに緑がある大変美しい街です。時間の流れが止まっているようなのどかな街でした。

あなたが行った都市の悪かった点はどこですか?

なにもないのどかな街でした。ホームスティだから気にはなりませんでしたが住むとなると車がないと苦しいと思います。日本みたいに家の近くにコンビニが2〜3軒あるなんてことはないので馴れるまで大変でした。夜が怖かったです。若干街が暗かったです。見知らぬ国の街だからしかたがないことですが。
語学留学を考えている方へのメッセージ

語学留学を検討中の方に一言アドバイスやメッセージをお願いします。

行こうかどうか迷っている人もたくさんいると思いますが迷うくらいなら行くべきだと思います。お金が足りないとかなら別ですがお金の心配がないのなら当たって砕けろの精神で行動するべきだと思います。絶対に後悔はしないと思います。
カナダ語学留学に関する記事の一覧を見る
カナダ語学留学におすすめの留学エージェント
カナダ留学におすすめの留学エージェントをご紹介しています。はじめてカナダ留学を検討されている方、カナダ留学の情報収集をしたい方はぜひ参考にしてください。
年間1,000名以上が利用!老舗の現地エージェント「カナダジャーナル」

カナダジャーナルは、1981年に創業したカナダ留学専門の老舗現地エージェントです。年間1,000名以上の留学生が利用しており、35年以上にわたる豊富な留学支援実績が強みです。留学相談から予算に応じた留学プランニング、学校選び、入学手続き、ビザ申請、航空券手配や滞在先確保など一連の留学手続きを全て無料で対応してくれるほか、現地到着後も現地エージェントの強みを活かして銀行口座開設や携帯電話契約など幅広くサポートをしてくれ、現地オフィスでは日本人カウンセラーに毎日相談できるので、はじめて留学される方でも安心です。過去の豊富な体験談と現地でしか入手できない情報を基に、本当に留学生から評価されている学校を教えてくれるので、学校選びにおいても信頼できます。カナダ留学に興味がある方はぜひ一度無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。
語学留学先を国別に見る
The following two tabs change content below.

English Hub 編集部
English Hub 編集部では、英語学習に取り組む社会人の皆様に向けて、英語の勉強に役立つおすすめの英会話サービスや教材、アプリ、学習ノウハウ、英会話スクールのキャンペーン情報、インタビュー記事などをご紹介しています。

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【3/17 東京】株式会社ハブ+ワンナップ英会話 合同プロジェクト Feel English! - 2019年2月15日
- 【インタビュー】NOVA「『なんとなく』からのスタートでも、大丈夫!まずは一歩を踏み出そう」 - 2019年2月15日
- 【2/16大阪】【特別講座】英語発音矯正から始める英語の楽しい学び方 - 2019年2月14日
- 【2/16東京】語学留学&ワーキングホリデーセミナー【英語圏】 - 2019年2月14日
- 【5/28東京】英語学習のモチベーションに火をつける!「右脳型英語学習法」 - 2019年2月14日