株式会社DMM.comが展開中のオンライン英会話サービス「DMM英会話」は6月13日、「コップのフチ子」などのカプセルトイの製造・販売を行う株式会社キタンクラブ(以下:キタンクラブ)が「DMM英会話」を導入したことを公表した。
キタンクラブは2006年に設立されたカプセルトイメーカーだ。累計1100万個を超えた大人気商品「コップのフチ子」をはじめ、「土下座ストラップ」、「くいとめるニャー」、「スマホのおふとん」などの一風変わった商品で人気がある。海外でもカプセルトイが認知されはじめ販売のチャンネルが増えたことや量産等の過程で英語でのコミュニケーションが必要となることから「DMM英会話」の導入に踏み切ったという。
DMM英会話は1レッスン138円よりマンツーマンで英語レッスンができるオンライン英会話サービスである。様々なニーズに応えられるようレッスンプランが充実しており「法人向けプラン」では業界最安値の月額5,500円から導入可能だ。
今回キタンクラブでは、海外展開の加速に必要な英会話力をつけるべく、DMM英会話のオンライン×オフラインのレッスンに取り組む。ネイティブ講師とオンラインでマンツーマン英会話レッスンができる「プラスネイティブプラン」と、実際にオフィスに派遣されるプロの英語講師と対面でグループレッスンを行う「講師派遣型」を組み合わせて導入する。オフラインの「講師派遣型」では、講師が導入企業の業務内容に深く入り込んだレッスンを行うため、業務に直結する英語を学ぶことが可能だ。
【参照リリース】『コップのフチ子』のキタンクラブ、DMM英会話を導入開始~日本のポップカルチャーを海外へ~
【サービス紹介ページ】DMM英会話のおすすめポイント・口コミ・評判
(English Hubニュース編集部 平井 真理)
English Hub 編集部
最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2025年版】日常英会話アプリおすすめ15選!初心者向け・無料・AI搭載アプリを徹底比較 - 2025年11月21日
- 【2025年版】国際交流アプリおすすめ8選!無料・安全で外国人の友達ができる人気アプリを徹底比較 - 2025年11月17日
- もう迷わない!スピークとスピークバディを12の観点から徹底比較! - 2025年11月13日
- おすすめの英語ライティングアプリ10選!選び方のポイントも解説 - 2025年11月13日
- 英検S-CBTとは|メリット・デメリット・受験時の注意点 - 2025年11月2日
















