ボーダーリンク英会話とは?
ボーダーリンク英会話は、小学生から高校生までを対象としたオンライン英会話サービスです。2000年創業の英語教育企業「株式会社ボーダーリンク」が運営しており、2023年4月にオンライン英会話大手のレアジョブグループに参画しました。
これにより、もともと強みとしていたALT(外国語指導助手)派遣事業のノウハウと、レアジョブが培ってきたオンライン教育の強みを融合し、新たな価値を提供しています。
2024年にはサービス名を従来の「エデュル」から社名と同じ「ボーダーリンク英会話」へリブランドし、グループ一体となって年々高まる英語教育ニーズに応えています。
本記事では、ボーダーリンク英会話の会社情報、教材内容、対象年齢、講師陣、料金体系、システム、英検対応、向いている子どものタイプ、他社比較、そして無料体験の流れまで、公式情報をもとに詳しく解説します。事実に基づく丁寧な説明で、検討中の保護者の方にも安心して読んでいただける内容となっています。
ボーダーリンク英会話の主な特徴
● ディズニー教材で楽しく学べる
小学生向けには、ディズニーキャラクターを使った「My Disney Stars and Heroes」が用意されています。キャラクターの世界観を通じて英語を学ぶことで、遊び感覚で自然に英語に触れられます。特に英語への抵抗感があるお子さんにとって、最初の一歩を踏み出しやすい教材です。
● 学校の授業に直結する教科書準拠教材
中学生向けには、公立中学校で採択されている教科書(NEW HORIZON / NEW CROWN / Here We Go!)に準拠した教材を使用。授業で学んだ内容をそのまま復習したり、テスト対策に役立てたりできるため、学校成績を重視する家庭にも最適です。
● 子ども専門のプロ講師陣
講師はフィリピン人ですが、採用時には指導力や子どもへの対応力も重視されています。教育者としての姿勢を持ち、日本の子どもに合わせたトレーニングを受けているため、初心者でも安心して学習できます。
● 英検やスピーキングテスト対策
英検二次試験やESAT-J(東京都中学校英語スピーキングテスト)などの対策も可能。試験に必要な「即答力」や「発音」を強化でき、受験期の中学生にとっても有効な学習手段です。
● シンプルな受講環境
専用の受講システムを採用しているため、アプリをダウンロードする必要がありません。インターネット環境と端末があればすぐに受講でき、操作が苦手な保護者や子どもでも安心です。
教材(ディズニー教材/教科書準拠)
ディズニー教材「My Disney Stars and Heroes」
小学生向けの目玉教材が、ディズニーのキャラクターを用いた英語教材「My Disney Stars and Heroes」です。2025年4月よりボーダーリンク英会話のレッスンに導入された新コンテンツで、多くの子どもに馴染みのあるディズニー/ピクサーの世界観を通じて英語を楽しく学べるのが特徴です。従来、ボーダーリンク英会話は主に中学生を対象に学校の英語教科書に準拠した教材でレッスンを提供していましたが、小学生ユーザーにも楽しみながら学べるコンテンツを提供するため、このディズニー教材のレッスン提供を開始しました。
教材概要とレベル構成:
My Disney Stars and Heroes は、Starter(入門)からBook 6まで全7レベルのテキストで構成されています。対象となる英語レベルはCEFRでPre-A1(初心者)からA2程度までと幅広く、英検®で言えば5級から2級前後に対応しています。ディズニー作品のキャラクターやストーリーを題材に、日常生活で使える英語表現や、これからの時代に必要とされる「Future Skills(未来を生きる力)」も養えるよう工夫された教材です。例えば物語の中で問題解決する場面を通し、英語のコミュニケーション力だけでなく思考力や協働力なども育まれるようになっています。
「My Disney Stars and Heroes」を使ったレッスン教材の一例。上の画像はモンスターズ・インクのキャラクター(サリーやマイク)と一緒に体の部位(head, arm, leg など)の英単語を学ぶページです。動画視聴や歌、チャンツ、ゲーム形式のアクティビティなど多彩なコンテンツが盛り込まれており、子どもたちの興味を引き出しながら英語表現を身につけられます。レッスンでは講師が画面上で教材を共有し、こうしたコンテンツを効果的に活用しつつ進めていきます。
レッスンでの使い方:
ボーダーリンク英会話でこのディズニー教材を利用するには、あらかじめ各レベルのテキスト(書籍)を購入する必要があります。テキストの裏表紙に記載されたアクセスコードを生徒用サイト上で登録すると、該当レベルの教材がオンラインレッスンで使えるようになる仕組みです。レッスン中は講師が教材をスライド画面として共有し、テキストの内容(物語映像や音声、イラスト、練習問題など)を講師と生徒が一緒に見ながら進行します。子どもたちは大好きなディズニーキャラクターと現実世界のストーリーが結びついた学習に夢中になり、楽しみながら英語の表現力を高めることができます。レッスンでは専用のトレーニングを受けた講師が担当し、動画・歌・ゲームなどを取り入れた多彩な活動で25分間飽きさせず集中させる工夫がされています。
追加料金について:
My Disney Stars and Heroes自体はオプション教材扱いですが、有料会員であれば追加の受講料は不要です。つまり月額プラン料金内でディズニー教材のレッスンも利用可能となっています(ただし前述の通り、教材の書籍代は別途必要です。購入したテキストはECサイトや書店で入手可能で、一度アクセスコードを登録すればその教材レベルは以降いつでもレッスンで使えます。ディズニー好きなお子さんであれば、この教材によって英語学習へのモチベーションが大いに高まり、継続的な学習につながるでしょう。
教科書準拠教材

対象:主に中学生(高校生の復習・実践利用も可)。対応教科書は次の3シリーズです。
対応教科書 | 教材構成 | ねらい |
---|---|---|
NEW HORIZON(東京書籍) | Basic / Review(各学年) | Basicで単語・文法・長文の復習、ReviewでロールプレイやQ&Aを通じた発話の定着 |
NEW CROWN(三省堂) | Basic / Review(各学年) | 教科書表現を使って「質問→即答」の練習を繰り返し、テスト対応の実戦力を養成 |
Here We Go!(光村図書) | Basic / Review(各学年) | 音読・リピートで音の定着→自由発話へ段階的に移行 |
利用方法:会員サイトで該当教科書・学年ユニットを選ぶだけで、講師と発話練習(ロールプレイ/Q&A/発音等)ができます。学校の予習・復習に直結します。
費用面:オプション月額330円(税込)。書籍購入は不要(オンライン完結)。
対象年齢・レベルとレッスン概要
対象:小学生〜高校生。初心者から上級(目安:英検5級〜準1級)まで幅広く対応。英検未受験でもレベルに合わせて開始できます。
学年層 | おすすめ教材 | 主な到達目標 |
---|---|---|
小学生(入門〜初級) | ディズニー教材(Starter〜) | 英語への抵抗感をなくし、基本表現・フォニックス・簡単なQ&Aに慣れる |
中学生(初級〜中級) | 教科書準拠(Basic/Review)+英検対策 | 学校の定着・定期テスト向上、英検面接で即答できるスピーキング力 |
高校生(中級〜上級) | Review/フリートーク/時事・面接対策 | 2級〜準1級レベルの意見表明、写真描写、要約・質疑応答 |
レッスン時間:1回25分。
受講可能時間:毎日10:00〜22:30。
形式:オンライン・マンツーマン。講師からの口頭&チャットのフィードバックあり。
料金プラン
仕組み:月額回数制(チケット制)。各月のチケットはまとめて付与され、好きなタイミングで予約に利用できます。
プラン | 月の受講回数 | 月額(税込) | 1回あたり(概算) |
---|---|---|---|
月4回 | 4回 | 3,300円 | 約825円 |
月8回 | 8回 | 5,280円 | 約660円 |
月12回 | 12回 | 7,370円 | 約614円 |
月16回 | 16回 | 9,130円 | 約571円 |
月20回 | 20回 | 10,450円 | 約523円 |
月24回 | 24回 | 11,616円 | 約484円 |
月30回 | 30回 | 13,200円 | 約440円 |
オプション:教科書準拠オンライン教材は +330円/月(税込)。
ディズニー教材:書籍購入が必要(書籍代は別途)。受講自体は追加受講料なし。
チケット有効期限:付与から60日。翌月末までの繰越が可能(それ以降は失効)。
受講システム・予約・キャンセル
項目 | 内容 |
---|---|
通話システム | 専用ツール(ブラウザで完結)。Zoom/Skype不要。 |
対応端末 | PC/スマホ/タブレット(iOS / iPadOS / Android) |
受講時間 | 毎日 10:00〜22:30 |
レッスン時間 | 25分/回 |
予約 | レッスン開始5分前まで可能 |
キャンセル | レッスン開始30分前まで可能 |
アカウント共有 | 不可(1人につき1アカウント) |
オンラインレッスンのシステム:
ボーダーリンク英会話のレッスンは、専用のウェブ会議システム上で行われます。Webブラウザを使って利用可能なビデオ通話ツールが組み込まれています。
つまりSkypeなどの別アプリをインストールする必要はなく、パソコンやタブレットで公式サイトにログインしてレッスン画面にアクセスすれば、そのままビデオ通話が開始できる仕組みです。通信状況にもよりますが、一般的なご家庭のネット回線で支障なく動作します。Zoomを利用する場合のように毎回ミーティングIDを入力する手間もなく、予約時間になったらワンクリックでレッスンに入室できるので子どもでも操作は簡単です。
レッスン開始5分前になると、待機室に入って講師を待つことができます(システムとしてはZoomの機能を利用)。時間になると講師と接続し、ビデオ通話と教材共有がスタートします。レッスン中はビデオ映像と音声に加え、教材スライドやチャット機能が同一画面上で利用できます。講師から送られた英単語のスペルや、イラスト、PDF教材なども画面共有されるため、視覚情報と聴覚情報の両面から学習をサポートします。保護者の方でパソコン操作が苦手な方でも、初回レッスン前に接続テストや使い方ガイドを見ることで問題なく設定できるでしょう。
予約の方法とタイミング:
ボーダーリンク英会話では、24時間いつでも好きな時にレッスン予約が可能です(ウェブサイトの予約システムは24時間稼働)。希望の日時と講師を選び予約確定すると、その時間にオンラインでレッスンを受けられます。予約は先の日時までまとめて取ることもできますし、当日直前に空いている講師を探して受講することもできます。具体的にはレッスン開始の5分前まで予約受付をしているので、例えば「今日の夕方に時間ができたから1レッスン受けよう」と思い立った際にも、間に合えば予約できます。逆に人気の時間帯(夕方~夜18-22時)や人気講師の枠は早めに埋まってしまうこともあるため、特に固定時間で受けたい場合は早めの予約がおすすめです。学校や習い事との兼ね合いで毎週同じ時間に受講したい場合、同じ講師・時間を継続予約しておくことも可能です。
キャンセル・変更:
やむを得ず予約をキャンセルしたい場合も、一定時間前までならマイページからキャンセル手続きができます(直前キャンセルはチケット消化扱いになる可能性がありますが詳細規定は公式FAQ参照)。講師側の都合でレッスンが中止になった場合はチケットが返還され、別の枠を取り直せるので安心です。総じて、スケジュール変更に柔軟に対応できるシステムとなっており、部活や塾で忙しい中高生でも自分の空き時間に合わせて英会話レッスンを組み込みやすいメリットがあります。
学校授業・英検・スピーキング試験への対応
学校授業の予習・復習に直結
中学校の検定教科書に準拠。学習した単元をそのまま口に出す練習(ロールプレイ、Q&A、音読など)で「書ける」から「話せる」へ。定期テスト対策としても活用しやすい構成です。
英検®対策(主に5級〜準2級)
二次面接の模擬(挨拶/一問一答/イラスト・写真描写/意見表明)を反復し、即答力と発音・イントネーションを養成。必要に応じて一次の弱点補強(語彙・リスニング)もサポートします。
スピーキングテスト(高校受験等)
自己紹介→写真・図表の描写→質疑応答まで本番形式を想定した実戦練習。オンラインの利点で、部活や塾と両立しながら効率よく準備できます。
向いている子どものタイプ
- 学校の英語を確実に定着させ、テストに直結する練習をしたい中学生
- 英検合格(特に面接)を目標に、実戦的なスピーキングを鍛えたい小中学生
- 英語を話す機会を定期的に作り、アウトプット習慣をつけたい子
- ディズニーで楽しく英語に触れ、学習の第一歩を気持ちよく踏み出したい小学生
- 費用を抑えつつ質の高いマンツーマン指導を継続したい家庭
一方で、「絶対に英語ネイティブ講師がよい」「細かな日本語説明を毎回求めたい」などの希望が強い場合は、他の選択肢も比較検討するとよいでしょう。
他サービスとの比較(機能・対象の違い)
無料体験レッスンの流れ
- 無料会員登録
保護者メールアドレス・基本情報を登録し、届いた確認メールで有効化。 - 受講者登録
子どもの氏名・学年・英語レベルの目安を入力。体験用チケットが付与されます(2回)。 - レッスン予約
カレンダーから日時と講師を選択。教材は「ディズニー(Starter等)」「教科書準拠(Basic/Review)」など目的に合わせて指定。 - 受講(25分)
開始5分前から入室可。カメラ・マイク確認後、講師と接続。終わりにフィードバックを受け取ります。 - 継続判断・プラン申込
2回体験後、継続する場合は希望の月額回数プランを選択。クレジットカード登録で即日スタート。
>>>詳しい手順を確認する
まとめ
ボーダーリンク英会話は、ディズニー公式教材で「楽しく始める」入口と、中学校の検定教科書準拠で「学校の成果に直結する」出口を兼ね備えた、子ども特化のオンライン英会話です。
25分×マンツーマン、毎日10:00〜22:30、予約は5分前まで・キャンセル30分前まで。月額3,300円〜の回数制で続けやすく、教科書準拠オプションは+330円/月。ディズニー教材は書籍を購入・コード登録すれば、追加受講料なしで使えます。
「楽しく、そして確実に“使える英語”を身につけたい」という小中高生に、バランス良く応える構成です。まずは2回の無料体験で、講師や教材との相性を確かめてみてください。

English Hub 編集部

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【子どもの英語教育に最適】ボーダーリンク英会話とは?レッスンシステム・料金体系など徹底解説! - 2025年8月21日
- 通訳者を育てるスクールが教えるシャドーイングとは? - 2025年8月21日
- IELTS(アイエルツ)対策におすすめの塾・スクール徹底比較【2025年最新版】 - 2025年8月6日
- TOEFL対策に強い英語コーチング7社を徹底比較!料金やサービス内容を詳しく紹介 - 2025年7月18日
- 【期間別】オンライン英会話の学習効果|正しい使い方も詳しく解説 - 2025年7月14日