オンライン英会話サービス事業を運営する株式会社レアジョブ(以下:レアジョブ)は2月13日、英語の価値を見つけるプロジェクト「WHY ENGLISH」の発足を公表した。
「WHY ENGLISH」は英語の必要性を感じていながら、今後自分が英語を身につけ活かすことについて具体的に考えられない人の背中を押すプロジェクトである。
レアジョブの調査によると、「英語が必要だと感じているか?」に対して、「やや感じている」、「とても感じている」との回答が全体の約70%であった。その一方で、「英語を身につけ仕事やプライベートで活かしていくことを自分事として捉えられるか?」については、「今は捉えられない」、「今後も捉えられないと思う」が全体の約80%であった。
レアジョブでは、最初の一歩を踏み出すための判断材料になりうる情報があまり多くないことや、英語を話すことの価値が一人一人違うことに着目し、同プロジェクト開始に至った。
具体的な取り組みとしては、WEBサイト上で英語に価値を見出している人々の英語にまつわるストーリーを紹介していく。自分に近いロールモデルや情報を発見することで、自分にとってどのような価値があるか具体的なイメージを持つことができる。今後はイベントや冊子など、様々な形での発信も予定している。
【参照ページ】7割以上の社会人が英語の必要性を感じていながら、実際に英語を自分事化できている人はわずか2割 英語の価値を見つけるプロジェクト「WHY ENGLISH」スタート
【サービスサイト】WHY ENGLISH
(English Hubニュース編集部 平井 真理)
The following two tabs change content below.
English Hub 編集部
English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。English Hub編集部について/X
最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2025年版】日常英会話アプリおすすめ15選!初心者向け・無料・AI搭載アプリを徹底比較 - 2025年11月21日
- 【2025年版】国際交流アプリおすすめ8選!無料・安全で外国人の友達ができる人気アプリを徹底比較 - 2025年11月17日
- もう迷わない!スピークとスピークバディを12の観点から徹底比較! - 2025年11月13日
- おすすめの英語ライティングアプリ10選!選び方のポイントも解説 - 2025年11月13日
- 英検S-CBTとは|メリット・デメリット・受験時の注意点 - 2025年11月2日



















