相手に同意できないとき、どう伝える?【ビジネス英会話のコツ】

英語会議の場で相手の提案に対して同意できないとき、どのように自分の考えを伝えますか?

今回は、ビジネスで英語を使う様々なシーンに応じて96のコツを紹介する書籍「会議・プレゼン・メール・雑談で失敗しない! シンプル・丁寧・効果的なビジネス英会話のコツ96」の「Chapter 3・Meetings(打合せ・会議)」より、知っておきたい英語表現やビジネスの心得を抜粋してご紹介します。

本書の著者は、ビジネス特化型オンライン英会話「ビズメイツ(Bizmates)」で数多くのビジネスパーソンへ英会話を指導してきたビズメイツ株式会社取締役の伊藤 日加氏。豊富なビジネス英語指導経験を持つ伊藤氏の解説から、グローバルなビジネスの場で活躍するために効果的な英語表現を学びましょう。

同意できないアイデアを同僚が提案してきたとき

会議で、同意できないアイデアを同僚が提案してきたとき、どんなふうに自分の意見を伝えますか。

BAD EXAMPLE

T : I propose to raise the price by 5%.
価格を5%上げることを提案します。

S : That’s a bad idea.
それはまずいアイデアですね。

GOOD EXAMPLE

T : I propose to raise the price by 5%.
価格を5%上げることを提案します。

S : I’m not sure if that’s the best idea. Do you mean 5% for all products? What if we raise the price for just some of the products?
それが最善策かどうかはわかりません。全商品を5%ですか。一部の商品だけ値上げしたらどうでしょうか。

Biz Tip

badはネガティブなイメージを持つ単語なので、 That’s a bad idea. と言うと悲観的に受け取る人もいます。悪いと決めつけるような言い方は避け、「そのアイデアには確信が持てない」というニュアンスで、それとなく同意できないことを伝えたほうがスマートです。

会議で出た意見に同意できないときは、次の流れに沿って自分の意見を伝えましょう。

  1. アイデアに確信が持てないことを伝える。
  2. 同意できない部分について、質問形式で問いかける。
  3. 別のアイデアを提案する。
ー OTHER EXAMPLES ー

  • I don’t know if I completely agree with that.
    そのことに完全に同意できるかどうかはわかりません。

  • I wonder if that really is the right approach.
    それが本当に正しいアプローチかどうか疑問です。

  • I’m not quite sure about that.
    それについては、私はよくわかりません。

「シンプル・丁寧・効果的なビジネス英会話のコツ96」概要

ビジネス英会話のコツ96【タイトル】会議・プレゼン・メール・雑談で失敗しない! シンプル・丁寧・効果的なビジネス英会話のコツ96
【著者】伊藤 日加
【価格】1,980円(税込)
【ページ数】280ページ ※音声ダウンロードサービス付き
【出版社】株式会社あさ出版

著者紹介:著者プロフィール:伊藤 日加(ビズメイツ株式会社取締役・Bizmates Philippines, Inc. CEO・ビジネス英語コーチ)

カナダで生まれ育った日系2世。1996年来日し、英語教師としてベルリッツ・ジャパンに入社。英語教師を経て、同社4校で主任教師に従事し、教師の採用およびマネジメント、品質管理を担当。4年連続エクセレントパフォーマンス賞を受賞した。2008年より本社商品開発マネージャーとして、世界のベルリッツで使用されているビジネス向け教材、企業向けカスタマイズ教材の開発を担うかたわら、企業向けのセミナー講師を担当。2012年7月、ビズメイツ株式会社を設立し、取締役に就任。以来、Bizmates Philippines, Inc. CEOを兼任。これまでビジネス英語を指導してきたビジネスパーソンは2万人以上にのぼる。

【関連ページ】ビズメイツの評判・口コミ

The following two tabs change content below.

English Hub 編集部

English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。English Hub編集部についてX

English Hub 編集部おすすめの英語学習法PICK UP!

English Hub 編集部がおすすめの英語学習法を厳選ピックアップしご紹介しています。

ハツオン

TESOL(英語教授法)を修了した講師による2ヶ月の短期集中プログラムで発音スキルを鍛える!

レアジョブ

満足度99.4%!シェアNo.1、累計会員数90万人を超えるオンライン英会話の代名詞

ビズメイツ

無料体験受講者の50%以上が入会するビジネス英語の決定版プログラム