「学校で習った英語表現を、使いこなせない」「英文を読めば理解できるが、自分では言えない」と感じている方は多いのではないでしょうか。英語を使えるようになるためには、単語・表現の直訳を覚えるだけではなく、品詞や用法を確認したり、例文に触れたりすることが有効です。
今回のテーマは、日常会話にも頻出の「seem」。
東京・人形町にある、譲渡型保護猫カフェ「たまゆら」の猫たちの協力のもと、seemの用法を整理してみましょう。ぜひ、楽しく英語に触れてみてください。
目次
「seem」の意味と使い方は?
「seem」の意味は、「(主観的に見て)~のように見える」「~のように思える」「~のようだ」などです。
seemの品詞は、動詞です。
文の主語が3人称単数(例:He、She、Itなど)の場合、「seems」とsが付きます。また、「seem」の過去形は、「seemed」です。
それでは、seemの主な用法をみていきましょう。
※以下の分類は、一例です。
1. seem + to be + 名詞/形容詞/前置詞句
seem to be の後ろに、名詞や形容詞、前置詞句を続ける用法です。主語が「~のように見える」「~のようだ」という意味を表します。
seem + to be + 名詞(句)
- They seem to be friends.
- The countertop seems to be his favorite spot.
(彼らは、仲良しのようだ)
(カウンターの上が、彼のお気に入りスポットのようだ)
後述の「seem + to be + 形容詞」では、「to be」がしばしば省略されますが、「seem + to be + 名詞」の場合、「to be」はあまり省略されません。「seem to be 名詞」の形が、現在では一般的です。
もしくは、「They seem like friends」のように、名詞の前にlikeを置くと、自然な言い回しになります。
seem + to be + 形容詞(句)
ここでの「形容詞」には、状態を表す過去分詞(-ed形や不規則動詞の過去分詞形)なども含まれます。
- The cat seems to be happy.
- The cat seems to be relaxed.
(その猫は、幸せそうだ)
(その猫は、リラックスしているようだ)
上記のような、一般的な形容詞(例:happy)や過去分詞(例:relaxed)の場合、「to be」が省略されることも一般的です。
- The cat seems happy.
- The cat seems relaxed.
(その猫は、幸せそうだ)
(その猫は、リラックスしているようだ)
seem + to be + 前置詞句
to beの後ろに、前置詞句を続けることもできます。
- He seems to be in a good mood today.
(彼は今日、機嫌がよさそうだ)
「seem + to be + 前置詞句」の場合、to beは省略しません。
2. seem + to + 動詞の原形(seem + to 不定詞)
「主語 + seem + to +動詞の原形」で、「主語は~のようだ」「主語は~するようだ」の意味になります。
- She seems to like that spot.
- The cat seems to be thinking about something.
(彼女は、その場所が好きなようだ)
(その猫は、何かを考えているようだ)
※2つ目の例文「The cat seems to be thinking about something」は、現在分詞「thinking」を形容詞とみなし、前述の「seem + to be +形容詞(句)」と捉えることもできます。ただし、「to be」の省略は行われません。
3. seem + to + have 過去分詞(seem + to 完了不定詞)
「主語 + seem + to + have 過去分詞」は、「主語は、以前は~だったようだ」「主語は、以前に~したようだ」の意味です。
また、「主語 + seemed + to + have 過去分詞」は、「主語は、以前は~だったように思われた」「主語は、以前に~したように思われた」などの意味です。
つまり、「to + have 過去分詞」を使うと、基本的に、動詞(「seem」や「seemed」)の時制よりも1段階前の時制の出来事を推量できます。
- Those cats seem to have lived in a forest.
- Those cats seemed to have lived in a forest.
(その猫たちは、以前は森で暮らしていたようだ)
(その猫たちは、以前は森で暮らしていたようだった)
※仮に、「その猫たちは、5年間森で生活し続けているようだ」というように、現在までの継続を強調したい場合は、「Those cats seem to have been living in a forest for 5 years」のように、seem to の後ろに「現在完了進行形」を使うのが適切です。
4. It seems + that 節(It seems that + 文)
「It seems that ~」の意味は、「~のようだ」「~のように見える」です。thatの後ろに、主語・動詞を含む文を続けます。thatは、特に会話中には省略される傾向があります。
前述の「seem + to + 動詞の原形」の形と比べると、推量の不確実性がやや高い場面に適しています。
- It seems that the cat wants someone to open the door.
(その猫は、ドアを開けてもらいたいようだ)
※want 人 to do:人に~してもらいたい
また、thatの位置に、代わりにlikeを使う言い回しもあります。(例:「It seems like the cat wants someone to open the door」)
likeを使うと、口語的でカジュアルな表現になります。
5. seem + as if/as though
「seem + as if」「seem + as though」は、「(実際はどうか分からないが)~のように見える」という意味です。事実かどうかはさておき、印象を述べる場合に使われます。
- It seems as if the cats understand the word ‘snack’.
- The cats seem as though they understand the word ‘snack’.
(訳共通:その猫たちは、「おやつ」という言葉を理解しているかのようだ)
ニュアンスに若干の差はあるものの、前述の「it seems that」も、ほぼ同様の意味・場面で使えます。(例:「It seems that the cats understand the word ‘snack’」)
6. There seem + to be
「There seem to be」は、「~があるように思える」「~がいるように思える」「~がいるようだ」などの意味を表す表現です。
- There seem to be a lot of tabby cats at the cafe right now.
(そのカフェには現在、沢山のキジトラがいるようだ)
上記の例文のように、後に続く名詞(今回の場合「tabby cats」)が複数形の場合は、「There seem to be」となります。
後に続く名詞が、単数形または数えられない名詞の場合は、「There seems to be」となります。
- There seems to be a black cat at that cafe.
(そのカフェには、黒猫が1匹いるようだ)
「seem」を使った否定文は?
seemを使った否定文を作る場合は通常、「seem」の前にnotを置きます。
現在形の否定文
たとえば、「~のようには思えない」という現在形の否定文の場合、seemの前に「don’t(do not)」または「doesn’t(does not)」を置きます。
「don’t」か「doesn’t」かは、主語によって決まります。主語が3人称単数(例:He、She、Itなど)の場合は「doesn’t」を、それ以外の主語(例:I、You、We、Theyなど)の場合は「don’t」を使います。
- You don’t seem to like the new toy.
- It doesn’t seem to take long to get there.
(君は、その新しいおもちゃは好きじゃないみたいだね)
(そこに行くのは、時間がかからないようだ)
There seem to beの否定文
「There seem to be」の否定形は、「There doesn’t seem to be」または「There don’t seem to be」です。
「don’t」か「doesn’t」かは、seem to beの後ろに続く名詞の数(単数or複数)かによって決まります。
- There don’t seem to be many visitors at this time.
- There doesn’t seem to be a white cat here now.
(この時間には、多くの訪問者はいないようだ)
(白い猫は、今はいないようだ)
過去形の否定文
また、過去形の否定文の場合には、seemの前に「didn’t(did not)」を置きます。
- The cat didn’t seem scared at all.
(その猫は、全く怖がっていないように見えた)
「look」と「seem」の違いは?
ともに「~のように見える」と訳される、「look」と「seem」。両者の違いは、何なのでしょうか。
視覚情報に基づく印象は「look」、それ以外の情報にも基づく印象は「seem」
「look」は視覚情報に基づく印象を述べる際に、「seem」は視覚やそれ以外の情報(聴覚や直感など)に基づく主観的な印象を述べる際に使われます。
このようなニュアンスの違いはありますが、lookとseemのどちらを使っても、ほぼ同じ意味を表す場合もあります。たとえば、「The cat looks happy」と「The cat seems happy」はどちらも自然な英語表現であり、ともに「その猫は幸せそうだ」と訳せます。
一方、猫が気持ちよさそうに寝息を立てている音が、布団の中から聞こえてきたとしたら、「She seems relaxed」の方が、「She looks relaxed」よりも適切と言えます。
「The cat looks happy」「The cat seems happy」のように、lookとseemを同様に使える場合と、そうでない場合があります。
「look」と「seem」を同様に使える場合
「It seems like」と「It looks like」は、しばしば同様に使えます。(前述のようなニュアンスの違いはあります。)
- It seems like it’s going to rain.
- It looks like it’s going to rain.
(共通訳:雨が降りそうだ)
「seem as if/as though」と「look as if/as though」も、ニュアンスの差はありますが、どちらも自然な英語表現です。
「look」と「seem」を同様には使えない場合
一方、lookとseemを同じようには使えない場合もあります。
たとえば、seemの場合、「The cat seems to be happy」と、to beを省略した「The cat seems happy」の両パターンを使えますが、lookの場合「The cat looks to be happy」とは言えません。「to be」は付けずに、「The cat looks happy」のように、lookの直後に形容詞を続けます。
また、「It seems that」「There seem to be」は、いずれも、seemをlookに置き換えることはできません。(「It looks that」や、「There look to be」は一般的な英語表現ではありません。)
まとめ
今回は、「seem」の使い方について確認しました。単語の意味に加えて用法を整理すると、より自信を持って英文を組み立てられるようになるでしょう。
また、今回協力をいただいた保護猫カフェ「たまゆら」では、猫たちが未来の家族を待っています。記事をきっかけに「猫と触れ合ってみたい」と感じた方は、英語学習中の気分転換にも、足を運んでみてはいかがでしょうか。
人形町駅から徒歩1分の距離にある、譲渡型保護猫カフェ「たまゆら」。里親との出会いを待っているのは、伊豆諸島・御蔵島で保護された猫たちです。御蔵島では、人が持ち込み野生化した猫が、年間に1匹あたり平均313羽ものオオミズナギドリを捕食していると推定(※)されています。
※引用データ:国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林総合研究所「準絶滅危惧種オオミズナギドリの大規模繁殖地が危機に ―伊豆諸島御蔵島のノネコによる捕食の実態が明らかに―」
- 住所: 〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2丁目7−2 大江戸アクセス 3階
- アクセス:都営浅草線 東京メトロ日比谷線 人形町駅A3出口徒歩1分、東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅徒歩4分
基本営業時間や当日のオープン状況については、たまゆら公式サイトやTwitterをご確認ください。
※2023年6月現在、飲食の提供は行われていません。蓋つきのドリンクは持ち込み可能です。
【関連ページ】猫と一緒に英語学習
【関連ページ】本当におすすめできる人気のオンライン英会話を徹底比較!
【関連ページ】無料体験レッスンがお得なオンライン英会話15社を比較
Asami
最新記事 by Asami (全て見る)
- 「並んで~している」は英語で?【猫と一緒に英語学習】 - 2024年5月30日
- 「上から2番目」「下から2番目」は英語で?【猫と一緒に英語学習】 - 2024年5月15日
- 「be careful」の意味と使い方は?例文も【猫と一緒に英語学習】 - 2024年3月22日
- 世界各国から相撲ファンが訪れる「力山商店・YORIKIRI」の人気アイテムは?英語&日本語で紹介 - 2024年1月9日
- 「見上げる」「見下ろす」「見下す」は英語で?例文も【猫と一緒に英語学習】 - 2023年12月27日