ここでは、語学留学を検討されている方のために、イギリス・オックスフォードへ語学留学をされたREIさんの体験談をご紹介します。イギリスへの語学留学をお考えの方はぜひ参考にしてください。
語学留学体験者のプロフィール
ニックネーム | REIさん(女性) | 留学時の英語レベル | 英会話中級 |
留学時の職業 | 学生 | 留学時の年齢 | 10代 |
留学先の国 | イギリス | ||
留学先の都市 | オックスフォード | ||
留学期間 | 2008年7月から2008年8月まで | ||
語学学校名 | オックスフォード・イングリッシュ・センター | ||
通っていたコース | 日常英会話 | ||
レッスン形式 | グループレッスン(5名以上) | ||
滞在スタイル | ホームステイ |
語学留学体験談インタビュー
語学留学について

語学留学をしようと思ったきっかけは何ですか?

高校時代、友達が誘ってきてくれたからです。もともとイギリスが大好きだったのですが、高校では行き先がニュージーランドだったので高校経由での留学はしませんでした。これはイギリスに行くいいチャンスだと思い、親に相談しました。

語学学校での授業はどうでしたか?

やはりリスニングが致命的にダメでした。高校では全国模試でもリスニングで良い点数が取れていたのですが、日本は圧倒的に会話の授業ができていません。言っていることがわからないのはとても居心地がわるかったです。

滞在先(ホームステイ・学生寮など)での生活はどうでしたか?

完全放置でもなく、過保護でもなく、程よくかかわってくれるホストファミリーでした。何回かホームステイをする側になったことがあり、慣れているようです。部屋にダニがいて足がかゆくなったのは少し不衛生でした。

授業以外の時間や休日はどのように過ごしていましたか?

授業後、アクティビティが用意されていたので、それに参加していました。オックスフォード観光だったり、広い原っぱでみんなでフリスビーの競技したり。スポーツは言語がいらないので、世界中の人とかかわれました。

留学中にどのような出会いがありましたか?

世界中の10代の子たちと出会えました。それまで日本を一度も出たことがない私にとってはグローバスな世界への第一歩で、ヨーロッパを中心とした各国の友達ができました。東日本大震災の時にはメッセージをくれ、助けをくれるような友達です。

語学留学によってどのぐらい英語力は伸びましたか?

夏休みの3週間だけだったので、ほとんど伸びなかったと思います。語学留学というものの、私はイギリスが好きでそこにしばらく行ってみたいということが目的だったのであまり重要視していたポイントではありません。

語学留学で一番楽しかったことは何ですか?

皆でパンティングと言って、川をボートでなだらかに下って行ったことです。途中水の掛け合いになってとても楽しく、美術部だったためその時の写真を半年かけて油絵で制作したほどです。今でも鮮明に思い出せる思い出です。

語学留学で一番辛かったことは何ですか?

言葉の壁です。音を拾うのが得意だと思っていたのですが、現地では予想していた通り英語がわかりませんでした。ちょっとできるかなと淡い期待を抱いていただけに、授業でただわからないまま座っているのはつらかったです。

語学留学をして一番よかったと思うことは何ですか?

何といってもイギリスに行けたこと!今でも私を構成しているものの5割はイギリスです。それほど好きな国に行けただけでとても幸せに思います。また、大学で長期留学をした時には、一度でも海外を見ておいて良かったなとも思いました。
語学留学先の都市、イギリス・オックスフォードについて

留学先の国・都市を選んだ理由は何ですか?

もちろん、イギリスが大好きだったから!オックスフォードだったのは、友達がそこの学校を既に調べてあったからです。また、ハリー・ポッターがきっかけでイギリス好きになった私ですが、オックスフォードはエマ・ワトソンの故郷だったからという理由もあります。

留学先の都市について、行く前のイメージと行った後でどのようなギャップがありましたか?

特に大きなギャップはありませんでした。あえて言うなら、私が好きすぎて夢見ていた世界なのに、それを上回るほどに素敵な街だったということです。一瞬でも忘れないようにと、着いたときにはタクシーの中で目をかっぴらいていました。

治安はどうでしたか?

良かったです。といってもやはり短い間なのでよくわかりませんが、夏には11時くらいに暗くなるので、特にそう感じたのかもしれません。当時16歳で、0時に帰ってきても夜という気がしませんでしたし、危険な目にはあいませんでした。

食事はどうでしたか?

特に悪くもなく。ホストファミリーが作ってくれる料理は簡単なものでしたが、気を使ってお箸を買ってくれたりしました。学校のカフェのパニーニは最高においしいのでオススメです!でもラーメンは具が全くなくびっくりしました。

あなたが行った都市のよかった点はどこですか?

観光地だったことです。大学都市と言いますが、ゴシック建築が美しく、素人の私が逆立ちして写真を撮っても良い写真が撮れるでしょう。ちょっとそこまで歩けばもう素敵な景色が広がっているのはまさに夢の国でした。

あなたが行った都市の悪かった点はどこですか?

ありません。私が比較できる街の対象が日本の地元ということもありますが、素敵すぎて欠点というものが見当たりませんでした。好きだからこう感じることも大いにあると思いますが、それを差し引いても素晴らしかったです。
語学留学を考えている方へのメッセージ

語学留学を検討中の方に一言アドバイスやメッセージをお願いします。

語学留学、長期間であれば語学力はつくと思います。ただし、私のように短期であれば思い出作りになります。もともとその目的で行った私は不満はありませんでしたが、期待しているようなら気を付けた方が良いと思われます。
The following two tabs change content below.

English Hub 編集部
English Hub 編集部では、英語学習に取り組む皆様に向けて、おすすめの英会話サービスや学習ノウハウ、インタビュー記事、キャリアアップに役立つ情報などをご紹介しています。English Hub編集部について/X

最新記事 by English Hub 編集部 (全て見る)
- 【2025年4月】オンライン英会話9社のキャンペーン情報まとめ - 2025年4月2日
- 【2025年4月】英会話スクール&英語コーチングスクール13社のキャンペーン情報まとめ - 2025年4月1日
- 英語プレゼン後の質疑応答に備えるには?【覚えておきたいビジネス英語フレーズ】 - 2025年3月19日
- 英語発音矯正 ハミングバードなんば校のスクール情報・口コミ・評判 - 2025年3月14日
- 英語発音矯正 ハミングバードあべのキューズモール校のスクール情報・口コミ・評判 - 2025年3月14日